TVで歴30年マニア激推し!シャトレーゼ「チーズブッセ「酪農」が濃厚美味
- 2023年06月23日更新

こんにちは♪
食べることと節約が大好きなヨムーノライターの稲垣飛鳥です。
今日は、シャトレーゼネタです。
「私、シャトレーゼ歴30年です!」というと、よく「何歳やねん!」と言われますが
小学校6年生の時に、家から10秒のところにシャトレーゼがオープンし、そこからシャトレーゼに通いつめたというわけで30年です!
そんな、シャトレーゼ大好きな私が、今だからおすすめしたいもの、
「今しか買えない商品」を紹介します。
それが、こちらの
チーズブッセ「豊酪」!「100円」!!
じつは「シャトレーゼがブーム再燃」ということで、
メ~テレ(名古屋テレビ)で先日、放送される朝のテレビ番組「ドデスカ!」内の「ハピスタ」というコーナーに、「シャトレーゼマニア」として出演してきました!
これは、そちらでも「激推し」した商品なのです!!
名前の通り「チーズクリームのブッセ」。
ブッセといえば、フルーツ系もしくは、いも系が多い中、今どきの「チーズ系」!
まさに時代の最先端を行っています。
そして、これ季節限定で、「販売は秋〜春先まで」なんです。
その理由は、夏場はクリームが溶けて風味が変わってしまうため、一番おいしくいただける時期にだけ販売するという、シャトレーゼさんのこだわりの商品なのです。
あとちょっとで、販売期間が終了するので、絶対急いで買いにいってほしい1品!!
ちなみにこのチーズブッセ、3種類もあるのですが、それぞれ「チーズのうまみをいかす」がコンセプトで作られているので、どれも濃厚でバツグンに美味しいのです!
さっそく1つずつ紹介します。
◯チェダー&エダム
これは「チーズが大好き!!!」という方に絶対におすすめ!
断面はこちら。
チェダーチーズの角切りの存在感があって、しっかりとチーズが感じらる チーズ好きにはたまらない味です。
◯ゴルゴンゾーラ&はちみつ
甘いのがお好きな方は断然こちら!
断面はこちらです。
ゴルゴンゾーラチーズとはちみつとの相性が めちゃくちゃいいです!
個人的にはこれが一番好きです。
◯カマンベール&くるみ
こちら「一番人気」だそうです! 断面はこちら。
濃厚なカマンベールチーズとくるみのコンビネーションが抜群!
くるみの歯ごたえもとてもよいです。
というわけで、ブッセの生地は同じですが、それぞれ使用されているチーズが違って、それぞれのおいしさがあります。
そして、こだわりの1つでもある「角切りチーズの存在感」がいい!
3種類食べ比べをして、お好みのものを見つけるのも楽しいです。
そして、シャトレーゼさんのHPには、「3種類のブッセのクリームを(剥がして)ミックス」して
全種類のチーズの入ったオリジナルブッセを作るという食べ方提案も掲載されていました♪
これも、楽しいですね。
今だから楽しめるスイーツ♪
ぜひ、お試しください。

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
“予想を上回る大ヒット”で販売休止!【シャトレーゼ】公式が謝罪「これ、逆写真詐欺でしょ(笑)」「顔よりデカい!」幻スイーツ2025/03/01
-
【シャトレーゼ】新商品「マーマー」再登場!福島県民が「ままどおる」と食べ比べした結果2024/05/14
-
シャトレーゼ歴10年マニアが鬼リピ♡「フルーツスクエアデコレーション」ホールケーキは他店半額級なのに美味!2023/03/09
-
【お願いだから販売終了しないで!】"公式もお詫び"するほど売れまくってる!シャトレーゼ「我が家の御用達」2選2025/02/10
-
見つけたら超ラッキー!公式サイトには載ってない【シャトレーゼの幻スイーツ】「コンビニ価格に驚き…」「全国展開して〜(泣)!」2025/02/26
-
ついに「1本12円」出た!シャトレーゼのコスパ炸裂「大容量302円以下」お得アイスBEST32023/06/27
-
シャトレーゼが安ウマ!常備したいほっこり系"揚げ餅4選"正直レビュー2023/06/23
-
「京都の大人気銘菓」激似が【シャトレーゼ】に!?ひとくち食べて衝撃!「なにこれ、めちゃくちゃいい…!」ヒットの予感2024/09/07
-
シャトレーゼ276円からの「極上ケーキ」に歴30年マニア大絶賛!BEST52023/06/27
-
シャトレーゼ「80円で超絶おしゃれ!」春を感じるスイーツ5選正直レポ2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日