シャトレーゼは「税込90円以下お菓子」が豊富すぎ〜!大人買いして満足度高いBEST4
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
家族でスーパーへ買い物に行くと、子ども達にはダッシュでお菓子売り場に直行する本能が備わっているようです(親の遺伝か)。
お菓子コーナーが豊富なスーパーであれば、駄菓子で済むと思いますが、スーパーによってはお菓子の数も少なく、作るお菓子系など単価が高い商品しかないお店も。せっかくお菓子を買うなら、親も子どもも一緒に食べられて、コスパがいいモノを選びたいですよね。
そこで今回は、1個100円以下……いや税込90円以下が豊富なシャトレーゼから、笑顔で「買っていいよ」と仏の顔で子ども達に言えるお菓子をご紹介します。
シャトレーゼマニアがおすすめ!
シャトレーゼ「梨恵夢 炭焼きコーヒー」税込54円
50円台というコスパで、シャトレーゼマニアなら絶対知ってる・食べている「梨恵夢」ブランド。
炭焼きコーヒーはコーヒー味の生地で、シナモン入りのミルク餡で包まれていて、ふんわりしっとり焼き上げられています。 しっとり口溶けの良い餡は白州名水自家炊きミルク餡を使用しています。
1個ではなく、なぜか2個(すぐ食べる用×1、予備×1)買ってしまいたくなる親向けの逸品です。
シャトレーゼ「無添加 笑みころん」税込64円
健康のことを考え、しかもコスパ重視ならうれしい商品がこちら。 食品添加物を一切使用していないため、安心して子ども達に食べさせられます。
アーモンドパウダーと、きめ細かいメレンゲを合わせた生地で、外はさっくり、中はふんわり。また、子ども達が大好きな口どけのよい風味豊かなミルクキャラメルバタークリームがサンドされています。
これで無添加、1個64円です。
今日食べる用で家族分と、予備×家族分買いますね(笑)。
シャトレーゼ「うさぎのまくら クリーム金時」税込86円
しっとりときめが細かいふんわりしたスポンジ生地のうさぎのまくら。
ミルク風味カスタードと小豆、粒餡が入った洋風蒸し饅頭です。
”やわらかなまくら”をイメージした商品とのこと。うさぎのまくらシリーズは他にも抹茶などがあります。
シャトレーゼ「田舎パイ さつまいも」税込86円
家族全員、おいも好きなので目が止まる商品。
九州産皮付きさつまいもダイスを加えた自家炊きさつまいも餡をパイ生地で包んでいます。
生地はしっとり。発酵バターの香りがします。
いかがでしたか?
子ども達には、高いお菓子を1個よりも、コスパがいいお菓子を複数個買ってあげた方が満足度は高いようです(お菓子のオマケ目当ては除く)。
また、1個90円以下なので何個か買っていいよ……と、なぜかシャトレーゼの売り場では財布の紐が緩くなり、自分も一緒に吟味する楽しみが!!
ちょっと、子ども達のお菓子選びを考え直す機会があれば、無添加も豊富なシャトレーゼに足を運んでみてはいかがでしょうか。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
【もうチョコバッキーには戻れないかも…】シャトレーゼ“シリーズ最強”で大ヒット!「全人類食べるべき」新作アイス実食レポ2025/05/05
-
“予想を上回る大ヒット”で販売休止!【シャトレーゼ】公式が謝罪。神コスパと話題の「ふわふわシフォン」実食レポ2025/05/20
-
【お願いだから販売終了しないで!】"公式もお詫び"するほど売れまくってる!シャトレーゼ「我が家の御用達」2選2025/02/10
-
「濃い〜〜〜!!!」思わず声が出た!【シャトレーゼ】「チョコバッキー ザ・プレミアム 京都府産宇治抹茶」実食レポ2025/05/17
-
シャトレーゼ通が選んだ本当に美味しいスイーツ3選!食感・味・コスパすべて神級【体験レビュー】2025/05/10
-
“想定以上の爆売れ旋風”にテレビもSNSも大騒ぎ!【シャトレーゼ】「また売り切れ(泣)」「え、中身スッカスカ!?」話題騒然2025/04/06
-
“予想を上回る大ヒット”で販売休止!【シャトレーゼ】公式が謝罪「これ、逆写真詐欺でしょ(笑)」「顔よりデカい!」幻スイーツ2025/03/01
-
【最新版】シャトレーゼマニアおすすめ!買ってよかったメニュー&人気商品ランキング2023/08/18
-
シャトレーゼ歴10年マニアが鬼リピ♡「フルーツスクエアデコレーション」ホールケーキは他店半額級なのに美味!2023/03/09
-
テレビ放送で大反響!【シャトレーゼ】駆け込む人続出!?「値下げ?考えられないほど破格」「おいしさ爆発」神スイーツ4選2025/04/01
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日