絶対食べこぼしNG!リネンマニアが1年中愛用する生活雑貨
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ライターnatsukiです。
自宅のファブリックを少しずつ変えていきたいと思っている今日この頃です!
リネンが好きで、シーツや枕カバー、バスタオルもリネンのものを使っています。
何が良いってとにかく乾きが早く、リネンは冷たいイメージがあるかもしれませんが、冬も暖かく年中使えるファブリックなのです。
私が1番使うファブリック「テーブルクロス」
リネンだけではないのですが……蚤の市で出会った古いもの、柄が可愛いもの
大好きなcard-yaさんのアンティークリネンに描かれたカレンダー。
絶対こぼせないですが、1番活躍しているのはシンプルな白のテーブルクロスですが様々なものを集めています。
テーブルコーディネートのイメージはテーブルクロスでかなり変わるのでその日の気分やお皿に合わせて色々なものを使っています!
アイロンが苦手なのでシワが気になることもありますが、細かいことは気にせず、特にリネンはシワも素敵!と自分に言い聞かせています。
お洗濯したらシワを伸ばして干せば大体大丈夫です!
sanelin「リネン」
日本には本物のリネンがない!とselectet by Aさんが個人で輸入されています。
上質な天然繊維100%にこだわりセレクト♪
sanelinのリネンは色合いの美しさ、お肌にも環境にも優しい安全なファブリック。
家庭の洗濯機で洗え、お手入れしやすいファブリックのみを世界中からセレクトしています。
扱いやすくないと使わなくなるので大事なポイントですよね。
そして亜麻100%!
アンティークにできるような耐久性に優れたクオリティーの亜麻は日本はないそうです!
もちろんお値段はそれなりにしますが、アンティークになるリネン!の言葉に惹かれ 我が家はまずテーブルクロスからスタート。
キッチンクロス
大判なので食事の時にテーブルに敷いてしまっています。
実はキッチンクロスの方がテーブルクロスより気軽に使えてしまうのですよね。
上質なファブリック、きれいに使ったら曽孫まで引き継げるのでしょうか?!楽しみです。
インテリアも器も古いものが好きなのでリネンも長く使ってアンティークにして……引き継いで行けたら嬉しいです!
次はsanelinのシーツを狙っています!!
mikmax「シルクピローケース」
数ヶ月間気になり欲しくてたまらなかったものを遂に手に入れたのですが、シルクの寝心地、素晴らしいのですね!
悩まずもっと早く買えば良かったです。
お肌と髪に良いと言われ気になって仕方なかったのですが、とにかく毎日肌に触れるのが気持ちよくて…爆睡です……安眠効果まで得られました!
旅にも持っていけるようにポーチがセットになっています。
実際使用してみてポーチがついている意味がわかりました。
これは手離せないです!
パジャマもあったらどんなに気持ち良いのでしょう♪最高ですね。
暮らしに取り入れるものは、上質で長く使えるものを少しずつ集めていけたら良いと思っています。 季節も意識しながらファブリックもコーディネートしていけたら理想です。
ライター natsuki_717
8歳の男の子を育てるワーキングマザー。 学生時代は建築の勉強をしていたのでインテリアも好きで福祉住環境コーディネーターとカラーコーディネーターの資格を所有。 アンティークや作家さんの器を集める事が好きで、蚤の市や個展を巡っています。 器を使う為に料理やスイーツ作りも大好きで楽しんでおります。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
【もう約5年毎日使ってるガチ勢→好きすぎて5人に買って配った】凄すぎるので「全人類に使ってほしいグッズ」2025/05/19
-
鮭の切り身、もうグリルで焼かないで!【3COINSの電子レンジ調理器】即完売→待望の再再販!魚率バク上がりで二男大歓喜《購入レビュー》2025/04/11
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
話題の無漂白"茶色い"クッキングシートでほったらかし♪簡単おしゃれ「おうちパーティ」レシピ42023/06/27
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
-
追加買い決定♪「ボルコラ」がめっちゃ便利!サイズ違いで揃えたい!2023/09/29
-
意外とプチストレスだった!食器用洗剤は「セリア」でポンプ式にすればいいじゃない2023/06/23
-
無印良品・ニトリの次はケユカ!キッチン収納が”グッドプライス”で2023/06/27
-
「ダイソー200円」のカーブキッチンバサミが神レベル!簡単レシピも公開2023/06/27
-
ゴミ箱で使うのもったいない!YAMAZAKIタワー「扉ゴミ箱」の意外な使い道2023/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日