今「無印良品おつまみ」にハマる人続出!今夜の家呑みに絶対欲しい♪人気商品ベスト8
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
大人気の無印良品のお菓子たち。
スイーツ系が人気ですが実はしょっぱいもの、そしてお酒のおつまみにぴったりのものもあるんです。
今おすすめの「無印良品おつまみ」を、ヨムーノが厳選してご紹介します!
自称ムジラー兼ヨムーノライターおすすめまとめ記事
⇒無印良品週間に要チェック
⇒明日から活用できる!無印良品収納アイデアとキッチン雑貨まとめ
無印スナックのキング「クラックプレッツェル」シリーズ
無印のかくれた人気お菓子がこちらの「クラックプレッツェル」シリーズ。
その歯ごたえはガリガリザクザク。
味の種類もサワークリームオニオン・チェダーチーズ・アンチョビガーリック・メイプルソルトと4種類。
思わずビールがすすむ濃い味と歯ごたえが人気です。
特にこちらのサワーオニオン味は「おつまみとして最高」という声多数。ぜひ一度ご賞味あれ!
大人の苦味にハマる!「揚げぎんなん」
無印良品で人気のおつまみといえば「揚げぎんなん」。
しかし!実は「苦味が強い」と苦手な方もいる、大人味。
この苦味と塩気があれば、永遠にビールが飲めそう!というほどのファンも多く、大人味が好きな人にはおすすめです。
ちなみに無印良品には「揚げにんにく」というものもあります。
こちらは……口が臭くなるのを覚悟して、お休み前日に食べることをおすすめします!
「不揃いひとくち焼きチーズ」に「するめシート」は鉄板!
無印良品の鉄板つまみといえば「不揃いひとくち焼きチーズ」。
たらシートの上に焼きチーズが乗った、定番のおつまみです。
……が、「おやつとして食べていたのに自然とアルコールが飲みたくなっちゃう」という声も多数!
ただあっという間になくなってしまうので(筆者感想)、数袋購入することをおすすめします!
その逆「するめシート」はとにかく長持ちする!と、おつまみとしてコスパ最強説。
食べやすく短冊に分けられたするめですが、噛んでくるとじわじわと旨味が出てくるので、これをカミカミしながら日本酒や白ワインをチビチビ……。
実はお酒を飲まないキッズやダイエッターたちにも人気のおやつ。
ヘルシーなおやつとして、ファミリーで楽しんで!
新発売!アーモンドもカシューナッツも魅惑のおつまみに
2018年9月12日に発売されたばかりのナッツシリーズが、おつまみとして人気急上昇中!
「アーモンドわさび醤油味」は意外と赤ワインにぴったり!
「ガラムマサラ味」はまさにグイッとビールを飲みたくなるミックススパイスの風味が絶妙。
他に「七味唐辛子味」もあります。
そして、カシューナッツもこちらの「カレー味」に加えて「チーズ味」「スモークベーコン味」と、ワインやビールがすすむに決まっているラインナップ!
まだ試していないなら、ぜひ無印の新しいおつまみを試してみてください。
無印良品のおつまみは、ファミリーマートでも購入可能!?
無印良品の商品は一部、ファミリーマートでも販売中。
もちろん、こちらで紹介したおつまみも棚に並んでいる可能性大!
「ちょっとファミマによってお酒とおつまみ調達しよう」という時は、ぜひ無印コーナーものぞいてみてください。
いつもとまた違うお酒の世界を楽しめますよ!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】でコレ買って!"数年の迷い解消!"「これで紙袋捨てられる」買って大大大正解!2025/10/03
-
「マジ最高すぎ!」感激する人を見て【無印良品】に走った!「ザルいりません」「40枚入り99円」買わなきゃ!2025/05/19
-
【騙されたと思って、無印良品に走って!】絶賛"バカ売れ"「家中のポーチやめる」まさかの使い方も!バズり名品2025/09/26
-
【ヒルナンデス】で大反響!無印良品マニアの熱弁で⇒「すごくいい」「コレ欲しい!」おすすめ3選2024/06/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
無印とニトリが神フィット!5分で衣替えの猛者も!インスタ達人の技あり「#クローゼット収納」5選2023/06/27
-
無印良品を安く買う!「ネットと店舗どっちがお得?問題」をムジラーが比較!2023/06/27
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2025/08/19
-
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日