「使い捨てクロス」はキャンドゥを選んで大正解!「キッチン掃除アイテム」TOP3

  • 2023年03月09日更新

こんにちは、ヨムーノライターのソレールナです。

ここでは、大掃除まではいかずとも手軽にササっと使えるキャンドゥの「キッチン掃除アイテム」を紹介したいと思います。

手軽さ抜群「油よごれクリーナー」はコスパも最高

こちらはキャンドゥのお掃除アイテムの中でも断トツでおすすめできる、高性能界面活性剤配合の「油よごれクリーナー」です。

1枚の大きさはこれくらいです。30枚入りで110円なので1枚あたり約3.7円ですが、3.7円でこんなに綺麗を手に入れられるの?と叫びたくなるほど威力がすごいんです。

はい、「あ・え・て」1週間半放置したこんな油汚れも……

ササっと拭くだけでこの通り!
どうですか!?擦らずに軽く拭いただけでほとんどの汚れが取れました。
しかも洗浄だけでなく除菌効果があるもの嬉しいですよね。

クレンザーとスポンジが1つになった「クレンザーパッド」

こちらは「クレンザーパッド」という、小さなスポンジにクレンザーが付いているアイテムです。しかもシンクにくっついてくれる上に、小ぶりなので邪魔になりません。

水垢たっぷりのシンクで試しに使ってみました。

Before

After

シンクに光沢が戻りました。スポンジのような感じを想像していたのですが、どちらかというと消しゴムのような感じです。

正直、若干使いにくさはありました……。
でも仕上がりと手軽さには大満足です!

「クレンザーを出してスポンジにつけて」と意気込まずともササっと水垢を落とすことができるのはかなり魅力的です。
ちょっとした掃除習慣を身につけるのが、綺麗を保てる秘訣ですよね。

「使い捨てキッチンクロス」はニトリよりキャンドゥを選ぶ理由

最近話題の「使い捨てキッチンクロス」、こちらはキャンドゥの「カットしやすいキッチンクロス(20枚つづり)」です。

大ブームのニトリの使い捨てキッチンクロスは税込203円、しかもニトリの物は1枚1枚の大きさもキャンドゥの物の倍ほどあるんです。なのでコスパ自体はニトリに軍配というより圧勝と言っても過言ではないと思います。

両者とも素材は全く同じと言っていいほど。しかし私があえてキャンドゥを選ぶ理由が2つあります。

その1:子どもの手のサイズにちょうどいい!

みなさん食事中に子どもの手を何で拭くようにしていますか?

私は以前はティッシュや濡れティッシュを使っていました。
が、食事の後のティッシュの山をみて毎回ゲンナリ……

次々に新しい物を使いたがるので「ティッシュが何枚あっても足りなーい!」と頭を抱える毎日でした。

そこでミニタオルのおしぼりを導入したところ、ティッシュの使用量は抑えられました。

が、「洗って干す・たまに除菌」と、家事にこの手間がプラスされたことにストレスを感じ、結局続かずに廃止。

そんな中取り入れてみたのが、コスパ最強なニトリのキッチンクロス。使い捨てなので衛生的ですし面倒くさくない!と感動していたのですが、クロス自体が長いので、それを面白がって毎回伸ばしてはまわしたり、大きくて使いづらいのか拭くのにもたついたりと。

その点キャンドゥのものは子どもにとってサイズ感がちょうど良く、お陰さまで食事の際のお手拭きがストレスフリーになりました。かなり重宝しています。

その2:生活感を感じない色味

なんといってもこの色味がいいです!もうしばらく続きそうなモノトーンブーム。

飲食店などでよく見かけるダスターは、緑やピンクに青が使われているような。
なんとなく業務用なイメージです。

その点このグレーのキッチンクロスは主張弱めの上品な色なので、どんな場面で使っても違和感を感じないんです。

蟹や海老、手羽先やスペアリブ、フルーツなど、大人だって手をつかって食事をすることありますよね。そんな時もこの色味であれば「THE ダスター」感がないのでカトラリーの下にちょこっと添えて置くのも全然ありです。

まとめ

キャンドゥのキッチン掃除アイテムいかがでしたか?
使い易さは人それぞれかもしれませんが、なんといっても100円ですのでぜひ試してみてくださいね。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
クラフトマニア、楽できる家事を模索しまくるwebライター
ソレールナ

食べるの大好き! 料理やクラフト、掃除が趣味の2児の母。
生活に役立つあれこれを日々模索中、どうぞよろしくお願いします♪

100均 ハンドメイド 収納 スイーツ コンビニ

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ