【大後悔】もっと早くやれば良かった!眠らせがちな「ホットサンドメーカー」で「ズボラ飯アレンジ」3選
- 2025年05月04日公開
こんにちは。ブログで家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリアを日々研究発表中。ヨムーノライターのleafです。
ホットサンドが好きで定期的に食べたくなる私。
久しぶりにホットサンドメーカーを引っ張り出してきた時にふと、パン以外のものの調理に活用してみたら、大成功してびっくり。
今までホットサンド以外に活用してなかったことを後悔しました。それ以来、次々とアレンジを楽しんでいます♪
最近私が作って家族にも大好評だった、ホットサンドメーカー活用「ズボラめしアレンジ」を3つご紹介させてください!
1.ズボラ調理でふわふわお好み焼き

材料(1枚分)
薄切り豚肉…4枚程度
千切りキャベツ…150g
ねぎ…大さじ3
小麦粉…大さじ5
削り粉…大さじ1
卵…1個
塩コショウ…適量

ホットサンドメーカーは、「TSBBQ」を使っています。
今回は小麦粉を使用しましたが、通常のお好み焼き粉でもOKです。
なるべく洗い物を減らしたくて、豚肉以外をフリーザーバッグに入れて、しっかり混ぜ合わせています。

混ぜ合わせたお好み焼きの種を、ホットサンドメーカーの中心のくぼみ部分に入れて、上に豚肉のスライスを並べてのせます。
中火で裏表3~5分ずつ、豚肉がこんがりするまで焼きます。
好みでソースやマヨネーズ、青のりなどをトッピングします。

ふわふわのお好み焼きが手軽に焼けて感激! 洗い物も少なく、なんでもっと早くホットサンドメーカーで焼かなかったのかと後悔したくらい、おいしくできました。

手軽に1人分だけお好み焼きを焼きたいときにもおすすめのアレンジレシピです。
2.簡単&絶品「はんぺん挟み焼きアレンジ」で乾杯

材料

はんぺん…1枚
スライスチーズ…1枚
大葉…2~3枚
明太子…大さじ1程度
マヨネーズ…お好みで
油…適量
ホットサンドメーカーで、簡単おつまみはいかがでしょうか?
市販のはんぺんを半分にスライスしてマヨネーズを塗ったら、好みの具材を挟みます。

今回は明太子とチーズと大葉を挟みましたが、キムチとチーズなど好みで色々アレンジも楽しいと思います♪

ホットサンドメーカーを軽く温めて事前に油を少しなじませておきます。
片面3~5分焼いて、ひっくり返して3分程度、はんぺんがこんがりしたら完成です。

お酒のおつまみにはもちろん、お弁当のおかずにもぴったりです。
おいしくてあっという間に完食してしまう、簡単アレンジレシピです。
3.ロゴがかわいい映えパンケーキ

材料
お好みのパンケーキミックス…おたま1程度
温めたホットサンドメーカーを一度濡れふきんで冷ましてから、パンケーキミックスを流しいれます。 両面を5~6分程度ずつ、弱火でじっくり焼きます。

ホットサンドメーカーだと、時短でひっくり返す際の失敗もなくきれいに焼けますよ♪
ふたを開けたら想像以上にかわいくてびっくりでした!

ロゴの焼き印付きで、映えるパンケーキに♪
厚めでふわふわに焼けました!

時短めしアレンジにも大活躍!
ホットサンドメーカーは、ホットサンド以外にもさまざまな活用ができますよね。 私が最近作って大ヒットだった、おすすめアレンジレシピをご紹介させていただきました。
ホットサンドメーカーを眠らせている方、時短調理に便利に活用してみませんか?
家時間を豊かに楽しく♪
「家事貯金」で貯めた時間でコーヒーや北欧インテリアを楽しみながら暮らしています。
ブログ「10年後も好きな家」 で家事貯金や北欧インテリアの近況を日々更新中。
愛犬2匹(トイプードル白)も溺愛の日々♪
著書:明日の私を助ける家事貯金(KADOKAWA)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン家電
-
【大後悔】もっと早くやれば良かった!眠らせがちな「ホットサンドメーカー」で「ズボラ飯アレンジ」3選2025/05/02 -
イワタニ「カセットフー 達人スリムIII」は買って損なし!いいところを声高に語る2023/09/28 -
【驚きの事実】ご飯がまずくなる理由は“研ぎ方”だった!?タイガー魔法瓶の炊飯術2025/04/11 -
【お願い!内釜だけ洗って終わりにしないでーー!!】メーカーの警告に「早く教えてよ」「やってなかった(泣)」実は“毎回洗う”場所に悲鳴2025/10/03 -
時短!片付けラク!映え!手抜き!?あのBRUNOから進化した新シリーズ「クラッシィ」爆誕2023/10/13 -
1万円超えでもめっちゃ欲しい!BRUNOはパン焼くだけじゃない!「万能すぎるトースター」爆誕2023/10/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





