無印良品週間は在庫なし続出!コレ買って大正解「990円サコッシュ」ここがスゴイ
- 2023年06月27日更新

こんにちは、シンプルだけど温かい暮らしを目指すヨムーノライターkiwigoldです。
子ども連れでのお出かけや普段のちょっとした買い物など、大きな荷物を抱えて移動するのは大変ですよね。
ここでは、そんなときに大活躍してくれる軽くてスマートな無印良品のサコッシュを紹介します。
自称ムジラー兼ヨムーノライターおすすめまとめ記事
⇒無印良品週間になったら絶対コレ買っておきたい
⇒明日から活用できる!無印良品収納アイデアとキッチン雑貨まとめ
無印良品「撥水サコッシュ」
春に購入してから、予想以上に使いやすくて大活躍しているアイテムです。サコッシュは、とてもシンプル。
大きさは、縦20センチ×横24センチ。
肩紐は取り外しが可能です。価格は、なんと税込みで990円といううれしいお値段です。
マチがなく、一見したところあまり物が入らないのでは?と思われるかもしれません。
けれど、このサコッシュは意外とたっぷりと収納できるんです。
普段の買い物やちょっとした外出の際、私は携帯、財布、ハンカチを入れています。
そこに、手帳やエコバッグなどを一緒に入れてもまだちゃんとチャックがしまります!
おすすめポイント(1)「シンプルなデザイン」
潔いほどシンプルなデザインで、使う人を選びません。
わが家でも夫と私が兼用で使っています。
年齢も若者から年配の方まで幅広く使えるデザインだと思います。
おすすめポイント(2)「どんな服装にも合わせやすい」
私はブラックを選びましたが、6種類も色があるので好みの色が見つかりそうです。
ブラックは、カジュアルな服にもちょっとした仕事着にも合わせやすいので、以前から持っていたボディバッグよりも最近では出番が多くなりました。
無印良品週間が始まると、人気カラーは店頭・通販サイト共に在庫なしが発生しているようです。
おすすめポイント(3)「撥水素材」
生地には撥水加工が施されています。
いかがでしたか?
これからのレジャーシーズンにおすすめのアイテムです。
身軽に動きたいという方はぜひ一度試してみてください。

小さなデンマークハウスを建てました。シンプルだけど温かい、自分らしく小さくてかわいい暮らしを目指しています。北欧雑貨と絵本が好き。ブログ『絵本のある暮らし』の中で、暮らしの工夫やお気に入りの絵本について紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【990円でこの実力】無印の足なりサンダルは「玄関に常駐」させたい一足です!着用レポ2025/07/09
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
朝の時短に!無印の「日焼け止めミスト」が超使える!玄関・洗面台に用意して正解!使用レポ2025/07/05
-
【砂糖不使用で安心】無印の“凍らせるだけおやつ”が神!子どもも大喜びのフルーツピュレとは?2025/07/04
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
-
【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13
-
無印良品「フォトホルダー」が超使える!切っても貼ってもOK「1年の成長記録」ラクラク保管術2023/06/27
-
「ランドリー収納」無印良品・ニトリで賢く!収納上手になる達人技21選2022/03/09
-
無印良品「EVAケース」が万能!家中の整理に使える♡活用アイデア4選2023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日