他店の価格1/3以下!業務スーパー「1枚44円!冷凍パイシート」が神
- 2024年02月11日更新
こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、パン教室を主宰しており、食べ盛りの子どもが3人(16歳・13歳・10歳)がいます。
私は仕事柄、海外のお洒落でお得な輸入物にも目がないので、業務スーパーは通い倒していて、歴12年になるマニアです。
今は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、一斉休校からの長い春休み…子どもが家にいる時間が長く、親子ともども時間を持て余してしまいがちですよね。
そこで、臼井が今回おすすめするのは、業務スーパーの冷凍パイシート! この冷凍パイシート、某有名メーカーのものと比べて「1/3以下の価格」と神コスパです。
作り方も「包んで焼くだけ」と簡単なので、春休み中の親子クッキングにもおすすめ。「ミスドで人気のアレ」も「1/3ほどの価格」でできちゃいます。
おやつ代の節約にもなるし、簡単な作り方も紹介するので、ぜひ試してみてください。

「1枚44円」と破格!業務スーパー「冷凍パイシート」

業務スーパーの冷凍パイシートは、
500g、6枚入りで、268円(税別)で、「1枚44円」ほどです。
リトニア産です。
某有名メーカーのパイシートが4枚で598円で「1枚149円」なので、とにかくコスパが抜群です。
冷凍パイシートは「臨時休校中の親子クッキング」に大活躍
ミスドで人気「フランクパイ」が1/3価格で完成
ソーセージを包んでソーセージパイにするのもおすすめ。子どもが大好きな味で、おやつや朝食にもぴったいです。
ミスタードーナツのフランクパイにも、ひけを取らない味わいです。大人が食べる場合は、粒マスタードをシートにぬるとピリッとアクセントになり、クラフトビールに合いますよ。
1枚で3つ作れるので、1つ約35円で作れます。
ミスタードーナツのフランクパイを食べると1つ220円(税込)!
同じくらいの大きさのものが70円ほどで作れるので、150円ほどお得。
1/3ほどの価格で完成します。

【材料(3個ぶん)】
冷凍パイシート 1枚
ウィンナー 3本
溶き卵 適量
【作り方】
1.冷凍パイシートを3等分に切る。真ん中に5センチ幅の4~5本切り込みを入れる。
2.真ん中にウィンナーを置いて折りたたみ、側面をフォークで抑える。
3.溶き卵を刷毛でぬって、200度のオーブンで15分焼く。
高級パン屋風「フルーツデニッシュ」
パイシートでデニッシュも作れます。
成形をしてからカスタードクリームをのせて、オーブンで焼くだけ。
粗熱が取れたら、フルーツをトッピングしたら完成です。
簡単なのに手間がかかっていそうな、おうちカフェにもピッタリなリュクスな一品の完成。
1枚で2つ作れるので、1つ約95円で作れます。
パン屋のフルーツデニッシュはだいたい1つ250円ほど。約155円もお得です。

「置き弁」にもぴったり「具だくさんキッシュ」
マフィン型にシートをしいて、卵液を注いでオーブンで焼いたらキッシュが完成。
卵液のベースは、卵、粉チーズ、塩コショー。卵液に加える具材はハムやベーコン、おうちにある野菜(この日はほうれん草)で彩りよく具だくさんにします。 彩りもいいのでお弁当にもおすすめな一品です。
マフィン型で作る場合は1枚で3つ作れるので、1つ約75円で作れます。 (タルト型で作る場合は2枚使います) パン屋のキッシュもだいたい1つ250円ほど。約175円もお得です。

冷凍するときは「1枚ずつ」が鉄則!でないと、解凍が大変
ただ一つ残念な点は、某有名メーカーのものは、シートとシートの間に紙が挟まっているので、そのまま冷凍すればOKなのですが、
こちらはシートの間には何も挟まっていないのです!
つまり、自然解凍するときに合わさったままにしておくと、 くっついてしまうので、大変なことに冷凍する際に「1枚1」冷凍するか、半解凍になってきたら1枚ずつ離してから解凍しましょう。
おうちにストックしておくと急なおもてなしに対応できたり、簡単に作れるので、臨時休校中に子どもと一緒に作る「親子クッキング」にもおすすめです!
主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
本家の「半額以下・量はほぼ2倍!?」【業務スーパー】ガチ勢が教える「絶対買うべき」神コスパ3選!「何度買ったか分からない…」2025/11/13 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22 -
ほんっっとに美味しいスイーツ【業務スーパー】「750g322円でも足りない」「秒でなくなる」見つけたら絶対買い3選2025/11/12 -
「マックに激似」のウワサは本当か!?【業務スーパー】家族にも大好評「神旨ソース」アレンジ3選(※出し過ぎ注意!)2025/08/01 -
1回20円以下!?【業務スーパー】もう既製品は買えない…!コスパ最強"原料豆"無限アレンジ2024/11/06 -
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25 -
【業務スーパー】「冷凍 ベルギーワッフル」「チョコシロップ」実食レポ2025/11/07 -
【業務スーパー】おすすめスイーツ「シュトーレンミニ」2024/12/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





