ダイソー「ふわもふグッズ」満足度120%!ずっと触ってたいBEST5
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターの西野りこです。
冬にかかせないアイテムといえばふわふわもふもふアイテムですよね! 今回は、プチプラなのにかわいいと評判のダイソーのふわもふアイテムを紹介したいと思います。
年々進化を遂げるダイソーのふわもふアイテム。 ダイソー商品とは思えないような高見えアイテムを厳選してみたので、ぜひ参考にしてみてください。
高見え間違いなし!セレブリティあふれるインテリア小物
ふわもふインテリア小物を大量購入しているのは@io_kamimotoさん。ベーシックなスクエア形とクラウン形のクッションとスリッパは、ふわふわもふもふでセレブ風。ダイソーの100円~300円商品です。
私もダイソー店頭でチェックしてみましたが、パステルカラーがかわいくって心躍りました。どちらかといえば、毛の長いロングタイプよりもショートタイプのほうが肌触りは良かったですよ。リラックスタイムのお供にピッタリのアイテムです。
使い勝手抜群!100均とは思えない優秀すぎる巾着&ポーチ
@dear_mokkoさんが購入したのは、大人かわいいグレーの巾着&ポーチ。100円(税別)とは思えないクオリティで高見え!実際に触っても手触りの良さに驚きます。
このシリーズは種類も多く、我が家の近所のダイソーでは
- 大きいサイズ
- 小さいサイズ
- マチあり
- マチなし
- 革の持ち手のトライアングルバッグ
がありました。カラーはシックなグレー・ブラック、パステルカラーがかわいいピンク・ブルーなど豊富に展開されています。ひときわ目を引くイヌ・ネコ・クマのアニマルタイプもありました。親子でお揃いにするのもかわいくっておすすめです。
やるなダイソー!プチプラに見えない高見えファッションアイテム
冬のファッションアイテムを購入しているのは@nyalumiさん。これだけ揃えても1,000円ちょっととかなりのプチプラ。でも、プチプラとは思えないですよね。
とくにおすすめしたいのがふわもふスヌード。実際に触ってみましたが、ふわふわの手触りが気持ちよくって離れられませんでした。完全に不審者です。(笑)
@nyalumiさんが購入しているのは500円(税別)のニットボアタイプ。二重に巻くとかわいいです。ダイソーのスヌードは本当に品質が良くてプチプラとは思えないほど。他に、300円(税別)の「なめらかスヌード」も大人気です。ぜひ、ダイソー店頭で手触りの良さを実感してみてください。
え、これ100均?高見え感爆上がりのファーチャーム
@100kin_styleさんが購入したのは高見えファーチャーム。 リボンがついているのはキャンドゥで、スカーフがついているほうがダイソー商品です。
キャンドゥのリボンもかわいいけど、高見え感はダイソーに軍配があがりますよね。 ゴールドのリングとスカーフで大人かわいい♡レザーバッグとの相性もバツグンです。
ん~幸せ♡永遠に触っていられるハリネズミのフットウォーマー
最後に、私がダイソーで購入した商品を紹介したいと思います。 ハリネズミのフットウォーマー、400円(税別)商品でサイズは31×31cm。
300円(税別)の別商品とどちらにしようか迷ったのですが、手触りの良さに100円の違いを実感したのと、かわいいハリネズミを我が家にお迎えしたかったのでこちらを選びました。
ショートボアの手触りが本当に最高で永遠にもふもふできます。
サイドから見るともふもふ感が分かりやすいのではないでしょうか?
こ~んなにボリュームがあるんです。
ここに足を入れて使用するようになっています。でも、もったいなくって入れられません。(笑)
デスクワーク中にと思って購入しましたが、しばらくはクッションとして活用することになりそうです。抱きかかえて顔をのせると幸せ気分にとろける~。
キャラクターものはあまり好みでなくて普段はめったに買わない私ですが、これは買って正解でした。ハリネズミがかわいいです♡
気になる方はぜひチェックしてみてください!
売れるのも納得のかわいさ!ダイソーふわもふアイテムは優秀でした
ダイソーのふわもふアイテムを紹介いたしました。 実際に店頭でいろいろ見ましたが、クオリティの高さに驚きの連続で売れているのも納得!お気に入りの一品に出会えたのはうれしい誤算でした。
人気商品はすぐに売り切れる可能性があるので、気になる方は今すぐダイソーへ!
※投稿者の許諾を得て掲載しています。
※2019年12月14日現在の情報です。記載の価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

スリーコインズ歴3年。近所にできて以来ドハマリして週2ペースでパトロール中。おいしいものにも目がなくて、カルディや久世福商店も大好き。シンプルで暮らしやすい生活を送れるアイテムや、幸せ気分になれるグルメ情報をお届けいたします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
ダイソー「粘着タック」が超優秀!テープもピンも不要!壁に穴を開けずに貼れる2023/06/23
-
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日