家中が無印良品「壁に付けられる家具」まみれ!空中収納でリビングもスッキリ
- 2023年10月13日更新

こんにちは、ライターmisatoです。
無印良品「壁に付けられる家具」は、壁に傷がつきにくいので、賃貸でも使えることで有名ですよね。
ちょっと収納を増やしたい、スペースを有効に使いたいという方にもおすすめ。
我が家でも色々な場所で使用しているので、その事例をここで、ご紹介します。
※本ページはプロモーションが含まれています。
取り付けはとても簡単
取り付けガイドを見ながら付属のフックをピンで刺して固定します。
フックを取り付けたらそこに家具をひっかけて完成。
気になるピンの跡は画鋲と同じくらいなので、目立ちにくいです。
使用事例5選
リビング
使っているのは棚・幅88cm。
TV上のスペースが結構あり、壁にかけているのが時計だけだと寂しく感じたので飾り棚として使用することにしました。
ここにはあえて出しておきたい、お気に入りの小物を飾っていつでも見られるようにしています。
ダイニング
使っているのは棚・幅88cm。
ここにはコーヒーグッズを収納しています。
使いたい時にさっと取り出せるのでとても便利です。箱型で埃が溜まりにくいので、キッチンで食器や食材の収納として使うのもおすすめです。
トイレ
使っているのは棚・幅44cm。
消臭アイテムを置くのに使用しています。殺風景になりがちなトイレもちょっと小物があるだけで、随分と印象が変わりますよ。
洗面所1
使っているのは棚・幅44cm。
洗剤類がすぐ取り出せるよう洗濯機横のスペースを有効活用。毎日の洗濯が快適になりました。
洗面所2
使っているのはフック。
洗面台横のスペースを活用し、ピンチハンガーの収納場所として使用しています。
こちらのフックは帽子やコート、バッグをかけておくのも良さそうです。
いかがでしたか?
ちょっとしたデッドスペースも、壁に付けられる家具を使えば、便利な収納場所に大変身。
取り付けも簡単で、賃貸でも使えるのは本当に嬉しいですね。
壁に付けられる家具は他にもたくさんの種類があります。
お部屋の雰囲気や場所に応じて、ぜひ取り入れてみてくださいね!
ライター misato
1LDKのお部屋で夫婦2人、賃貸暮らし。木の温もりを感じながら、シンプルで丁寧な暮らしを楽しんでいます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
無印良品「スリムポケットホルダー」の効率的な使い方事例とメリット・デメリット紹介2023/06/27
-
1,290円で出会えた奇跡!無印良品「新作ポーチ」はコスメ以外も超使える!意外な収納力無限2023/06/27
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日