業務スーパー「クリームチーズ」めっちゃ使えて神コスパ!マニアのアレンジレシピ

  • 2023年06月27日更新

こんにちは!業務スーパーへ通い続けて、いつの間にか10年以上になるヨムーノライターの相場一花です。

長らく業務スーパーへ通っていても、馴染みのない商品はあるものです。中でも私が業務スーパー最近見つけたのが、クリームチーズ。さほど期待せずに購入しましたが、意外と使い勝手が良くて何度か購入しています。

今回は、業務スーパーのクリームチーズをご紹介します!

業務スーパーにはお手頃価格の輸入チーズがいっぱい!

あまり知られてはいませんが、業務スーパーには多くのお手頃価格の輸入チーズが販売されています。主にヨーロッパ諸国産のチーズが多く、値段は100gあたり150~300円程度のものが多めですね。※1

「業務スーパーなので大容量タイプしかないのでは?」と疑問に感じる人もいらっしゃると思いますが、1人暮らしでも余裕で消費できる程度(200g前後)のチーズも結構ありますよ。今回紹介する「クリームチーズ」は、227gです。料理にも使えますので、消費するのもラクラク。

まろやかで美味しい!業務スーパー「クリームチーズ」の正直レポ

  • 業務スーパー「クリームチーズ」227g・277円(税別)

業務スーパー「クリームチーズ」は、アメリカからの直輸入品です。4人家族の我が家にはちょうどいいサイズ感ですし、使い勝手も中々良いと思っています。

なお、値段は100gあたりは約122円なので本当に安いですよね。

ちなみに、業務スーパー「クリームチーズ」は、1.36kg・1350円(税別)の大容量タイプも販売されています。クリームチーズを大量にクリームチーズを大量に使う予定がある場合は、大容量タイプの方がおすすめです。

クリームチーズの開封方法

業務スーパー「クリームチーズ」を外箱から出すと、銀色の包み紙に覆われていました。

開け方がイマイチわかりにくいですが、銀紙の上部両端に「OPEN」と書かれた文字を発見。

銀紙の上部からゆっくりはがしていくと、クリームチーズが取り出せる状態になりますよ。クリームチーズはその名の通り柔らかいため、上記写真の様に銀紙をはがしてもクリームチーズ全体を引っこ抜くことはできません……。

我が家ではこの状態のまま、ナイフで必要な分を少しずつ取っています。取りにくいと感じる場合は、銀紙のサイドもはがすとクリームチーズが取り出しやすくなりますよ。

クセがなくてクリーミー

業務スーパー「クリームチーズ」は非常になめらか。チーズの味もしっかりと味わえますが、クセがなくまろやかでクリーミーです。

料理に使用しても、食材の味を消してしまうことはありません。「チーズは好きだけど、輸入チーズのクセのあるチーズが苦手……」という人でも、問題なく食べられる可能性が高いと思います。

クラッカーにつけて実食

業務スーパー「クリームチーズ」をクラッカーにつけて実食しました。クラッカーの塩とクリームチーズはかなり合いますね。おつまみにもぴったりですが、子どものおやつとしても良さそう。

試しに4歳の子どもに食べさせてみましたが、評価はまずまずといったところ。子どもがクラッカーを少々傾けてもクリームチーズが落下することはないので、安心して食べさせられる点は個人的に◎。

ちなみに、トーストやフランスパンにも合いますよ!ジャムやバターに飽きたという人は、是非ともお試しくださいね。

業務スーパー「クリームチーズ」を使ったアレンジレシピを紹介

業務スーパー「クリームチーズ」は、料理のアクセントとしてもかなり使えます。私がよく作っているアレンジレシピを2つ紹介します。2つとも比較的簡単に作れますので、是非チャレンジしてみてくださいね。

ほうれん草のクリームチーズごま和えの作り方

副菜にぴったりなアレンジレシピ。ほうれん草とまろやかなクリームチーズは相性ばっちりですよ!

【材料(2人分)】

  • ほうれん草…1/2束
  • 業務スーパー「クリームチーズ」…50g
  • しょうゆ…大さじ1
  • 白ごま…大さじ1

【ほうれん草のクリームチーズごま和えの作り方】

  1. 沸騰したお湯の中にほうれん草を入れて、しんなりするまで茹でる
  2. しんなりしたほうれん草を水にさらし、水気を切る。
  3. ほうれん草の茎を切り落としたら、食べやすい大きさに切る
  4. ボウルで業務スーパー「クリームチーズ」・しょうゆ・白ごまをよくかき混ぜる
  5. ほうれん草を4に加えて、全体になじむように混ぜ合わせたら完成

お好みで白ごまではなく、すりごまにしても◎。

子どもの反応はイマイチながらも、夫には大好評の副菜です。時々、私と夫用の副菜として食卓にあげています。
「たまには、ほうれん草の味付けに変化をつけてみたい」という時に作ることが多いですね。

タラの味噌クリームチーズ焼きの作り方

次は、メインのおかずにもなる業務スーパー「クリームチーズ」を使ったタラの味噌クリームチーズ焼きの作り方を紹介します。焼き加減には注意しなくてはなりませんが、とても美味しいですよ!

【材料(2人分)】

  • タラ…2切れ
  • 業務スーパー「クリームチーズ」…60g
  • 味噌…大さじ2
  • みりん…大さじ1

上記はあくまでも目安です。まろやかさを出したいのであれば、業務スーパー「クリームチーズ」の量を増やしてみてください。また、好みで大さじ1程度の醤油を足してもいいですね。

【タラの味噌クリームチーズ焼きの作り方】

  1. ボウルに業務スーパー「クリームチーズ」・味噌・みりんを入れて、よくかき混ぜる
  2. キッチンペーパーなどでタラの水気を切る
  3. タラに1をまんべんなく塗る
  4. タラをアルミホイルで包む
  5. 魚焼きグリルで20分ほど焼く。その際、適時タラをひっくり返す
  6. タラに火が通ったら完成

手順は単純ですが、焼き加減には注意が必要です。タラよりも先にクリームチーズが焦げますので「タラに火が通ったかな?」と確認してみると、タラが生焼けしている可能性も。

「魚焼きグリルで約20分」と記載していますが、家庭環境や魚焼きグリルの種類などの要因でもっと時間を要するかもしれません。実際に我が家でも20分で焼きあがることもあれば、焼きあがるまで30分ほど時間を要することもあります。こまめにタラの様子を確認しましょう。

ちなみに、クリームチーズが焦げてしまっても問題はありません。焦げてしまったクリームチーズも中々美味しいですよ!

とろとろに溶けてしまったクリームチーズに浸かったタラは、クリーミー感が追加されています。クリームチーズのくさみもなく、優しい味に仕上がっていました。

4歳と2歳の子どもたちの口に合ったみたいで、与えた分はなんと完食!4歳の息子からは「また食べたい!」とリクエストされました。

業務スーパーのクリームチーズは料理のアクセントに大活躍!

「クリームチーズって使いどころがないのでは?」と感じる人も多いと思いますが、料理のアクセントやチーズ系のお菓子作りに一役買ってくれます。

業務スーパー「クリームチーズ」は、におい・味共にクセがなくて非常に食べやすいですよ。業務スーパーへお立ち寄りの時には、是非ともクリームチーズもチェックしてみて下さいね!

この記事を書いた人
飲食チェーン店お持ち帰り&久世福商店マニア
相場一花

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。

グルメ 持ち帰り 久世福商店 ほっともっと ラーメン

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ