マイボトル派さん必見!水筒ヌルヌル問題を1本3役でスパッと解決!優秀すぎるブラシが新・必需品
- 2023年10月04日更新

さて、突然ですが問題です。
これからの季節、連休のお出かけ、熱中症対策、通勤、学校の部活、お弁当、ジム通い、休日ピクニック、遠足、通園、ベビー麦茶、カフェのリピ通い。
これらに共通している、持ち物と言えば?
チッ、
チッ、
チッ、
はい、正解は 「水筒」 (オシャレに言うとマイボトル)ですね。
本日の主役は、このマイボトルの気になっているアレをスッキリさせるお手入れアイテムです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
台所スポンジでは落ちない汚れ
茶渋、カビらしき黒ずみ、嫌なヌルヌル感……。
今日はいっか。明日ハイターしよう。
……やっぱり日曜日でいっか。
汚れを見て見ぬフリ!知らんぷりワングランプリがあったら優勝候補です。
どんなに台所スポンジの先っちょでゴシゴシしても取りきれない、飲み口パーツやパッキン周りの汚れ。
そして、便利だけどコスパがいまひとつな、流行のスプレー洗剤。ニオイ残りや劣化が気になる、漂白剤。
どれもプチストレスになってしまっては、マイボトルは長続きしません。
そこでこの救世主、1本3役の水筒すき間洗いブラシがあれば、新品のようなピカピカ状態がずっと続きます。
(1)飲み口に、「すみブラシ」
イチバン気になる飲み口を、ゴシゴシ。
斜めブラシが凸凹汚れをスッキリ。
程良いしなり具合は、さすがMARNAブランド。
(2)ネジネジ部分に、「隙間ブラシ」
細かい溝に、グリ〜〜ングリ〜〜ン。
ありそうでない小さめ螺旋状。
ヌルつきさようなら、毎日ピッカピカ。
(3)必殺、「パッキン外し」
エイッ、、、外れた。(1秒)
このブラシ。見た目は2役なのに、この必殺”パッキン外し”が裏に隠れているところが、カッコいいんです。
スムーズな使い心地で清潔キープ。
新たなキッチンツールを導入する時って、毎日の習慣に馴染むか?が、ポイントですよね。
これは、うまい棒くらいのサイズ感なので、持ちやすくてシンクでも邪魔になりません。
このブラシがあれば、
- 大きな水筒ブラシに持ち替える必要ナシ
- スポンジの角でグリグリする必要ナシ
- 毎日漂白スプレーする必要ナシ
いつも通りに洗う+スムーズな使い心地で、ずっと水筒の清潔をキープ!
もう汚れなんかコワくない!
「どんなマイボトルでも、かかってこーい。」
「家族3人分の水筒もOKよ。」
「カフェのタンブラーデビューしちゃおうかな♪」
思わず家族や友達に教えたくなる、新・必需品。
今までお手入れが面倒でエコから離脱してしまった方も、ぜひ再チャレンジしてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
ニトリ1380円「ダッチオーブン」でアウトドア飯上級者♡キャンプ飯8選2023/06/27
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
【ヒルナンデスが火付け】珪藻土の5倍の吸水力!キッチン雑貨「ボトル乾燥スティック」で水滴がすぐ乾く2023/06/27
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
見つけたら奇跡!【ダイソー】「3回目でやっと出会えた!“スチーム調理バッグ”」思わず大人買い2023/03/10
-
毎日”麦茶づくり”が間に合わない人へ「大量生産が劇的ラク」超優秀「ポット×ピッチャー」最強コンビ2023/10/04
-
セラミックより優秀【セリア】ステンレスシンプルピーラーが地味スゴすぎた2023/06/23
-
無印良品「耐熱ガラスポット」が万能!紅茶も緑茶も温・冷も!使用レビュー2023/06/23
-
意外とプチストレスだった!食器用洗剤は「セリア」でポンプ式にすればいいじゃない2023/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日