あったか冬物衣料をちょい足し!しまむら行く前に「セリア・ダイソー」で解決
- 2023年06月27日更新

こんにちは、1級建築士でヨムーノライターのusagi worksです。
シーズン毎に訪れる衣替え。
コスパ良く衣料品を買い揃えるとなると、あの「しまむら」や子ども服なら「バースデイ(しまむらグループ)。買い物ついでならイオンやイトーヨーカドーなどの衣料品もタイミングによっては安い時がありますよね。
でも、もっと身近な100円ショップセリアとダイソーにもデザインとクオリティ高い冬物アイテムが揃っています。
ここでは、まだまだ寒い……コスパ良く冬物衣料をちょい足しできるおすすめアイテムを紹介します。
合わせて読みたい!保存版セリアパトロール
セリア編
ふわふわソックス(ロング) サイズ約:22~24cm
やっぱり冬は、あったかいもこもこソックスが必需品です!
去年までは可愛らしいパステルカラーのものが多かった気がするのですが、グレーとブラックのとってもシンプルなものをセリアで発見しました。
しかもレギンスとの境目までしっかりとカバーしてくれる、ロング丈! 今年は希望通りのものが、100円で手に入って嬉しいです。
そして気に入りすぎて、この後ブラックをさらに1足買い足しました。
ダイソー編
まずいろいろサイズアウトしていた、息子の防寒グッズから。
キッズ手袋(ボーダー、指先ロゴ、約16cm)
フェルトキャップ(キッズ、頭周り52cm)
ネックウォーマー(フリース、ベロアボア)
指先のロゴが可愛いボーダーの手袋にフェルトのイニシャルキャップ、そして内側のボアがあったかそうなネックウォーマーです。
キャップとネックウォーマーは200円商品ですが、どれもとてもプチプラとは思えないしっかりとした商品でした。
次は娘用に、すこし長めのソックス。
パイルソックス(ロゴ) サイズ23~25cm
娘が気に入ったのはロゴ柄でしたが、このシリーズは他にもドット柄や星柄・ボーダー柄など、シンプルで可愛いソックスがたくさんありました。
寒くなっても、まだ丈の短いソックスばかり履く娘。 そこで長めの丈のソックスを探していたところ、ちょうど娘が好きそうなロゴのソックスを見つけました。
セリアとダイソーは、まだまだ冬小物が充実中!
寒さを我慢して風邪ひくよりは、コスパ良くちょい足ししながら防寒対策しておきましょう!

住まい・インテリア・収納など日々の暮らしを、ライブドア公式ブログ『usagi works』とインスタグラム『@usagi.works』にて綴っています。
1級建築士の夫婦が自分たちで設計した、こだわりの2世帯住宅に住んでいます。私・夫・娘・息子の、4人家族です。
インテリアや収納に日々試行錯誤しながら、心地よいおウチを目指しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
今を逃したら、次は1年後!?エッホ、エッホ!【セリア】に走らなきゃ!「1点投入でガラリとチェンジ」7選2025/04/03
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
【2025年最新版】セリアで買うべき人気・おすすめ商品63選!ジェルネイル・コスメ・収納・文房具など2025/01/06
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
3回やって3回失敗ナシ!【セリア】「この一手間でクオリティ爆上げ!」「3wayで万能」キッチン便利系2024/01/09
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日