税込100円以下が多すぎマツキヨさん!最安値だと思っていた100均より安くて買いすぎ注意な9選
- 2022年04月19日更新

こんにちは、少しでもお得な買い物ができるよう、日々比較をしているヨムーノライター野上ママです。
マスクや体温計、そして“うがい薬”と注目度が上がりっぱなしのドラッグストア。薬局なんですけど、食料品から日用品まで幅広い品揃えの巨大店舗が増えてきました。そして、安い!ここでは、最安値は100均だと思い込んでいましたが、近所のマツモトキヨシは競合調査しているのか、さらに安いので、お得な商品をご紹介します。
マツモトキヨシ全店共通の価格ではないと思いますので、お近くのマツキヨやドラッグストアをチェックしてみてはいかがでしょうか。
ここに着目!マツキヨのお得商品はここにある
マツキヨのお得商品は、目につきやすいところ、つまり店外や入口付近に並んでいることが多いです。
お菓子やお茶、ラップなどの日用品も100円以下で購入できるんです!
自然と目につく場所ですが、買い物の際には是非チェックしてみてくださいね。
ズバリ、マツキヨで買うべきなのはこれ!
それぞれ、内容量が同じ商品でマツキヨのほうが安いものを紹介します!
- 【キッチンブリーチ 600ml】99円(税込)
- 【ラップ 22cm×50m】94円(税込)
- 【生茶 525ml】78円(税込)
- 【綿棒 200本入】107円(税込)
- 【ミンティア】 79円(税込)
- 【綾鷹525ml】74円(税込)
- 【チップスター】74円(税込)
- 【リセットグミ】78円(税込)
- 【GREEN DAKARA 600ml】75円(税込)
これらの9商品です!では、1つずつご紹介します♪
飲料編
毎日の積み重ねがだんだんと響いてくるので、数円でも安く買いたいですよね!
綾鷹
綾鷹 525ml 74円(税込)
ペットボトルの価格イメージは120円ほど。
マツキヨの綾鷹は、店外で売られている場合は冷えていませんが、このお値段で買えるのは嬉しいですよね。
GREEN DA・KA・RA
GREE DAKAR 600ml 75円(税込)
我が家の熱中症対策として注目度高めのドリンクが「GREEN DA・KA・RA」。 暑い時期や運動するのにぴったりのダカラ。人工甘味料を使っていないのも私にとって高ポイントなんです!
冷凍できる容器なので、子どもの夏の部活にも活躍しています♪
生茶
生茶 525ml 78円(税込)
他の緑茶とは違う、茶葉本来の甘みがとても感じられる生茶。苦くないので子どもでも飲みやすいと我が家で評判です♪
個人的な感想ですが、常温だとあまり美味しくないので、家で冷やしてからのほうがおすすめです!
食品編
食品と言っても、ちょっとしたお菓子などです♪
ミンティア
ミンティア 79円(税込)
息のエチケットに欠かせないミンティア。仕事や家事の合間に眠気覚ましとして重宝しているのでありがたいです♪
私の家の近所のマツキヨには、WILD&COOL以外の味もありました!
リセットレモン
リセットレモン 78円(税込)
全てのグミにおいてマツキヨのほうがお得、という訳ではないです。今回の買い物では、こちらのリセットレモンがとてもお得でした♪
「疲労感を緩和」と書いてあるように、酸っぱいグミが疲れを癒してくれるような気がします!
こちらはレジの横に売られていて、お会計をするまで気付きませんでした。 レジ横にもお買い得商品が隠れていることがあるので、見てみてくださいね。
チップスター
チップスター 74円(税込)
子どもが大好きなポテチです。
美味しいのはもちろん、袋に入っている物とは違い、残った分を保存しやすい形というのも気に入っています♪
100均にはうすしお味のみ売られていましたが、マツキヨには他の味もありました!
日用品編
消耗品なので、100円以下で買えるのはとても嬉しい!
ブリーチ
ブリーチ 600ml 99円(税込)
食器の漂白や除菌に使えるキッチンブリーチ。
子どもの靴もこれで漂白しています。運動系の部活をしていると服の汚れもすごいので常に置いておきたい商品です♪
100均やコンビニにも売られていますが、マツキヨのほうがお得でした!
ラップ
ラップ 22cm×50m 94円(税込)
100均にも同じ規格の22cm×50mのラップが販売されていますが、こちらのほうがお得! 「100均で他の物とついでに買っちゃえ~」というときは、マツキヨの存在を思い出してみてください!
綿棒
綿棒 200本入 107円(税込)
耳かきや、細かいところの掃除にも使える綿棒。お風呂上りには毎日必ず使うので、すぐに無くなってしまいます。
一つはストックしておきたいので、セールの時にまとめて2個買うようにしています♪
マツキヨで買うべき!
今回した商品は、100均にも売っていますがマツキヨで購入したほうがお得です!
ただ、期間限定のセールや地域によって価格や取り扱い商品異なりますので、よく利用する方は100均とマツキヨやドラッグストアを比較してみては。
もっと賢いお買い物ができるかも!?
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
今読まれている人気記事まとめはこちら
⇒【業務スーパー】人気グルメから目から鱗のアレンジレシピはこちら

ASTER(アステル)の記事は「視点が変われば、日常にもっと心奪われる」がコンセプト。日本中、世界中にいるママさんライターやトラベルライターの身近にある"あ、心惹かれる!"をご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
「マジ最高すぎ!」感激する人を見て【無印良品】に走った!「ザルいりません」「40枚入り99円」買わなきゃ!2025/05/19
-
【コスモス】安くておしゃれなおすすめ日用品4選2025/05/19
-
【3COINS店員おすすめ】雨の日の足元対策に!「ロングシューズカバー&撥水加工ソックス」が超使える!2025/05/17
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
売り切れる前に絶対買ってー!【カルディの爆売れアイス】「7個じゃ足りない」「あえて凍らせない!?」#実食レポ2025/05/19
-
“予想を上回る大ヒット”で販売休止!【シャトレーゼ】公式が謝罪。神コスパと話題の「ふわふわシフォン」実食レポ2025/05/20
-
2025年5月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/30
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
【業務スーパー】タイ直輸入「パッタイペースト」500g使い切るレシピ5選2021/03/30
-
【コスモス】おすすめ「ON365」食料品5選2025/05/02
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日