ダイソーさん助かる~!工具一切不要で簡単・収納力2倍に!扉裏デッドスペース徹底活用術
- 2023年06月23日更新

こんにちは。シンプルナチュラルな家を目指すヨムーノライター、JUUです。
家を建てる際、とにかく収納場所を多く確保したかったので、我が家にはクローゼットがたくさんあります。
しかし、肝心の使い勝手は……!?
思っていたよりも奥行きが深かったり、折り戸にぶつかってしまい、使いにくい箇所も多数あります。
そんな使い勝手の悪い場所も、簡単アレンジで使いやすく改良できるんですよ。
今回は、ダイソーで手に入る”ワイヤーネット”を使った、簡単収納方法をご紹介します。
奥行きのある開き戸は扉裏をフル活用!
今回は、2階の廊下にある収納を見直しました。
奥行きのあるスペースを上手に使いこなせず、手前のスペースがもったいないことに。
そう感じたので、ワイヤーネットで扉裏収納をプラスしました。
工具不要!超簡単・扉裏収納
工具は一切不要!
ワイヤーネットと結束バンド、そして取り付けたいボックスを用意するだけ!
私は、ニトリのインボックスとダイソーのワイヤーボックスを取り付けました。
たったこれだけで収納力が倍増!
奥行きのある棚の場合、使用頻度の低い物を奥にしまい込んでしまいがち。
すると、家にあることさえ忘れてしまったり、いざ使う時には手前にある物を全て取り除く手間も発生しますが、扉裏に収納すればそんな心配もありません。
ワイヤーネットと結束バンドで追加できる簡単ボックス、用途に合わせてぜひ作ってみてくださいね。
この記事を書いた人

JUU
夫・長女(10歳)・次女(7歳)・三女(2歳)と5人暮らし。家族みんながホッとできる、シンプルナチュラルな家を目指して奮闘中です!100均やニトリ・IKEAなどのグッズを使った収納アイデアを中心にご紹介しています。
Blog:https://juu-omoiyarishuunou.com
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【水卜麻美アナが大大大興奮】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”パスタ「お店みたい」シンプルなのに激ウマ2025/09/19
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】栗原はるみさん流「炊飯器に"ドボン"」塩昆布はズルい!にんまり幸せ2025/09/19
-
【漫画】「…もう最悪…こんな会社…やめてやる…!」泣きたいのはこっちだよ(涙)被害妄想も甚だしい!【部下は自称最強モテ女㊸】2025/09/20
-
【ホットケーキを劇的に美味しく焼くコツはこれだけ!!】「悪魔的にヤバいよ..」ダマされたと思って試して2選2025/09/18
-
【漫画】「どうぞお辞めになってください」逆ギレ中の後輩に怒りの反撃!【部下は自称最強モテ女㊹】2025/09/21
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】たった7分「本当に簡単」“目からウロコ”の焼き方が神→うんまっ!小躍りしちゃう2025/09/05
-
【ほうれん草、お浸しにしないでーーー!】北海道の農家の嫁が教える「震えるほどうまい食べ方」が美味しいいい!「目からウロコ」の作り方も注目2025/09/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日