意外なダイソーが"扉裏"に神フィット!「物が多くて散らかる問題」を永久解決!収納術5選
- 2023年06月27日更新

こんにちは。
シンプルナチュラルな家を目指すヨムーノライターJUUです。
結婚当初、1LDKで物は収まっていたはずが、今では一軒家を埋め尽くす量になっている我が家。
子どもが生まれ成長するに伴って、増える物の収納場所に頭を抱えている方は、多いのではないでしょうか?
意外と見落としがちな、収納に使えるデッドスペースのひとつが「扉裏」です。
今回は、我が家で実践している「扉裏収納」について紹介します。
ダイソーパトロールでみつけた便利グッズまとめ
ダイソー人気商品!おすすめ収納・掃除用品・食器・キッチン雑貨まとめ
「隠したい!でもすぐに見たい」物こそ扉裏に
子ども達が持ち帰ってくる「献立表」。
すぐに見られる場所に置きたいけれど、人目につく場所に置くのは、インテリア的にNG!
そんな時こそ扉裏の出番です。
キッチンの扉裏に、ダイソーのブラックボードを貼りました。
ブラックボードには磁石がくっつくので、ダイソーの強力磁石を合わせて使っています。
いろいろなデザインの磁石が売っていますが、文字にかぶらないよう、小さくシンプルな磁石を使用しています。
太陽光モニターの隠し場所は配線が通る電話台が最適!!
一軒家になって必要になった、太陽光モニター。 たまに履歴を見たり発電量を見たりしますが、カウンター上では目につきすぎました。
そこで、ダイニングから目の届く電話台の中に設置することに。
使いたい物は手の届くこところに!ヘアゴムは洗面台鏡裏でサッと取れる
大人用のヘアゴムは、お風呂前や朝の準備時もサッと取り出せるように、洗面台の鏡裏に収納しています。
ダイソー粘着フックを貼り、ヘアゴムを掛けています。
クリアファイルを使用したプリンター用品収納
透明のクリアファイルにダイソーのインテリアシートを貼りつけました。
中には印刷用紙・シール用紙・ラミネート用紙が入っています。
水筒の紐も扉裏がベストポジションだった!
洗う際には外さないといけない、水筒の紐。
扉裏に定位置を作っておけば、いざ使用したい時に「見つからない!」なんてこともありません。
いかがでしたか?
使い方次第でかなり便利な扉裏収納、ぜひ、有効活用してみてくださいね!

夫・長女(10歳)・次女(7歳)・三女(2歳)と5人暮らし。家族みんながホッとできる、シンプルナチュラルな家を目指して奮闘中です!100均やニトリ・IKEAなどのグッズを使った収納アイデアを中心にご紹介しています。
Blog:https://juu-omoiyarishuunou.com
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【大谷翔平さん】を支えた"寮母"がポロリ告白!「やらないと絶対後悔する」サイコーな食べ方「鶏むね肉が震えるほど旨いぞ」2025/10/02
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/01
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
『ヒルナンデス』見てハマった!【1袋31円の“もやし”】→ラーメン屋さんのあの味!?「何袋でも作っちゃう」「やみつき」2025/09/30
-
【ハンバーグはもう一生これ!】水卜麻美アナも仰天!?「鳥羽シェフがこっそり教える」"秘伝の味"再現で大成功!ふわふわ堪能2025/10/02
-
【漫画】「私の育て方が間違ってた」ついに母が妹を見放した…!【妹は量産型シングルマザー㉚】2025/09/26
-
金持ちゲットで一発逆転!?「付き合ってることは内緒」あれこれってもしかして…【みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね⑧】2025/10/03
-
モテ自慢女子か傲慢だった過去を懺悔。ストーカー男にも誠実に向き合ったのに…【人の価値はモテ度で決まる!?㉞】2025/10/03
-
「“スマホより私を優先して”ってこと?重い女w」ついに堪忍袋の緒がブチギレ!別れる前に復讐を決心!【ファビングされて別れました④】2025/10/02
-
「匂わせ投稿」がエスカレート…!ベッドで眠る彼の写真をSNSに…【みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね⑨】2025/10/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日