セリア週5通いマニアがおすすめ「お風呂で使える便利グッズ」BEST3
- 2023年06月27日更新

こんにちは❤︎⋆︎*
週5でセリアパトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
セリアには便利な商品やおしゃれな商品がいっぱい。我が家で愛用しているセリアグッズの中から今回は、セリアで購入した浴室グッズをご紹介します。
セリア商品の中でもイチオシ「バススクイジー」
これは、本当にオススメしたい商品です!
まず、見た目がシンプル。浴室に置いても目立たないバスグッズの一つです。
お風呂あがりに、壁や鏡の水滴をさっと落とすことができ、カビ予防になります!
以前ご紹介した、ストッパー付S字フックにぶら下げて、乾燥させています!
▼ストッパー付S字フックはこちらの記事で
1,000円のアレより使えた!週5セリア通いマニアが「買って後悔ゼロ♡」地味すご実用系BEST3
おしゃれなロゴがうれしい「スプレーボトル」
大きなロゴがカッコいいスプレーボトル。 こちらには、浴室用洗剤を入れて使っています。
どうせ毎日掃除するなら、オシャレなボトルの方がテンション上がりますもんね!
スプレーボトルは、いろいろ使えるので、わたしはお友達にプレゼントした事もありますよ。
100円(税抜)だけど、知らない人から見たら、まさかこの値段とは思わない商品です!笑。
浴室用ガシガシ洗える「Men'sボディタオル」
ガシガシ洗える……。
この言葉に、若干の恐怖を感じますが、男の人にとっては、このガシガシ洗えるタイプがいいらしい!笑。
仕事から疲れて帰宅して、このガシガシタオルでキレイさっぱり汚れも疲れも洗い流して、明日への活力になるなら、いくらでも買ってあげよう!笑。
というわけで、ブラックでモノトーンだし、オススメです!
隣のストライプのは、もう少し柔らかめ。
こちらもセリア商品です。
浴室でもセリア商品が大活躍
今回は、わが家の浴室で使っているセリア商品をご紹介しました。
意外に浴室にもセリア商品がたくさんあり、我ながらビックリ……笑。
でも、まだあるので、またの機会にご紹介したいと思います。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!!

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
えぇ…思わず二度見した「1/10価格で本家越え!?」【セリア】お弁当界隈に朗報!「家族分買って損なし!」比較してみた2025/03/27
-
もう"ふきん"は使わない!【セリア】「数え切れない程リピってる」「他店の1/20価格」快適系2選2025/03/25
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日