1日5,000個激売れ!業務スーパー「ビール酵母パン」は味もコスパも神♡マニア鬼リピ食材BEST3
- 2023年03月08日更新

こんにちは。
一番近いスーパーが業務スーパーという好立地に住んでいる、ヨムーノライターのバロンママです。
近所の業務スーパーは週末ともなると、いつ行ってもレジ3台がフル稼働しているような混雑ぶり!
所狭しと商品も並んでいるので、カートがすれ違うのも大変なくらいです。
その中から掘り出しものを見るけるのはとても楽しいです!
コストコと違って試食はありませんが、少量から購入できるところが良いですね♪
今日はそんな業務スーパーから、激安ヒット商品と、冷凍庫に常備したいヘルシー野菜をご紹介しますね。
【業務スーパーまとめ】ヨムーノライターが買い続ける食品とは?
1日に5,000袋売れ売れ!「91円パン」
「ビール酵母パン」
7枚入り 91円(税込)
業務スーパーのグループ会社「麦パン工房」という会社が製造しています。
麦パン工房では業務スーパーではおなじみの「天然酵母パン」や「イギリス食パン」「チョコレートパンロング」も作っています。
ビール酵母パンはその中でも一番小さく、そしてカットしてあるので、気軽にいただくことができますね。
「ビール酵母パン」とありますが、実際は酵母の100%のうち、ビール酵母は6.5&しか入っていません。
色は少し黄色がかっています。
なぜ黄色いのか原材料を見てみると……。
果汁粉末(果汁が何かは不明)や、カロチン色素が入っていました。
栄養面強化ではなく、見た目を美味しそうにするためなのかと想像しています。
サイズは小さめ。
縦は10センチ、横は8センチほど。
そして厚みは2.5ミリ弱と、可愛いサイズです♪
味はほんのり甘く、そしてとても柔らかくふわふわなので、そのままでも美味しくいただけますよ。
何もつけなくても美味しいです。
小さな子どもでも喜んで食べてくれそうですよ♪
トーストすると外はサクッと中はさらにふわふわ!
バターをつけても、とても美味しくいただけます!
朝食やランチにぴったり!簡単アレンジレシピ
可愛いミニサイズのビール酵母パンをアレンジして、朝食やランチ、ブランチにもピッタリな1品を作ってみました♪
「大人なアボカドトースト」
作り方は簡単です!
材料
業務スーパービール酵母パン…2枚
アボカド…約1.5センチにカットしたもの16~18個ほど
マヨネーズ…適量
フライドオニオン…適量
チリペッパー…適量
ブラックペッパー…適量
作り方
1. ビール酵母パンにアボカドを8~9個のせ、フライドオニオンを全体にのせる。
1. ブラックペッパーを挽き、マヨネーズをかけ、チリペッパーもふり、アルミホイルにのせてオーブントースターで焼く。
底も焼き色をつけパリッとさせたい場合は、途中でアルミをとって下さいね。
チリペッパーの辛みと、フライドオニオンの食感がアクセントになっています。
安心して使える「フライドオニオン」も198円!
フライドオニオンも業務スーパーで購入できます。
「オランダ産 クリスピーフライドオニオン」
198円(税別)
原材料は、たまねぎ、植物油脂、小麦粉、塩 のみ!!
こちらの商品は添加物が一切入っていないところがお気に入りで、リピしています。
サラダにかけたり、ホットドックを作るとき、ハンバーガーに入れたり、家族もお気に入りです♪
森のバター「アボカド」は大容量カット済みで便利
アボカドも業務スーパーのものを使っています。
商品はこちら!
「冷凍 アボカドチャンク」
チリ産 500g入り 598円(税別)
アボカド大好きな女性は多いですよね!
女性に嬉しい栄養がたっぷりというのは知られていると思います。
ただ、よく聞くのが「ちょうど良い食べごろのアボカドを買うのは難しい」という声。
時には固すぎたり、柔らかすぎたり、傷んでいたり。
なかなかすぐに食べられる状態の良いものを見つけるのは、意外と至難の業だと思うのです。
業務スーパーの冷凍のアボカドは1.5~2センチの大きさでダイスカットしてしてから急速冷凍してあり、必要な分だけ自然解凍すればすぐに使えるという点がかなり便利です!
大きさに少しムラはありますが、それは生のものを購入してカットしてもそのようになるので、仕方のないことだと思います。
原材料を見ると、ライム果汁が入っています。
アボカドは空気に触れると茶色くなってしまうのでライムが使われているのだと思います。
原産国名は「枠外下部に記載してあります」と、あるのは産地が一定していない、ということですよね。
今回はチリ産のものでした。
冷凍アボカドで簡単ディップ
お醤油とも相性抜群のアボカドは色々なアレンジがききますね!
冷凍アボカドを使って簡単にできるディップのレシピを考えてみました。
「アボカドと明太子のディップ」
材料
アボカド…100g
明太子…30g
マヨネーズ…大さじ1強
醤油…少々
作り方
解凍したアボカドと、その他の食材全部を混ぜれば出来上がり!
味見をして、明太子の味がもう少し強い方が好みの方は10gほど足すと良いと思います。
あればピンクペッパーを飾ると、彩りが良くなりますね。
パンにはもちろん、クラッカーにも合います!
サーモンやボイルエビとともに盛り付けるのも良いですね♪
簡単にできる1品です。
コストコにも冷凍アボカドはありますが、業務スーパーの倍の量。
少し割高ですが、冷蔵庫に無理なく入る、業務スーパーサイズがお気に入りです!

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【業務スーパー】タイ直輸入「パッタイペースト」500g使い切るレシピ5選2021/03/30
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパーのおすすめ冷凍スイーツ3選2025/05/14
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
しばらく終売しないで!みんなバンバン手に取ってた!【業務スーパー】コスパ重視5選2025/05/12
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
-
業務スーパー「大容量88円食材」で!5人家族で食費月2万円の節約マニア作「無限おやつ」爆誕2023/06/27
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
3回迷って買ったけど→スルーが正解!?【業スー】“ガーリックフレーク”食べてみた2023/04/17
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日