服はたたまない!掃除は極力しない!それでもキレイが続く「ズボラ流♡ストレスゼロ家事術」

  • 2023年10月13日更新

こんにちは!Instagramで日々の生活を綴っているライターeriです。

私はあまり掃除が得意でもなく、好きでもありません(汗)。できれば、お掃除やりたくないけれど……でも汚い部屋より、きれいな部屋の方が毎日気分がいいのも事実。
なるべくラクしてきれいなお部屋をキープできるように色々と工夫をしています。

ここでは、そんな我が家の掃除が楽になるアイデアをご紹介します!

※本ページはプロモーションが含まれています。

脱いだ服はたたまず入れるだけ

朝脱いだパジャマを出しっぱなしの夫。
子どもたちも、朝着替えたらそのまま床に散らかしっぱなし……誰に似たのか。

毎朝、お掃除ロボットを使って掃除するので床に物を置かないようにするのですが、毎朝この脱いだパジャマを片付けるのが私にとってはプチストレスでした(怒)。

でも、慌ただしい朝に口うるさく注意するのは自分も家族も嫌な気持ちになるし、どうしたらいいかなぁ~と考えて、リビングに1つボックスを設けました。

この中に脱いだ服を入れて、お風呂上がりに着る習慣にしたら、一切床に散らからないし、パジャマどこ?って聞かれなくなりました!!

些細な事ですが、ただ入れるだけなら子ども(夫)でも、収納・片付けが苦手な人にオススメです!

汚れやすい所にはキッチンペーパーを敷く

汚れやすいところには掃除ついでにキッチンペーパーを敷いて交換するだけにしています。
キッチンペーパーならコスパもいいし、真っ白なモノが多いので、汚れにも気付き交換のタイミングも分かりやすいです!

ひなたライフさんで購入しているtoscaのボックスにも、化粧水やヘアオイルなどが漏れてしまっても大丈夫なように最初に敷いておきました!

また、冷蔵庫内も調味料の液だれなど、毎回掃除が面倒でしたが、この方法で簡単にきれいをキープできています。

掃除道具は手が届くところに

掃除道具は物置に仕舞い込まずに、手に取りやすい場所に置いています。普段使いの掃除スプレーはキッチンの脇に。

ハンディ掃除機はリビングの収納に。
使いたい時にサッと出して使えるので、またあとでやろう……と、後回しにしがちな掃除も“ながら”で、できるようになりました。

まとめ

掃除は毎日だからこそあまり意識せず、普段の生活の中で自然に取り組めることが私にとっては大切。
これからも、ズボラなりの“ながら”作業でおうちのきれいをキープしたいなと思っています。

今なら雑貨SHOP「ひなたライフ」で使えるクーポン配布中

ひなたライフ会員登録後、1回のお買い物合計金額が3,000円以上(送料別)で下記のクーポンコードを入力すると、300円OFFとなります。

クーポンコード ⇒ yomuno300

※クーポンを複数取得している場合でも、使用できるクーポンは1注文に1つまでです。クーポンの併用はできません。
※商品に関するお問い合わせや返品規定は、ひなたライフ公式HP「商品注文方法」をご確認ください。

ツールボックス トスカS ホワイト 1,980円(税込)

コードレスクリーナースタンド タワー ホワイト 6,380円(税込)

ライター ie___y

ひなたライフフレンドのie___y(eri)と申します。 パートもしながら、24坪の小さな平屋に夫と3歳5歳の兄弟と家族4人で暮らしています。 掃除や料理など、決して家事が得意ではないのですが、整ったお家で暮らしたいと試行錯誤して、少しずつ理想の生活を送れるようになりました。

この記事を書いた人
インテリア雑貨のひなたライフ

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ