知る人ぞ知る無印良品の工作アイテム?「アクリルマイマグ」ってそんな使い道があったのか
- 2023年06月27日更新

こんにちは、シンプルだけど温かい暮らしを目指すヨムーノライターkiwigoldです。
学校の図工などの授業はもちろん、夏休みやイベント会場で子ども達と一緒に作る工作イベント。陶器やガラス工芸など、子ども達のイラストや作品が形に残る系は積極的に参加している方も多いと思います。
ここでは、身近な無印良品の「アクリルマイマグ」を使って、世界にひとつだけのマイボトルが簡単に作れちゃいます。家族の誕生日や母の日・父の日などの記念日にいかがでしょうか。
自称ムジラー兼ヨムーノライターおすすめまとめ記事
⇒無印良品週間になったらコレは絶対買っておきたい
⇒明日から活用できる!無印良品収納アイデアとキッチン雑貨まとめ
無印良品「アクリルマイマグ 茶こし付」約230ml
真っ白いシンプルな形。
飲み口は、茶こしのような網目上のものがついています。 このアクリルマイマグの側面は、好きな絵を描いたり紙を挟んだりして、自分仕様にカスタマイズできるようになっています。
マイボトルの作り方
<用意するもの>
・画用紙、少し厚めの紙
・マスキングテープ
・はさみ
・絵を描くもの(ペン、色鉛筆、シールなど)
紙にマイボトルに入っている型紙をマスキングテープなどで固定し、型をとります。
用紙を型の大きさに切ります。
用紙に好きな絵を描き、アクリルマイマグの紙を入れるスペースに用紙をセットしたら完成!
オリジナルのマイボトルで世界に一つのプレゼント
今回は、息子と一緒におばあちゃんへのプレゼントを作りました。
こんなふうに、子どもの絵などを間に挟むと記念にもなりますし、世界にたった一つの心のこもったプレゼントの完成です。
アクリルマイマグは無印良品らしいシンプルデザインなので、性別や年齢を問わずに使える点も魅力ですね。
店頭でパッと見ただけではシンプルすぎてスルーしちゃいそうですが、「アクリルマイマグ」はこんな使い方をするんですよ!

小さなデンマークハウスを建てました。シンプルだけど温かい、自分らしく小さくてかわいい暮らしを目指しています。北欧雑貨と絵本が好き。ブログ『絵本のある暮らし』の中で、暮らしの工夫やお気に入りの絵本について紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
「もう、家の前で鍵を探さない!」【無印良品】思わず声が出た「Lサイズの使い道」車内で2個は欲しい!神グッズ2024/05/21
-
【砂糖不使用で安心】無印の“凍らせるだけおやつ”が神!子どもも大喜びのフルーツピュレとは?2025/07/04
-
朝の時短に!無印の「日焼け止めミスト」が超使える!玄関・洗面台に用意して正解!使用レポ2025/07/05
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
お願い、ブラックも売って!「一部サイズは在庫なし」【無印良品】"履くだけ"で涼しい〜!早くも2本目買う宣言2025/06/27
-
無印良品と100均で作る「防災リュック」の中身リストと詰め方の工夫2023/07/06
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
-
実はフライパンを買って満足!【無印良品マニア購入品】年間購入170点の中から"買ってよかった”3点2025/04/25
-
2年愛用して追加買い【無印良品】新サイズ最高!「バッグの中ぐちゃぐちゃ」ストレス解消2023/03/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日