「無印コスメ」がめちゃくちゃ使えて神!プチプラで持ち運びもラクチン5選
- 2023年06月23日更新

こんにちは。無印良品のコスメを愛用している、ヨムーノライターのayanaです。
今、コスメマニアの間で無印良品のコスメが話題沸騰中! アイカラーやベースメイク、チークなどの様々なコスメが販売され、そのコスパや使い勝手の良さから幅広い年代の方から人気を集めています。
今回は、話題になっている無印良品のコスメを紹介します!人気のコスメばかりを紹介しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
アイカラーを使えばおしゃれな目元に!
@_sor74 さんは、無印良品で人気のアイカラーを購入しています。こちらのアイカラーは、明るいカラーと濃いめのカラーの2色入り。
同じ系統のカラーが入っているので、このアイカラーだけでおしゃれな目元に仕上げることができますよ!
- 価格 690円(税込)
キレイなグラデーションの目元に!
@puru_favorite さんは、無印良品の「アイカラー4色タイプ・ゴールドブラウン」を愛用しています。
こちらのアイシャドウはカラーが4色もあるので、これだけでキレイなグラデーションを作ることができます。「ラメばかりでちゃんと色が発色しないもの」は避けたくて探した結果、無印良品のアイカラーにたどり着いたのだそう。地味すぎずギラつきすぎず、ちょうどいい色味とのこと。
790円(税込)とプチプラ価格なため、こまめに買い替えたい方にもおすすめです。
- 価格 790円(税込)
今年のトレンド”オレンジメイク”にもぴったり!
こちらは、無印良品の「アイカラー4色タイプ・オレンジブラウン」。こちらのアイカラーは、最近の流行であるオレンジメイクにも活用することができます。
@amaikumasan さんはベージュのカラーを涙袋に使用しているそうです。オレンジは柔らかい発色で使いやすいとか。
アイカラー自体のデザインがシンプルでコンパクトなので、持ち運びにも便利ですよ!
- 価格 790円(税込)
無印良品の「ベースメイクコスメ」も超使える!
@rina__saitou さんは、無印良品から販売されているベースメイクコスメを愛用中!
左:「高保湿 UVメイクアップベース SPF27・PA++」
左側にあるのは、「高保湿 UVメイクアップベース SPF27・PA++」。
こちらのメイクアップベースは保湿力が高いため、乾燥が気になる方におすすめです。 ファンデーションのノリを良くしてくれますよ。
- 価格 990円(税込)
右:「UVベースコントロールカラー・ピンク SPF50+・PA+++」
右側にあるのは、「UVベースコントロールカラー・ピンク SPF50+・PA+++」。
こちらのUVメイクアップベースは、ピンクの他にも、パールやパープル、ピンク、イエロー、ブルーなどのカラーがあります。それぞれのカラーに特徴があるので、お肌の悩みに合わせて購入するようにしてくださいね!
- 価格 950円(税込)
無印良品で大人気のメイクパレット!
@a_style.214さんは、無印良品で大人気のメイクパレットを購入!
こちらのメイクパレットには、ファンデーションやチーク、アイシャドウなど無印良品のメイクグッズを入れてまとめることができる優れもの。自分だけのメイクパレットをカスタマイズすることができます。
ケース専用のブラシなども販売されているので、スッキリメイクグッズをまとめることができますよ!
「アルミメイクパレット」
- 価格 1290円(税込)
「メイクパレット・S」
- 価格 990円(税込)
コスメを買うなら無印良品!
いかがでしたか?
無印良品では、使えるコスメが沢山販売されています。
ぜひ、今回の記事を参考に、無印良品でコスメを購入してみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※2020年3月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※投稿者の許諾を得て掲載しています。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
「もう、家の前で鍵を探さない!」【無印良品】思わず声が出た「Lサイズの使い道」車内で2個は欲しい!神グッズ2024/05/21
-
【砂糖不使用で安心】無印の“凍らせるだけおやつ”が神!子どもも大喜びのフルーツピュレとは?2025/07/04
-
朝の時短に!無印の「日焼け止めミスト」が超使える!玄関・洗面台に用意して正解!使用レポ2025/07/05
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
お願い、ブラックも売って!「一部サイズは在庫なし」【無印良品】"履くだけ"で涼しい〜!早くも2本目買う宣言2025/06/27
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
実はフライパンを買って満足!【無印良品マニア購入品】年間購入170点の中から"買ってよかった”3点2025/04/25
-
2年愛用して追加買い【無印良品】新サイズ最高!「バッグの中ぐちゃぐちゃ」ストレス解消2023/03/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日