地中海の伝統フード「フムスディップ」って美味しいの?カルディおすすめアレンジで食べてみた
- 2023年06月27日更新

こんにちは!ヨムーノライターのメイです。わんぱく男児二人の子育て真っ最中ですが、「育児はクリエイティブ」をモットーに日々何とか乗り切っています。
少し前からカフェなどで見かけたりテレビで取り上げられたりするようになったフムス。「フムス」というのは、ヘブライ語でひよこ豆を意味です。
栄養価が高いのに低カロリーということで、じわじわと人気が高まっているフムスを、カルディで発見しました。
定番からアレンジまで、フムスの美味しい食べ方をご紹介します。
ヨムーノライターが絶対買ってしまう!カルディで人気アイテムまとめ
フムスってどんな食べ物?定番の食べ方は?
▲カルディオリジナル「わいんdeディップ フムスディップ」90g226円(税込)
ちなみに1袋132kcalです。
まずはフムスだけを少量味見してみました。
お豆のペーストということもあり、ボリュームのあるぽってりとしたペーストです。意外なのは、ほんのり酸味がきいていること!
見た目は地味ですが、にんにくやクミンの香りが独特の隠し味になっていて、エキゾチックで奥深い味わいでした。飽きのこない味です。
▲原材料はこちら
カルディの公式サイトには、『ひよこ豆をペーストにした中東の伝統料理「フムス」。ワインのおつまみや前菜として、パンやトルティーヤにのせてお召し上がりください。』とあります。
定番の食べ方は、パンやトルティーヤなどにのせて食べる食べ方のよう。クラッカーにも合いそうですね。
ヘルシー派には、フムス×野菜スティックがおすすめ
▲ゆでたアスパラをディップ
フムスを、人参やきゅうりなどの生野菜のディップソースとして使います。
野菜はスティック状にカットすると食べやすいですのでおすすめ。ほかにも、セロリや大根など生で食べられる野菜なら何でもOKです。
ブロッコリーやカリフラワーなどを軽く茹でて合わせても良いですね。
ディップする場合は、フムスにオリーブオイルやアラブ発祥スパイス「デュカ」(ナッツやスパイスなどを混ぜ合わせた調味料)をかけるとさらに美味しくいただくことができます。
フムス×トルティーヤ×サラダでカフェ風ランチもお手軽に
▲ヘルシーなのにしっかりと満腹感もあるランチに
トルティーヤにフムスとサラダを乗せてくるくる巻けば、あっという間にカフェ風ラップサンドが完成。
サラダは、レタスやキャベツ、きゅうりなど緑色の野菜のほかに、パプリカや人参、紫キャベツなど鮮やかな色のものを選ぶと見た目も美しく映えるランチに。
フムスだけだと少し薄味なので、サラダにはあらかじめドレッシングなどで味付けしておくと美味しいですよ。
野菜たっぷりな上に、フムスのおかげでたんぱく質も摂取でき、栄養満点のランチになります。
今回は冷蔵庫にキャベツとカニカマのサラダの作り置きがあったので、それを使ってみました。
巻くだけなので、とっても簡単!
子どもたちも喜びそうです。
主張しすぎない「フムス」の魅力にハマりそう
フムスの主原料は豆。中東らしいエキゾチックな風味を感じる一方で、どこか懐かしく優しい味わいを感じることができるのがフムスの最大の魅力かもしれません。
隠し味としてスパイスが入っていますが辛くないので、子どもも食べることができそうです。レモンの酸味は夏にもぴったり。これからの季節、ランチや家飲みのおともとして大活躍しそうな予感がします。

男児二人を育てるフリーライター。手抜き息抜きしながらも「育児はクリエイティブで楽しくなる」をモットーに、時々ちょっとだけ手をかけてみるライフスタイルを実行中。趣味の食べ歩きが高じて、フードアナリストの資格を取得。おもにトレンドショップのおすすめ商品やアレンジレシピなどについての記事を更新していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
やみつき注意なカルディ”めちゃウマ”チーズ3選!乗せるだけ「のせちー」でチーズ天国にいける2023/06/23
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
-
テレビ見て【カルディ】駆け込む人続出!?「税込170円〜」「めんつゆ卒業」売り切れ前に絶対買い!大ヒットTOP52025/06/05
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
嵐・櫻井翔さんも絶賛!「山中食品 雷鳥 ソフトなガーリック味」がめちゃうま!アレンジ2選も紹介2025/06/19
-
これ高級食材じゃないの?【カルディ】「コームハニー」”蜂の巣のハチミツ漬け”ビジュアルからすごすぎる件2025/01/06
-
ダマされたと思って食べて!【カルディ】「1,290円でも全力で推す」「ある意味危険」激ウマ5選2022/05/05
-
「お一人様○点まで」購入制限って厳し〜!【カルディ】「お願い、販売終了しないで…」リピ買いBEST32024/04/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日