もう布団収納で悩まない!「布団かさばる問題」を永久解決するアイデア15選

  • 2022年10月20日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

季節が変わるたびに出し入れする布団。適切な収納をしていないと、カビやダニが生える原因にもなってしまいます。大きくて、かさばることも難点ですよね。実際のところ、みなさんのご家庭ではどのようにして布団を収納しているのでしょうか?

そこで今回は、布団収納について、方法別のメリットやデメリット、実際の布団収納アイデアをご紹介します。

普段使う布団を収納する方法は3つ!

1.押入れに布団を収納

押入れと言えば布団の収納場所、というイメージがありますよね。現在では、和室をリノベーションした家も多く、洋室であっても押入れはそのままというパターンも見かけます。押入れに布団を収納するメリット、デメリットを紹介します。

押入れに布団を収納するメリット

そもそも押入れは主に布団収納を目的として作られた収納です。押入れは間口が大きいため、布団を収納しやすいことがメリット。押入れは布団の出し入れがしやすいですよね。

扉がふすまの場合は左右に扉が移動するため、押入れの前にモノを置いていても、開けやすいという特長も。

押入れに布団を収納するデメリット

しっかりと布団のお手入れをしないと、ダニやカビの原因になります。布団以外のものも収納したい方には少々使いづらく感じるかもしれません。また、布団を積み重ねると、下のものを取りたいときに取り出しにくく、苦労します。

2.クローゼットに布団を収納

クローゼットは今や一般的な収納スペースとなりました。洋室の家庭がほとんどですから、クローゼットに布団をしまうことも多いでしょう。クローゼットに布団を収納するメリットやデメリットは何があるでしょうか。

クローゼットに布団を収納するメリット

洋室の雰囲気を壊すことなく、布団を収納できることがメリットです。布団というと、どうしても和室をイメージしがちですが、使わないときにクローゼットに収納することで部屋のイメージを崩さずに収納ができますね。

クローゼットに布団を収納するデメリット

洋服やかばん、雑貨などさまざまなモノを収納するためのクローゼットですから、大きさが布団仕様になっていない可能性があります。布団が収納しにくい、他のものと一緒に収納がうまくできないといったことが起こるでしょう。

3.部屋のどこかに布団を置いておく

クローゼットにも押入れにも布団を入れられないことがあります。部屋のどこかに置いておくことになってしまいますね。

部屋のどこかに布団を収納するメリット

最近では部屋で布団を収納するための便利なグッズも発売されています。例えば、ソファの中身に布団を利用してしまうケースもあります。インテリアにできるのはかわいらしく、入れ物にこだわれば部屋の雰囲気にもなります。クローゼットや押入れのスペースも開くため、他のものを収納することができますね。

部屋のどこかに布団を収納するデメリット

布団をきちんと収納するわけではないため、潰れてしまうなど、状態が劣化する可能性があります。

普段使わない布団の収納はどうする?

来客用の布団、本当に寒い日に使う布団など、通常は使わない布団もありますよね。これらは、クローゼットや押入れに収納が必要です。それでは、どのように収納するのがいいのでしょうか。

布団圧縮袋に入れて収納する

布団圧縮袋はコンパクトになるのが一番のメリット。普段使わないのであれば便利です。他のものを収納できるスペースも増えますし、やはり圧縮袋は布団収納の定番でしょう。

しかし、布団のふわふわ感が薄れてしまう、形状が崩れるなどの恐れがあります。布団が傷むことを懸念する場合は、圧縮しすぎないように、またワンシーズンに1回は開封して風通しの良い場所に干すようにしてください。

特に、羽毛布団の場合は、圧縮することで、羽毛が痛み、寿命が縮んでしまいます。羽毛布団をお使いであれば、圧縮袋はなるべく避けたほうが布団が長持ちします。

布団収納袋に入れてクローゼットの上のほうで収納する

市販の収納袋に入れて、クローゼットの上部に入れましょう。使用頻度が低いのであれば、取り出しにくい位置に収納しても問題ありません。その際は、ぎゅうぎゅうに詰めるのではなく、スペースに余裕をもたせることで、湿気を防ぎ、カビやダニの発生も防ぐことができます。

布団をソファなど別のものに利用する

部屋の雰囲気を壊すことなく、インテリアに利用する方法です。

収納スペースの少ないおうちでは、クローゼットや押し入れに布団を入れることが難しい場合もあるでしょう。そのようなときに、ソファに変身させてしまえばソファを買う必要も無く、くつろげて便利ですよね。しっかりと、干して乾燥させるといった手入れも忘れないようにしましょう。

布団を収納する際の注意点

布団を収納するときには、どのようなことに注意すればいいのでしょうか。さまざまな収納方法を紹介しましたが、共通しているのは次の3点です。

しっかりと布団を乾燥させる

布団の大敵はダニやカビです。布団を収納している間にカビやダニが発生して、次のシーズンに使えないという場合もあります。

布団をしっかりと干すか、布団乾燥機を使って乾燥させてください。清潔にすることが布団収納のスタートです。

布団クリーナーをかける

布団乾燥機を使った後などには、布団掃除機やクリーナーでダニアレルゲンを除去しましょう。乾燥させるだけでなく、ダニアレルゲンをしっかりと吸い取って除去することが大切です。

▼関連記事
コスパ最強!2万円以下で選ぶ布団クリーナー

収納ケースに防虫剤を入れ、ぎゅうぎゅうに詰めない

ダニやカビを防ぐために、布団収納ケースの中には防虫剤を間に挟むようにしましょう。また、収納するときに、ぎゅうぎゅうに詰め込み過ぎないようにしましょう。

詰め込みすぎると、布団独特のふんわりした感触がなくなる恐れがあります。余裕を持って収納することで品質の劣化を防ぐことができます。

次は、ニトリやイケア、無印の布団収納アイデアをたっぷりご紹介します。 おうちによってそれぞれ布団の収納方法は異なりますが、参考になりそうなアイデアがあれば、ぜひ取り入れてみてくださいね。

SNSで話題!IKEAアイテムが布団収納に役立つ

スクッブ収納ケースは布団収納にぴったり

イケアのSKUBB(スクッブ)シリーズをご存知ですか?布団をはじめ、衣類や靴などの収納に最適な収納ケースです。

布団収納ケースというと、ふにゃふにゃした素材がほとんどですが、スクッブは素材がしっかりとしていて、自立してくれるのが良いところ。布団収納の幅も広がりますよ。

ヨムーノメイトの@tt.hi.a.moさんは、IKEAスクッブを布団収納に使用。
スクッブのサイズは、大・中・小があり、こちらは大と中のサイズです。

出典:@tt.hi.a.mo

スクッブに布団の他、ベッドリネンや枕、シーツや衣類などを入れて収納できます。持ち手付きで出し入れしやすいので、女性でも扱いやすいのもポイント。

@tt.hi.a.moさんは、大サイズに以下を収納しているそうです。

  • シングルの毛布2枚
  • 冬用シングル敷きパット2枚
  • 冬用ダブル敷きパット1枚

もう1つの大サイズに毛布ダブル1枚、中サイズに夏用クール掛け布団シングル4枚も収納しているとのこと。

スクッブの良さである、"形がしっかりとしていること"を活かして、積み重ねて収納している例です。

持ち手がついているので天袋に収納しても取り出しやすそうですね。クローゼットの上部に重ねても問題なく収納できるのはうれしいですね。

このようにスクッブを立てても収納できますよ。布団というと、横に積み重ねていくイメージですが、立てられると収納の幅も広がりますね。

ラベルを付けると、どの布団が入っているのかひと目で見て分かるので便利です。

IKEA スクッブシリーズ(楽天)

IKEA スクッブシリーズ(Amazon)

IKEAのストゥークも布団収納に使える!

こちらの写真はIKEAのストゥークです。先ほど紹介したIKEAのスクッブと似ているけど、少し違います。

スクッブと異なるのは、サイズ・カラー、持ち手の位置です。スクッブは持ち手が縦についているのに対し、ストゥークは横についていますよ。

@mickey_house0110さんは、ストゥークのひとつにはシングルサイズの羽毛布団を1枚、もうひとつにはセミダブルサイズの毛布を2枚収納しているとのこと。そんなに入っているとは思えないほど、スッキリとまとまっていますよね。

▼詳しくはこちらの記事で
IKEAの押入れ収納グッズでスッキリ整頓!達人のテク&便利グッズ22選

ニトリで見つけた!布団収納にぴったりなアイテム

ニトリからは布団圧縮袋や、布団収納ケースまでさまざまな種類の布団収納グッズが出ています。おうちのスペースに合ったものを選ぶことができますね。

ポイントはやはり、安定感のある収納です。押入れやクローゼットのサイズにあった収納ケースを見つけることで、崩れない収納ができますよ。

ニトリの布団収納バッグを活用

ヨムーノライターのpink.m.kさんが「本当にオススメです!」と語るのが、ニトリの布団収納バッグ「タクミ(L)」。

真っ白で統一された布団収納バッグなので、見た目もスッキリ片付けられるとのこと。
こちらのニトリの布団バッグを使うようになってから、布団を立てて収納できるようになったそうですよ。

コタツふとんや、冬用の掛けふとん・毛布などを収納しているそうです。
衣類布団バッグはサイズ違いで色々あるので、布団の量やサイズに合わせて選んでくださいね。

▼詳しくはこちらの記事で
さぁニトリ「布団収納バッグ」の出番ですよ!家事が劇的ラクになる神ワザ&アイテム5選

圧縮ではないタイプのニトリ収納ケースで、布団を収納しています。

以前は布団が前にずり落ちてきそうですが、布団収納ケースを使うことによって安定感が増していますね。これであれば、扉を開け閉めしても安心です。

ニトリの布団圧縮袋活用で省スペース

やはり圧縮袋を使うと、スペースが空くのがよくわかります。毛布やすっきりとした収納になっていますね。布団圧縮袋を適切に活用すると、空間がうまく使えますね。

ちなみにイケア のスクッブも使用されています。クローゼットや押入れにスペースに合わせてグッズを変えていくのもいいですよね。

ニトリのラックを使って布団収納しやすく!

出典:@namiheeeey

ニトリの「幅の調整ができる押入れラック」を使えば、押入れのスペースをうまく使って布団を収納できますよ。
@namiheeeeyさんはこのラックにしてから、サイズ調節もできるし布団を重ねすぎないので、取り出しやすくなったそうです。

「2段にして、布団収納スペースを使いやすくする」という方法を、ぜひ取り入れてみてくださいね。

▼詳しくはこちらの記事で
押入れ収納はニトリにおまかせ!もうごちゃつかないスッキリアイデア18選

布団収納に無印良品のソフトボックスがおすすめ

無印良品というと、シンプルなイメージで、布団以外の収納ケースも幅広く取り扱っていますよね。使いやすいデザインが魅力で、押入れやクローゼットの中も統一されたデザインに収納できます。

ソフトボックスを立てて布団収納

立てて、クローゼットの上部に布団を収納しているため、使うときは取り出しやすい収納になっています。ピンチラベルで何が入っているのかを書いてあるのも分かりやすいですよね。

無印良品のケースに統一して布団を収納していると、よりすっきりとした雰囲気になります。

販売ページを見る(LOHACO)

圧縮袋を活用して布団を収納するアイデア

圧縮袋はやはり、クローゼットや押入れのスペースも増えることが魅力ですよね。ふわふわした布団が1/3にまでカサが減ると、大きく変わります。

しかし、布団独特のふんわり感がなくなってしまう危険性もあるため、圧縮しすぎに注意してください。

compactor(コンパクター)という収納ケースを使っています。

見た目もおしゃれで、布団が入っているとは思えないですよね。まさに見せる収納です。クローゼットや押入れを開けてもこんなかわいい収納ケースなら嬉しくなりますね。

布団を圧縮してから、クローゼット内に積んで収納しています。圧縮することで、安定感が増し、積み重ねても崩れることなく収納ができますね。

透明のケースで中身が見えるので、何が入っているかが分かるのも魅力的です。

布団圧縮袋(楽天)

布団圧縮袋(Amazon)

次は、100均のアイテムを使った布団収納アイデアをご紹介します。

100均アイテムで賢く布団収納

100円ショップで布団収納ケースを購入できたらお財布にも優しいですよね。手軽に購入できるので、今まで布団をそのまま収納してきた方も始めやすいのではないでしょうか?

IKEAのスクッブそっくり♪ダイソー収納ケース

まずはじめに紹介する収納ケースは、IKEAのスクッブそっくりな、ダイソーの「ベッド下収納ボックス」です!

ベッド下用の薄型タイプの収納ケースとなっており、夏用の薄い掛け布団ならすっぽり収納することができますよ♪

また布団だけでなく、毛布をコロコロと丸めて入れることもできるので、まとめて収納できるのもポイント!スマートな収納ボックスなので、ベッド下ではなく、棚の上などに収納するのもおすすめです◎。

クッションになる収納ケースは軽くて便利♪

出典:@buchagon_ismart*

ダイソーの収納ケースの中には、クッションに変身する収納ケースもあります!一人暮らしで収納に困る方は、カバーをつけてクッションにするのも良いですよね♪

軽くて柔らかな素材で作られているので、高いところに収納しやすいのもポイント!大きめサイズは使い勝手がとても良いですよ◎。

かわいくてユニーク!クッションになる収納ケース

ダイソーのクッションになる収納ケースには、こんなにかわいくてユニークなアニマルケースもあるんです♪思わずワンちゃんも乗ってしまう心地よさで、大きすぎないサイズ感が良いですね!

夏掛けの布団や毛布、タオルケットなど用途に合わせて収納できます。便利でかわいい収納ケースはいかがでしょうか?

たっぷり収納できるファスナータイプの収納ケース

収納アドバイザーの@sato_shimo722さん御用達、ダイソーのファスナータイプの収納ケースは、羽毛布団も収納できるアイテムです♪

羽毛布団は、ボリューム感があるのでなかなか収納しづらいアイテムですよね。でも無理に圧縮するとふかふか具合も落ちてしまう可能があるので、ファスナータイプがおすすめです◎。

威力抜群♪圧縮袋でかさばる布団もぺたんこ!

ダイソーの圧縮袋は、パルプ付きな分、見ての通りこんなにもぺたんこになってしまう優れものなんです!

かさばる布団もぺたんこにしておけば、押し入れの場所も取らないので、手狭な部屋でも大活躍するアイテムです◎。

ファスナー付き圧縮袋ですっきり

ダイソーの布団圧縮ケースを使っています。写真をスライドして見てもらうと、たくさんあった布団が、圧縮袋ですごく小さくなっているのが分かりますよね。

圧縮袋のサイズもさまざまですので、布団にあったものを選ぶことができます。

収納ケースいらず!ワイヤーネットで布団収納!

布団は、収納ケースに入れる方が多いですが、ダイソーのワイヤーネットを使用して収納するのもおすすめです!

ワイヤーネットを使用すれば、@an.myhomeさんのように縦に収納することも可能です◎。押し入れや収納スペースがない場合は、ワイヤーネットを使って縦に収納してみてはいかがでしょうか。

布団収納は自分の部屋に合った方法を

季節によって使用する・しないがある布団ですから、半年近くしまうことになる方もいますよね。きちんと布団のお手入れをして、カビやダニが発生しないようにしましょう。

IKEAやニトリ、100均といった布団収納ケースを利用することで、賢くおしゃれに布団収納ができます。布団を大切に収納することで、長持ちして使用することができますよ。

ぜひみなさんの布団収納アイデアを参考にしながら、自分の部屋に合った収納方法を見つけてみてください。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ