ブルーノ布団乾燥機(マルチふとんドライヤー)の使い方
- 2023年10月13日更新

こんにちは。ライターのtomooo.25です。
布団が活躍する季節になると気になるのはダニ問題や寝る時の布団冷たい問題。その問題をまとめて解決してくれる布団乾燥機の出番です。
ここでは、あのブルーノブランドから登場している布団乾燥機「マルチ布団ドライヤー」をご紹介します。
※本ページはプロモーションが含まれています。
ブルーノ布団乾燥機「マルチ布団ドライヤー」
本体は「いわゆる布団乾燥機」って感じではなく白をベースにオシャレな木目柄♪
出しっ放しです。
ダイヤル式のモードはくつやダニモード、夏用、送風があり回すだけでオッケー!
一年中使えますよ。
布団乾燥をする為の肝心なホースは本体から出てきます! ホースの先端をゆっくり引っ張ると伸びますよ。使い終わったら元に戻すだけ。見た目もスッキリです!
持ち運びもラクラク♪
本体の重さは1.4キロと軽いので移動も楽に出来ます。握りやすいハンドル部分が木目柄なのも◎
布団乾燥機として
布団乾燥機として使うときはホースを布団の下に入れるだけ♪
シングルとダブルを置いてる我が家の場合、シングルは1回、ダブルは場所を変えて2回運転させています。
部屋干しにも
なかなかスッキリしない日の衣類乾燥にも使えるので便利です! 付属のアタッチメントを付けたら靴の乾燥も出来るので雨の日でも助かります♪
1つあれば色んな使い方ができてとても便利なのでおすすめです♪
紹介した商品はこちら
⇒
【BRUNO】マルチふとんドライヤー 13,200円(税込)
ライター tomooo.25
築10年の持ち家に7歳双子の男の子と4人暮らし。 家族みんなが使いやすく暮らしやすい家つくりをdiyで日々模索中です。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
家電
-
【意外と知らない】「早炊き=節電」はウソ!?炊飯器の電気代を減らす2つのコツ2025/04/18
-
【エアコンの試運転いつから?】プロが教える夏前のお手入れ&故障予防チェックリスト2025/04/18
-
【図解】4Kチューナー内蔵テレビと4K非対応レコーダーの接続方法!テレビ裏の配線もスッキリ2023/03/07
-
【家電選びで失敗したくない!】家電のプロが教える"みんなやりがち?「間違った選び方」→『この計算式すごい...』2025/04/15
-
防災士が教える「災害時のご飯の炊き方」カセットコンロ、ボンベの知識も2025/03/18
-
【バリスタ&マニアがおすすめ】1番人気のコーヒーメーカーはやっぱりアレ!2023/09/29
-
【驚きの事実】ご飯がまずくなる理由は“研ぎ方”だった!?タイガー魔法瓶の炊飯術2025/04/11
-
3,300円でも超使える!【3COINS】マルチ電源タップ「お値段以上」「縦横2wayがイイ」電源不足の救世主2023/03/07
-
【バリスタと家電プロが解説】家庭用エスプレッソマシン13選2023/09/29
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日