DIYマニアがダイソーのアイロン転写シートにテンションあがりまくり♪アレにもコレにも貼ってみた
- 2023年06月27日更新

こんにちは。賃貸でもおしゃれな部屋をあきらめない! ヨムーノライターのlovekuma_emilyです。
100均の新商品のチェックや、簡単に出来るDIYを考案することが私のライフワークです。
ここでは、ダイソーで見つけたシンプルなワイヤースリッパラックとスリッパの簡単リメイクをご紹介します。
ダイソーパトロールでみつけた便利グッズまとめ
ダイソー人気商品!おすすめ収納・掃除用品・食器・キッチン雑貨まとめ
ワイヤースリッパラックが登場!
サイズは13×30×15㎝です。
作りもとてもシンプルで軽い商品です。
こちらのスリッパラックに入れるスリッパを、ダイソーで購入しました。
男性用28cmのソフトスリッパ150円×2足と23〜24.5cmのソフトスリッパ×2足です。
28cmではありますが、25cmの私には特に大きく感じるサイズではありません。
また、23〜24.5cmのスリッパはピッタリし過ぎて小さく感じました。
どちらのスリッパにも女性用やキッズ用とは記載はありませんが、見た目やサイズ感からこちらの2種類のスリッパを家族用にリメイクしていきます。
スリッパを簡単リメイク
ダイソーのアイロン転写ラバーシートの同じ柄を2枚購入しました。
こちらのI'M DAD、I'M MAM、I'M BOY、I'M GIRLの4種類をそれぞれ切り取ります。
28cmのスリッパ2足にI'M DADとI'M MAMをアイロンで転写していきます。
※アイロンのスイッチを入れ、火傷に注意して作業してください。
転写シートの好みの場所が決まったらシートを置き、ティッシュを4つ折りにして当て布代わりにします。
10秒アイロンをあてたらシートのフィルムをゆっくり剥がします。
23〜24.5cmのスリッパには踵にシートを貼ってみました。
家族用に並べて置くと素敵です。
お名前シートも使ってみよう!
今や、お名前シートも可愛かったりカッコ良かったり……。それを100均で購入出来るなら使わなくてはもったいない!
早速ダイソーで販売されてるこちらのシートを好みの文字数の部分でカットします。
こちらのシートもアイロンで接着します。
正面だけで無く、少しずらして脇にシートを貼っても素敵ですね。
ワンポイント加える簡単リメイクですので是非チャレンジしてみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました!

ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
もう「床にバラバラ…」やめられる!次に【ダイソー】行ったらコレ買って!「あって良かった」便利系2選2025/08/25
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
家中のエコバッグやめて【スタプロ】でこれ買って!「あ…忘れた!!」を神回避!「ミニバッグの日も安心」2025/08/26
-
ダイソー食洗器用小物カゴで「節約・時短」効果大!朝の家事ストレスなし2023/06/27
-
【セリア】で見つけて大興奮!「次が使いやすいゴミ袋」便利すぎて手放せない2023/10/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日