セリアさんゴメン!「昭和スタイル」って正直舐めてた!3年使ってリピした地味スゴグッズ

  • 2022年02月28日更新

こんにちは、片づけ遊び指導士のヨムーノライター、アリカです。

我が家の3人の子どもたちと夫は、みんな揃って敏感肌です。
お肌のことを考えて、一般的に低刺激といわれている固形石鹸に移行したところ、日常のお風呂掃除のプチストレスからも解放されました!
巣ごもりで家事が大変な時期の救世主をご紹介します。

我が家のお風呂場の様子です

近ごろではお風呂場は「吊るす・浮かせる収納」が主流ですが、我が家ではいまだに直置きスタイルです(笑)。
お肌の状態から、人によって使う物が違うため本数が多く、吊るせる状態ではありません。

そうすると、やっぱりアレが気にならないと言ったらウソになります……。そう、ボトルの底のヌメリです。

ボトルの内訳:左上から
私のシャンプー、リンス、夫のシャンプー、子ども用シャンプー、リンス、ボディーソープ
…合計6本(汗)

今回、「脱・ボディーソープ」したことによって、このうちのボトル1本を手放すことにしました。

セリアで入手した、昭和スタイルのアレ

もともとは、私の洗顔用の固形石鹸を子どもたちも一緒に使用していました。
そして身体用には家族全員ボディソープ、というスタイルでした。

洗顔用の石鹸にくわえ、ボディソープも専用の固形石鹸に移行しよう、というのが今回の試みです。
そこで用意したのが、セリア「ソープinホイッパー」です!

なんだか昔懐かしい昭和の香りがする商品ですが、これがとっても優秀!
固形石鹸に欠かせない「泡立てネット」の中に、石鹸自体を入れたまま、吊るして保管できるという便利グッズ。

洗顔用にかれこれ3年ほど使用していますが、今回追加で購入しました。
使い方は簡単。上部に引掛ける用のリングが付いていますが、それとは逆の下部から石鹸を入れます。

シリコンリングがストッパー代わりになって、石鹸が落ち出ない仕組みになっています。石鹸の準備はこれでOK。

”吊るす収納”に欠かせないS字フックもセリアがおすすめ

石鹸をネットにセットした後は、吊るして収納することに。
もともと洗顔用に使用していたS字フックがあるのですが、使用するたびにフックごと外れてしまうことがしばしばありました。

そこで今回は、セリアの「ストッパー付きS字フック・小」を2個、使用しました。

これらを備付けの棚に引っ掛けて、「からだ・おかお」のラベリングを施して、設置完了です。

石鹸を使用するときは、S字フックから外して片手で持ち、もう片方の手でくるくるとネットを石鹸にこすり合わせて泡立てて使用します。

ネットなしと比べ、きめ細かな泡が子どもでも簡単に作れます。
「ソープinホイッパー」の耐久性ですが、約3年ほど使用していますが、とくに問題なく使用できています。

新しいものと比べると、若干くすみ&伸びてしまった感じもしますが、ストッパーのシリコンリングが壊れることもなく、案外丈夫です。

石鹸が小さくなってしまっても、ネットの摩擦のおかげか、下から飛び出てきたこともありません。

全部で6つ置いてあったボトルが1つ減り、お風呂掃除の手間も減り、プチストレスからちょっとだけ解消されました。

固形石鹸を使っている方や移行を考えている方は、ぜひこの地味スゴグッズもチェックしてみてくださいね。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
片づけ遊び指導士
arika_919

片づけ遊び指導士で、100均や無印良品グッズを使った収納アイデアなどをご紹介しています。女の子2人・男の子1人・単身赴任中の夫と5人家族です。2015年8月にマイホームを完成させました。ワンオペ育児奮闘中ですが、暮らしごこちのいいお家を目指して日々おうちを整えています。
・雑誌CHANTOの第二回『収納&片づけグランプリ』にてグランプリ受賞

片づけ遊び指導士 100均 収納

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ