YAMAZAKI「タワー」に感謝!玄関の「あ、忘れた!」が"貼るだけ"神収納で激減した件
- 2023年06月23日更新
 
こんにちは、ライターのmaiです。
インテリアに拘りを持つようになってから、ちょっとしたアイテムでもシンプル且つお洒落な物を持ちたいと思うようになりました。
中でもお気に入りなのが山崎実業のtower(タワー)シリーズ。 シンプルで無駄のないデザイン、さらに生活感をなくしてくれるのにとっても実用的なんです!
今回ご紹介させて頂くのは玄関扉に収納できるマグネット式のマスクホルダー。
YAMAZAKI「マグネットマスクホルダー タワー」
取り付けやすいマグネット式

マグネット式なので、自分の取り出しやすい場所に設置するだけ。
付けるのを忘れて部屋に取りに行く……なんて事が多いマスクですが、玄関の扉に取り付けてからは忘れる事がなくなりました。
マスクを入れるだけ

約30枚、1人分であれば1ヶ月分のマスクが収納出来ます。 (対応サイズ約縦10×横18.8cm以内)

底面が斜めになっているので、マスクが取り出しやすい形状になっています。
小物の収納に便利なトレー付き

鍵はもちろん、宅配があった時に必要な印鑑やペンなどが置けるトレーはシリコンマットなので下に落下する心配もなし。
こちらのトレーが蓋になるので衛生面も安心です!
(トレーの内寸は18×6cm)

棚上に置く収納も出来ます。

お気に入りのブランドで揃えるとお家に統一感が生まれ、気分も上がります。
紹介した商品はこちら
 ⇒マグネットマスクホルダー タワー ブラック 2,160円(税込)
⇒マグネットマスクホルダー タワー ブラック 2,160円(税込)
ライター mai

娘(15歳).息子(3歳).愛犬.主人.と4人+2匹暮らしのmaiさん。
新築の一戸建てに暮らしを楽にするための収納術を取り入れ、整理収納アドバイザー2級も取得し、小さな子供がいてもリセットしやすい家づくりを目指しています。 
 
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
収納
- 
![]() 下着収納どうしてる?100均・無印でスッキリをキープ!アイデア9選2023/02/10 下着収納どうしてる?100均・無印でスッキリをキープ!アイデア9選2023/02/10
- 
![]() 【劇的に使いやすい冷蔵庫収納】無印良品・セリアがシンデレラフィット!2023/06/27 【劇的に使いやすい冷蔵庫収納】無印良品・セリアがシンデレラフィット!2023/06/27
- 
![]() 【100均収納ボックス決定版】ダイソー・セリア!使って試して決定BEST82023/06/27 【100均収納ボックス決定版】ダイソー・セリア!使って試して決定BEST82023/06/27
- 
![]() 【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13 【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13
- 
![]() 【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06 【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06
- 
![]() 100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
- 
![]() トミカ・プラレールの収納は100均・無印・ニトリが神!アイデア21選2022/03/17 トミカ・プラレールの収納は100均・無印・ニトリが神!アイデア21選2022/03/17
- 
![]() おむつの収納方法教えて!先輩ママに聞く無印・100均活用アイデア17選2021/11/25 おむつの収納方法教えて!先輩ママに聞く無印・100均活用アイデア17選2021/11/25
- 
![]() やっぱり「100均突っ張り棒」最強!ワイヤーネットと神コラボで家中ムダなし収納2023/06/27 やっぱり「100均突っ張り棒」最強!ワイヤーネットと神コラボで家中ムダなし収納2023/06/27
- 
![]() 【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03 【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
特集記事
- 
2025年07月31日
- 
2025年04月18日
- 
2024年08月09日PR
- 
2024年05月02日
連載記事
- 
2019年08月21日
- 
2019年05月28日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





