【衝撃価格!】ラ・ムーの「激安39円エコバッグ」は本当に使えるのか…週3マニアの正直レポ
- 2022年03月30日更新

こんにちは、週3回以上ラ・ムーに通うヨムーノライターsakuranboです。
7月1日からレジ袋が有料化されて、ラ・ムーでの買い物でもマイバックが必須になりましたね。私は大きいナイロンタイプや小さめの袋タイプなど様々なマイバックを活用しているのですが、ラ・ムーにもマイバッグが販売しているのを発見!
さっそく購入して使用してみたのでご紹介いたします。
1個39円!?驚愕の価格設定のエコバッグ
2種類の柄から選べます
- マイバッグ(フルーツ柄) 39円(税抜)
華やかなフルーツ柄がおしゃれなフルーツ柄のエコバッグ。 サイズは30×42×17cmとマチもあるので十分な大きさです。
- マイバッグ(ディッシュ柄) 39円(税抜)
ちょっと大人な雰囲気のディッシュ柄もあります。 素材はポリプロピレンで柔軟性はないものの、軽くて丈夫な印象です。
持ってみるとこんな感じ♪
結構大きめサイズなので存在感がありますね。 長方形でしっかりマチがあるので大きいのにスマートです。
中に物を入れてみた
実際使うときに思ったほど物が入らなければ使いにくいですよね。ということで実際に物を入れてみました。
2リットルのペットボトル2本と600ミリリットルのペットボトル1本がぴったり横に並びます。 さらに卵1パックも余裕でおさまりました。
まだまだ高さも空間も余裕があるので普通に買い物するのには十分ではないでしょうか。
ラ・ムーエコバッグのメリット・デメリット
メリットはとにかく安いので汚れたり壊れたら気兼ねなく買い替えができること。 マチがあるのでたくさん物がいれられることです。
逆にちょっと気になるのが小さいカバンにはおさまりにくいところ。
上記の写真ではマイバッグを四つ折りにしています。 これ以上小さくするとごわついてしまうのでこのサイズより大きいカバンに入れる必要があります。
ラ・ムーのマイバッグは使える!
普段私は大きめのカバンを常用しているので、このマイバッグのデメリットは全く気になりません。 むしろ使い勝手がよいので買い物のほかに、図書館の本を借りるときに入れたり服を購入したときにも活用しています。
何個も持つことで用途が分けられるのでとっても便利ですよ。 ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
【サンドウィッチマンも驚愕!?】カルディ「早くも入荷待ち(泣)」森三中のイチオシに女芸人仲間も大絶賛!2025/09/03
-
「1個45円」激安にシャトレーゼも驚愕!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「うわ!チョコの量が全然違う…」話題の2品をガチ比較2025/09/03
-
クールネックバンドじゃ無理!泣→【3COINS】でコレ買って!「他店なら3,000円はする」「生き返るように気持ち良い〜」2025/09/03
-
【家中の日傘にコレつけてーーー!!】ドンキ天才なの?「自動で涼しい」「439円で正直コレは安い」本当に優秀2025/09/03
-
家中のハンカチ、これに買い替えたい!【無印良品】290円で「あそこの日焼け対策に」ポーチに必須"三種の神器"3選2024/07/19
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
超有名メーカーなら7,800円もする!!【3COINS】「これ、大丈夫ですよね…?」アッ◯ル激似でガジェット界隈が騒然!3選!2025/08/29
-
【無印良品】旅行にも日常にも使える!買ってよかったおすすめ商品5選2025/09/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日