なんで今まで買わなかったの!無印良品で見つけた「マスクの使い方」シュッとひと吹きで超快適に!
- 2022年04月07日更新
こんにちは、ヨムーノライターのnakaです。
新型コロナウイルスの予防を徹底するため、暑くても毎日マスクの着用が欠かせません。今回は、持っているとマスクをより快適に使える、無印良品グッズをご紹介します。
無印良品で見つけた!マスク用スプレー

無印良品で見つけたのが「マスクスプレー」。
今まで使っていたマスクスプレーは1,000円以上するものが多い中、こちらはなんと690円!
香りは2種類。
- 和ハッカの香り
- シトラスの香り
私が選んだのは、和ハッカの香り。
爽快感のあるミントの香りは、鼻の調子が悪い時や風邪を引いている時にも、クールで気分をリフレッシュしてくれます。
シトラスの香りも無印良品のテスターで試してみたのですが、そちらは柑橘系の爽やかな香りが漂いました。
シュシュっと吹き付けるだけで爽快感のあるマスクに

使用方法は、マスクの外側にシュシュッと2プッシュほどスプレーし、マスクをよく振ってある程度乾かすだけ。
正直、香りの持続はそこまで長くはありませんが、あるのとないのとでは気分が全然違います!
また、これは私の使い方なのですが……加湿タイプのマスクの中に入れる濡れフィルターにこちらを数回プッシュして着けるのもおすすめ。
リフレッシュ効果で気持ち良く就寝できます。
気になる成分は……?
口元に使用するものなので、成分が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
使われている成分は、精製水、エタノール、植物性消臭剤、非イオン系界面活性剤、香料の5つです。
精製水をはじめとした成分である上、消臭剤も植物性なので、なんとなく安心感がありますよね。
「ちょっと気分転換してみたい」「マスク特有の香りが苦手」という方はぜひ無印良品に足を運んでみてはいかがでしょうか。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
⇒【業務スーパー】人気グルメから目から鱗のアレンジレシピはこちら
IT企業勤務兼、webライター。 3歳の息子と夫と3人暮らし。 “生活の質”を重視したライフスタイルアイテム、趣味であるコスメや美容アイテムのレビューなどをしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】でコレ買って!"3,490円でも大正解!"「複数個あってもいい」快適3選2025/11/18 -
スタッフが本気で絶賛!【無印良品】“秒で取り出せる”段違いに使いやすい収納アイテム3選2025/11/16 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
100均より安いなら絶対【無印良品】で買うわ!「1度使ったら戻れない」「1本0.6円なのにこの安心感」3選2025/11/10 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
【無印良品】お出かけに必須の便利グッズ3選!バッグインバッグで荷物整理2025/11/08 -
【無印良品】全色オンライン"在庫なし"「お財布&ポーチ」として使えるカードケース&サコッシュ2選!2025/10/23 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





