意外なダイソーが"扉裏"に神フィット!「物が多くて散らかる問題」を永久解決!収納術5選

  • 2023年06月27日更新

こんにちは。
シンプルナチュラルな家を目指すヨムーノライターJUUです。

結婚当初、1LDKで物は収まっていたはずが、今では一軒家を埋め尽くす量になっている我が家。

子どもが生まれ成長するに伴って、増える物の収納場所に頭を抱えている方は、多いのではないでしょうか?

意外と見落としがちな、収納に使えるデッドスペースのひとつが「扉裏」です。
今回は、我が家で実践している「扉裏収納」について紹介します。

ダイソーパトロールでみつけた便利グッズまとめ

ダイソー人気商品!おすすめ収納・掃除用品・食器・キッチン雑貨まとめ

「隠したい!でもすぐに見たい」物こそ扉裏に

子ども達が持ち帰ってくる「献立表」。
すぐに見られる場所に置きたいけれど、人目につく場所に置くのは、インテリア的にNG!

そんな時こそ扉裏の出番です。

キッチンの扉裏に、ダイソーのブラックボードを貼りました。

ブラックボードには磁石がくっつくので、ダイソーの強力磁石を合わせて使っています。

いろいろなデザインの磁石が売っていますが、文字にかぶらないよう、小さくシンプルな磁石を使用しています。

太陽光モニターの隠し場所は配線が通る電話台が最適!!

一軒家になって必要になった、太陽光モニター。 たまに履歴を見たり発電量を見たりしますが、カウンター上では目につきすぎました。

そこで、ダイニングから目の届く電話台の中に設置することに。

使いたい物は手の届くこところに!ヘアゴムは洗面台鏡裏でサッと取れる

大人用のヘアゴムは、お風呂前や朝の準備時もサッと取り出せるように、洗面台の鏡裏に収納しています。

ダイソー粘着フックを貼り、ヘアゴムを掛けています。

クリアファイルを使用したプリンター用品収納

透明のクリアファイルにダイソーのインテリアシートを貼りつけました。
中には印刷用紙・シール用紙・ラミネート用紙が入っています。

水筒の紐も扉裏がベストポジションだった!

洗う際には外さないといけない、水筒の紐。
扉裏に定位置を作っておけば、いざ使用したい時に「見つからない!」なんてこともありません。

いかがでしたか?
使い方次第でかなり便利な扉裏収納、ぜひ、有効活用してみてくださいね!

この記事を書いた人
JUU

夫・長女(10歳)・次女(7歳)・三女(2歳)と5人暮らし。家族みんながホッとできる、シンプルナチュラルな家を目指して奮闘中です!100均やニトリ・IKEAなどのグッズを使った収納アイデアを中心にご紹介しています。
Blog:https://juu-omoiyarishuunou.com

収納 100均 ニトリ イケア

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ