常連目線で語る!コメダ珈琲「名物モーニング」をお得に楽しむ秘密♡絶品"ちょい足し"裏技つき
- 2023年06月23日更新

こんにちは。学生時代はコメダ珈琲にて4年間アルバイトをしていた、ヨムーノライターのやむです。
今回はわたしの愛する喫茶店である、コメダ珈琲についてご紹介します。
コメダ珈琲は学生時代に働いていただけではなく、社会人になっても定期的に通い続けています。6年以上も通い続けている理由は、モーニングでの「朝活」です。
コメダ珈琲モーニングのおいしさの秘密から、朝活にぴったりな理由までコメダの常連目線でお伝えします。
コメダ珈琲モーニングメニューまとめ
⇒土日も無料!エリア・店舗限定メニューもあった!コメダ珈琲店の「モーニング」
コメダモーニングの魅力
コメダ珈琲は、喫茶店文化が根付いた名古屋生まれ。
愛知県の名古屋市では喫茶店の数が多く、昔から朝の時間帯限定のメニューとして、飲み物にパンなどの軽食をつける文化がありました。
コメダ珈琲では「くつろぐ、いちばんいいところ」をモットーに、だれもが落ち着いてゆったりとくつろげる、サードプレイスを目指した空間づくりに力を入れています。
これらのこだわりは店内に入った瞬間から感じられるはずです。 温かみを感じるレンガ造りとウッド調の内装、ぬくもりを感じる目にも優しいオレンジ色のあかり、昔ながらの喫茶店らしさを感じる赤いソファ。
コメダ珈琲のイメージカラーでもあるオレンジも、くつろぐ空間づくりに大きく影響を与えています。 店内にはいるとほっと安心するような雰囲気のため、朝のエネルギーチャージにぴったりな喫茶店です。
モーニングの注文方法
コメダ珈琲のモーニングの注文方法はいたってシンプルです。
お好きなドリンクを1つ選ぶことで、自動的にモーニングセットになります。
そのためトータルの料金はドリンク料金のみでOK!朝ごはんとしてもちょうどいい量なので、朝起きてからすぐにコメダ珈琲へ向かって朝食をすませてしまいましょう。
モーニングの種類
モーニングの種類は3種類です。
- A:定番ゆでたまご
- B:手作りたまごペースト
- C:名古屋名物おぐらあん
3種類もあるので日替わりで注文でき、飽きることがありません。 またトーストには基本バターがぬられていますが、いちごジャムへの変更やバターなしにも変えられます。
コメダ珈琲のモーニングは何時まで?
コメダ珈琲のモーニングは平日・土日祝日問わず、開店時間~11時までです。開店時間は6時~7時の時間帯となり、店舗によって異なるため事前に公式サイトにてチェックしましょう。
店舗によってはモーニングの時間帯からかなり混雑する場合があります。特に都心の駅近にある店舗はこの傾向があるため、土日では朝の9時からウェイティングがあるかもしれません。
11時ギリギリに来た方は待ち時間によって席に着く時間が11時以降となる可能性がありますが、「11時までに入店した方」にモーニングが適用されるためご安心ください。(※店舗によって異なる場合がありますのでご確認ください)
コメダモーニングでの朝活をおすすめする理由
「朝活にはコメダ珈琲がおすすめ!」といっても、「コメダじゃなくてほかのカフェでもいいのでは?」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私は朝活として読書やPC作業などをすることがたびたびあります。近隣のコメダ珈琲4店舗を朝活として利用している私が、なぜそこまでコメダ珈琲にこだわるのかにはもちろん理由があります。
ほかのカフェ・喫茶店とは違う、コメダ珈琲のモーニング朝活の魅力を2つご紹介します。
※お店が混雑しているときは避け、混んでいないときにゆっくり利用するようにしています。
1.ゆったり広いソファ席
カフェでお仕事や勉強をしたことがある方は、席の窮屈さを感じたことがあるのではないでしょうか。
コメダ珈琲では各席の間隔が広くとられているだけではなく、長時間座っていても疲れを感じさせない、ふかふかのソファが全席にあります。
そしてやわらかいソファ席・広々空間だけではなく、広い店内でも席のまとまりパーテーションで区切られているため、ほかの方からの目線も気になりません。
なかには周りを囲まれたひっそりとした席もあるため、落ち着いた朝の時間が過ごせます。
2.コンセントあり・Wi-Fiあり
カフェで作業する方にとって必需品である、コンセントとWi-Fiを完備しています。気分転換にちょっと早起きをして環境を変えるだけでも作業が捗ります。
コンセント席は2名掛け席とカウンター席に設けられていることがほとんどなので、コンセント席を希望する方は事前に店員さんに聞いておきましょう。
Wi-Fiが利用できる店舗は、コメダ珈琲のホームページで調べることができますよ。
⇒コメダ珈琲店 店舗検索
コメダ珈琲のモーニング実食レポ
▲コメダ珈琲 モーニングセット 450円(税込)※価格は店舗により異なります
今回は定番のブレンドコーヒーにモーニングCをあわせてみました。ドリンクはコーヒーでなくても、メニューにのっているドリンクであればどれでもモーニングセットにできます。
寒くなった今の時期にはからだが温まりやすい、コーンスープを選ぶのもおすすめです。
ブレンドコーヒーは定番
▲コメダ珈琲 ブレンドコーヒー 450円(税込)※価格は店舗により異なります
コメダ珈琲のブレンドコーヒーは、クセがなく苦味と酸味がちょうどいいバランスでスッキリとした後味です。初めての方は初めに何も入れず、ブラックで飲んでみてください。
コーヒーカップとソーサーは有田焼で作られているというこだわりがあり、カップのふちは丸みを帯びていて唇をつけた時の感触はほかのカフェにはないフィット感。細かいところまでおもてなしの心がいきとどいていることを感じられます。
モーニングパンの味わい
▲モーニングC ドリンクとセットで無料
コメダのモーニングパンは朝ごはんとしてちょうどいいサイズとボリュームです。店舗にてカットしたばかりのパンをいただけます。
外側はこんがりと中はふっくらしっとりしたパン生地は、パン屋さん顔負けのクオリティ。焼き目も調節できるため店員さんにお声がけください。
パンは、1口サイズにちぎりやすいよう切れ目がはいっています。こちらにそってパンをちぎってみると、あまりのやわらかさに力加減をまちがえてしまうほどです。
モーニングCセットはあんことのセットです。
名古屋の喫茶店文化を引き継いだあんこセットは、ぜひとも注文してほしい一品。
あんこ独特の甘さが苦手な方もいるかもしれませんが、コメダ珈琲にて使われている小倉あんはほかとはひと味違います。
くどくない上品な甘さでパンとの相性もよく、パンにぬられたバターとあいまってコク深い味わいです。
わたしもあんこ自体は苦手なのですが、コメダ珈琲の小倉あんのおかげで克服できました!
びっくりするほどの厚み
コメダのモーニングパンは2018年6月に価格改定されたタイミングで、モーニングパンの厚みも変わりました。
それまでは厚さ3.1センチとこれでも十分な厚みであったものが、3.5センチに変わりさらにパワーアップしています。
おいしさのヒミツ
コメダのモーニングパンは自社工場で作られたものを毎朝各店舗でカットして提供しています。そのためパサつきがなくふんわりしっとりとした、コメダならではのパンが食べられるのです。
わたしはモーニング提供されているカフェ・喫茶店にいくつも行ったことがあるのですが、コメダ珈琲のパンは頭一つ抜きんでたおいしさがあります。
パン好きとしても全力でおすすめしたいパンです。
ちなみにモーニングで食べられるパンはテイクアウトもできますよ。おうちでもふわふわのコメダトーストが食べられるのはうれしいですね。
試してみてほしい!ちょいアレンジ
コメダ珈琲でモーニングの時間帯に、ブレンドコーヒーとCセットを注文した方に試してほしいアレンジ方法です。
コーヒーの中に残ったあんことコーヒーフレッシュを入れることで、メニューにもある「小豆小町 葵」風に仕上げられます。
コーヒーにあんこを入れるのは初め抵抗があるかもしれませんが、思いっきり半分以上いれても大丈夫です。あんこの程よい甘さが追加されることで、まろやかな風味とコクがプラスされ飲みやすくなりますよ。
コメダ好きの方なら1度は挑戦したことのあるアレンジ方法のため、何度か行っているけどまだ未挑戦の方はぜひお試しください。
コメダ珈琲のモーニングは朝活におすすめ
コメダ珈琲のモーニングのおいしさと朝活として利用できる魅力についてご紹介しました。
ゆったりとくつろげるソファ席で、外側カリッ、内側ふわっとしたパンを味わえます。くつろぎと美味しさの両方を堪能できるのがコメダ珈琲の魅力です。
コメダ珈琲にてさわやかな朝をスタートさせてみてはいかがでしょうか。
撮影協力
※価格は店舗により異なります。
※記載の価格については取材・執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

シャトレーゼ歴10年以上、カフェとパンマニアのグルメライター。
ほっと一息つく時間のお供に、美味しくてコスパ良しなグルメをご紹介。
学生時代は4年間カフェで働くほどのコーヒー好きで、旅先でもカフェ・パン屋リサーチは欠かせない。
趣味は温泉旅行。温泉が好きすぎて温泉ソムリエの資格を取得。癒しを求めた温泉旅とアクティブ観光をブログにて公開中。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
「え…少なっ」量にガッカリ…!?【“神コスパ”と話題の新・ガストランチ】を攻略!「ご飯類を狙え」コスパを徹底検証!2025/08/16
-
【2025年8月版】コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/08/01
-
「再販してくれ!」「なんとか頼む!」【幸楽苑】に要望殺到!→念願の再販キターー!14:00でも満席!"最高の一杯"2025/08/15
-
開店30分であっという間に満席!平日朝でも【ココス】に殺到〜!「家族でおかわり連発」「3歳以下は無料」超お得な“食べ放題”2025/08/14
-
【2025年8月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/08/01
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年8月】!対象メニューから値段まで2025/08/01
-
【天才】男子高校生の裏ワザ炸裂!中学生妹「こりゃうまいわ」「これいいの!?」無料+無限カスタム連発紹介〜!丸亀「うどんだけ食べると損」2025/07/18
-
何これ〜〜!【丸亀製麺】が公式Xで暴露した“無料ワザ”が最高っ!「ザックザク、ピリ辛」夏に最高な食べ方がヤバい2025/08/11
-
【ド迫力に仰天!麺の量がバグってるぞw】幸楽苑「家族4人でなんとか完食」「おや…アレ入ってるじゃん!」嬉しい誤算!新作2選2025/08/08
-
丸亀製麺で「うどん食べない」ってアリ!?おにぎり・天ぷらと【無料サービス】でオリジナル定食完成の裏ワザ2025/01/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日