ブロンコビリーで持ち帰り!ハンバーグもいいけど「チキンが最高!」3品正直レポ
- 2022年03月29日更新

こんにちは!グルメ情報の収集が日々の日課となっているヨムーノライターの相場一花です。
ここ数か月、様々な飲食チェーン店でお持ち帰りをしてきて、すっかり味をしめてしまいました。騒がしい幼児がいるためしばらく外食は諦めていましたが、飲食チェーン店でのお持ち帰りをすればおうちでも飲食チェーン店の味を堪能できることに気が付きました。
今回は、ブロンコビリーでお持ち帰りをしてきましたので紹介します。
ブロンコビリーでお持ち帰りをする方法
- 店頭でお持ち帰り品を注文する
- 電話でお持ち帰り品を注文する
2020年6月現在では、ネット経由からお持ち帰り品の注文はできないようです(※1)。私は受け取り前日の夜に店舗まで電話をして、翌日11時に店頭までお持ち帰り品を受け取りにいきました。
電話でお持ち帰り品を注文する場合は、確認メールが来るわけではありません。ご自身で「注文した商品」や「受け取り日時」は覚えているようにしましょう。
お持ち帰りできるお弁当について※2
2020年6月現在、ブロンコビリーでお持ち帰りできるお弁当は以下の通り。
- 炭火焼き ハラミステーキ重
- ビリーハンバーグ弁当
- 炭火焼き チキンステーキ弁当
- からあげ弁当
ブロンコビリーでは、2020年5月から持ち帰り弁当の全店提供を開始したため、まだまだ発展途上と思われます。もしかしたら、今後持ち帰りメニューが増えていくかもしれませんね。
お持ち帰りの注意点
ブロンコビリーでお持ち帰りする時の注意点をまとめました(※1)。
- クーポン券・スクラッチ券・金券の支払いは不可
- 宅配サービスは行っていない
- 消費期限は2時間以内
- 電子レンジで温め直す時は、ソース・マヨネーズの容器は取り除いておく
クーポン券・スクラッチ券・金券の支払いは不可ですが、株主優待券・株主様限定お食事券・ブロンコビリー商品券は使えますよ。
お弁当には消費期限「2時間以内」という記載がありました。持ち帰り品を受け取ったら、まっすぐ自宅に帰った方がよさそうですね。いずれにしても、早めにいただいた方が良いと思います。
肉肉しさがすごい・ブロンコビリー「ビリーハンバーグ弁当」680円(税抜)
大きなハンバーグが印象的なブロンコビリー「ビリーハンバーグ弁当」680円(税抜)。ハンバーグの下にはフライドポテトがかくれていました。
ハンバーグ以外は、他のお弁当と同じ内容です。もうちょっと工夫してほしいところですね。
ハンバーグはかためで肉肉しい
ブロンコビリーの公式サイトには「ふっくらジューシーな合挽き」と書かれていました。しかし、ビリーハンバーグ弁当のハンバーグはふっくらとは程遠く、固まっていました。
今まで様々な飲食チェーン店でハンバーグを食べてきましたが、トップクラスに固い……。お箸でカットするのは非常に困難でしたね。
ハンバーグは肉肉しくて、まさに「ステーキを推している飲食チェーン店のハンバーグ」といった感じ。好きな人にはぴたっとはまると思います。
ごはんがおいしい
魚沼産のコシヒカリを使用しているとのこともあり、ごはんの味が格段に美味しいのが印象的でした。ちなみに、ごはんの大盛は無料ですので、ごはん好きな人は「ごはん大盛」がおすすめ。
ごはんが余ってしまっても、自宅にあるふりかけや海苔などと一緒に食べるとかなり美味しくいただけると思います。
チキンが最高!・ブロンコビリー「炭火焼き チキンステーキ弁当」680円(税抜)
牛肉も好きだけど、鶏肉も同じくらい好きなので注文してみたブロンコビリー「炭火焼き チキンステーキ弁当」680円(税抜)。
「炭火焼きしたんだな」と一発でわかる炭がついたチキンを見ると、食欲をかきたてられますね。
ジューシーなチキンが◎
チキンステーキは、ジューシーでやわらかな食感。ごはんが進む味でした。噛めば噛むほど、炭の味が感じ取れて、とっても美味しい仕上がりに。個人的には、牛肉のステーキよりもチキンステーキの方がお気に入りです。噛みごたえがよくて食べやすいため、箸が止まらないのが要注意ですが……(笑)。
和風ソースはいらないかも
チキンステーキには、和風ソースが付いていました。和風ソースを付けても良いですが、個人的には炭の味がかき消されるため、そのまま食べた方が良いかなと思います。
味の変化をつけたい時に和風ソースをつけるぶんには、いいですけどもね。
パリパリのからあげが美味しい・ブロンコビリー「からあげ弁当」680円(税抜)
最後は、パリパリとしたからあげが印象的なブロンコビリー「からあげ弁当」680円(税抜)。ブロンコビリーの商品写真よりも実物の方がパリパリ感が伝わってきて美味しそうにみえます。
早く食べたい……!
からあげがパリッパリ
からあげの表面はパリッパリ。まるで薄いおせんべいのようです。パリパリのからあげ表面には、しょうゆベースの味が濃い目についているため、ごはんがどんどん進みます。ごはん大盛にすればよかった……。
久しぶりに自分の口に合うからあげに出会えました。夫や子ども達にも大好評。特に表面のカリカリ部分の反応が良かったと思います。
からあげ以外は他の弁当と同じ……
何度も書いていますが、メインおかず以外は全て同じ内容でしたので、特に感動はありませんでした。メインおかずの出来はとても良いですが、メインおかず以外は印象に残らない位に普通。
もうちょっとサブのおかずに対しての工夫が欲しいと思っています。ブロンコビリーがお持ち帰りをはじめてから日が浅いので、これからの展開に期待します。
ブロンコビリーでお持ち帰りをしてみよう!
今回ブロンコビリーをお持ち帰りをしましたが、メインおかずのクオリティーが高く、ごはんが美味しかったため、満足度はまあまあ高めでした。お値段は気持ち高めですが、お肉が好きな人にはおすすめできます。
「ブロンコビリーみたいなステーキレストランは入りにくい」という人でも、お持ち帰りであれば気軽に注文できると思います。機会があれば、ブロンコビリーのお持ち帰りを検討してみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
丸源ラーメンはどれがおいしい?4月のおすすめ新メニュー「霧島黒豚使用 和風肉つけ麺」2025/03/31
-
【2025年4月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/04/01
-
コメダ珈琲の夜ごはん「夜コメ」メニュー!よる6時から店舗限定で販売してた件2024/07/02
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年4月】!対象メニューから値段まで2025/04/01
-
モーニングならコスパも最高!【コメダ珈琲店】おすすめ新作メニュー「シロノワール ティラミスプリン」2025/03/28
-
「釜揚げうどん」を"お湯なし”で注文!【丸亀製麺】うどん(大)で2種類の味を楽しむ2024/08/19
-
【2025年4月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/03/27
-
コメダ珈琲店おすすめメニュー「みそカツパン」と「無料モーニング」を堪能2025/03/16
-
“復活を望む声”殺到→ついに再販じゃぁ〜!【丸源ファン歓喜の一杯】「最高だろ…」「いつもの肉そば」の半額以下!?2025/03/28
-
福島県発「幸楽苑」4月新メニューきたぁぁ~!最大150円もお得なセットメニューしか勝たん2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日