特売鮭とじゃがいも「材料2つ1人分67円」フライパンで焼くだけ節約おかず
- 2022年02月17日更新

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、パン教室を主宰、キュレーターなどをしております。 子どもは3人(高2、中2、小5)おりまして、みんな「食べ盛り」です!
徐々に登校という学校も多いのですが、わが家は休校が続いていて、4月以降、食費が爆上がりしています!
3食ごはんを作るのも「お疲れ気味」を通り越して、もはや無心…(笑)。
毎日の無心でご飯を作るコツは「ラク・安・旨」です!
そんな3つのワードをすべてクリアした
- 材料2つ
- フライパンで焼くだけ
- 1人分67円
という、ラクラク作れる「節約おかず」を紹介します!
特売鮭×じゃがいもで「1人分67円」節約おかずが完成!
今回ご紹介するのは、“鮭とじゃがいもの照り焼き”です。
魚料理ですが、ちゃんとご飯が進むおかずなので、肉好き大好きな食べ盛りさんたちからも好評なおかずです。
鮭2切れなのにボリューミィおかずになります!
特売鮭2切れとじゃがいも3つで、1人分67円で作れます。
「材料2つ、フライパンで焼くだけ」節約おかずがラクラク
材料(4人分)
塩鮭 2切れ(骨をとって5等分にする) じゃがいも 3個(幅1cmの輪切り)
片栗粉大さじ2 油(あればオリーブオイル)大さじ3 A(酒、みりん、しょうゆ各大さじ2 すりおろしにんにく小さじ1)
【作り方】
1、フライパンを中火にかけてオリーブオイルを敷き、じゃがいもを両面こんがり焼く。火が通ったら一度取り出す。
2、片栗粉をまぶした鮭を入れ、両面こんがり焼く。じゃがいもを戻して、Aを加えて、絡める。
煮詰めて照りを出せば完成です!
タルタルをのせるとボリュームもアップ
さらに、わが家では、タルタルソースをのせると子供が大喜び。ボリュームも美味しさも増しますので、よかったら作ってみてくだしあ。
【タルタルソースの材料と作り方】
ゆで卵2個(フォークでつぶす)、玉ねぎ1/4個(みじん切りにして水にさらして、絞る)、B(マヨネーズ大さじ5、すし酢大さじ2、塩、こしょう各適量)、パセリ(あれば)適量を混ぜる。
「特売鮭とじゃがいもの節約おかず」使い回し
冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもいいと思います。
鮭以外にもタラやブリなどほかの魚で作るのもおすすめです。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【3COINS】高見え決定「イヤーカフ」元アパレル販売員が激推しTOP22023/06/23
-
他店の6割引!ドンキホーテ「電動歯ブラシ製造マシーン」で日用品費が激減2021/04/06
-
お金持ち1,000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト152025/07/18
-
食費が減る!ホットプレート「1人分100円以下」激安・時短レシピ6選2022/03/03
-
わわ、ありえ値え!【ドンキ】"魚介系缶詰"はご飯泥棒「永遠おかわり!ご飯のお供」「ボリューム1品」アレンジ無限2022/09/12
-
セリア「取り替え式スキマロングワイパー」今季No.1!ついで掃除の神2023/06/23
-
4人家族で食費月2万円台!1000万円成功者「月5万円減」節約レシピ142022/02/14
-
業務田スー子さんアツ推しだけど【業スー】冷凍ゴーヤスライス「ここだけ残念!」「鬼リピはなし」節約達人が正直告白!2023/03/04
-
5人家族で食費月3万円台!【業スー】「”ワンタンの皮”1枚1円~!最安グルメ3兄弟」歴15年マニア鬼リピ宣言2023/03/08
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日