思わず二度見!業スー「1束16円」がそうめん激安戦争に終止符!?ひと夏飽きないアレンジも♡
- 2023年06月27日更新

こんにちは!「業務スーパー」マニア歴10年以上!節約好きヨムーノライター、つくもはるです。
業務スーパーで長年リピートし続けている夏の必需品、お得な「そうめん」。
そうめんのおすすめアレンジレシピや、プチプラアイテムを使ったそうめん収納術と併せてご紹介します!
【業務スーパーまとめ】ヨムーノライターが買い続ける食品とは?
夏といえばやっぱりこれ!ズボラ主婦の救世主
▲そうめん 127円(税込)
夏になると、食卓に並ぶ頻度が高まるそうめん。
暑い日でもつるっと食べやすく、数分茹でるだけで完成するので、手抜きしたい日にも重宝するズボラ主婦の救世主的存在です……!
業務スーパーで販売されている「そうめん」は、たっぷり800g(100g×8束入り)で、127円と、大容量でプチプラなのが魅力。
ゆで時間は「1分50秒」だから、あっという間に完成するのも嬉しいですよね。
パスタの茹で時間よりも圧倒的に短く、インスタントラーメンよりも早い!
時間のない時や食べたい時に、さっと作れるので、ストックしてあると助かります♪
茹であがったら、ザルにあげて冷たい流水でほぐせば完成です。
他のそうめんに比べると麺が少し太めに感じます。
繊細なそうめんと食べ比べると風味は劣るかもしれませんが、コスパ重視したい方には間違いなくおすすめしたい一品です。
家族の「また、そうめん?」に終止符!?おすすめアレンジメニュー
そうめんで主婦は助かる反面、そうめんデーが増えると家族からは「またそうめん?」「飽きた」なんて声が聞こえてくることも……(汗)。
そんな時におすすめのアレンジメニューをご紹介します♪
お肉たっぷり“つけ麺”スタイル
簡単に作れて家族からも好評なのが、豚肉をたっぷり入れた“つけ麺”スタイルのそうめんです。
豚肉のほかに、ナス・しめじ・オクラ・ごまなどをたっぷり入れるのもおすすめ。
具材をフライパンで炒めたら、お湯とめんつゆを加えれば簡単につけ汁が完成!
冷たいそうめんと温かいつけ汁の組み合わせがたまりません。
また、そうめんはフォークを使ってくるくると1口サイズに丸めてお皿にセットすれば、お箸で取りやすく、見た目も華やかになります♪
余ったそうめんはジッパーバッグでおしゃれに収納
最後に、余ったそうめんのおすすめ保存方法をご紹介!
袋を輪ゴムで留める方が多いと思いますが、そうめんサイズギリギリに作られた袋の端って、微妙に留めづらかったり……。
そんな時は、100均や300均で販売されている、パスタも入るロングサイズのジッパーバッグ収納がおすすめ!
細長いそうめんの束もすっきりきれいに収めることができるんです♪湿気からも守れて安心ですね。
まとめ
いかがでしたか?
そうめんは常温保存できて、食べたい時にさっと茹でるだけでOKなので、本当にありがたい存在ですよね。(しみじみ)
暑くてキッチンに立つのもつらい季節、そうめんを活用して乗り切りましょう♪

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
「1食約36円」って本気!?【業務スーパー】「コスパの秘密はパッケージにあり!?」「25周年セールでも注目」2025/03/26
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
-
カップラーメン界に衝撃走る!?【業スー】全部100円以下なら絶対常備!超激安カップ麺5連発2021/06/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日