そこは100均じゃない!ニトリのド定番タオルは2wayで買い揃えたくなる
- 2023年06月27日更新

こんにちは、小さな賃貸ハイツで家族3人シンプルだけど温かい暮らしを目指すヨムーノライターkiwigoldです。
ここでは、ニトリのタオルをご紹介します。
タオルはほぼ毎日使うと思います。でも、使用頻度が高いからといって、何度も買い替えるモノでもありませんね。
丈夫で長持ち、そして使い心地がいいタオルが求められます。
私がアレやコレや……と、試してみてたどり着いたニトリのフェイスタオルです。
ニトリ「ガーゼ フェイスタオル」「大判バスタオル」
ガーゼ フェイスタオル(ボーダー 35×80)370円(税別)
無地は地味だし、なにかデザイン性が欲しい……。
こんなタオル選びで、つい手に取りやすいのがボーダー柄。かわいいですよね。
使ってみた!おすすめポイント
パッと見は普通のタオル。
このタオルはとっても機能的で使いやすい工夫がされているんです。
片面ガーゼ生地。
表のボーダー柄の面は、ガーゼ生地になっています。ガーゼってよく風を通すので、すぐに乾き衛生的ですよね。
このタオルもガーゼ生地のあの快適な感じの肌触りで、乾きやすいのが特徴です。片面パイル生地。
裏面はというとふわふわのパイル生地。ガーゼ生地だけのタオルは、速乾性があるけれど薄くてなんだか頼りないという点をカバーしています。 タオルに求められる、やわらかい生地です。
片面ガーゼ&片面パイルでふたつの肌ざわりや使い心地を持ち合わせています。
普通のパイル地だけの分厚いタオルに比べて濡れても乾きやすい!
そんな欲張りな主婦にうれしい機能的なタオルなのです。
ガーゼ 大判バスタオル(ボーダー 75×150)1,380円(税別)
ほかに、ウォッシュタオル185円(税別)もあります。 我が家では、フェイスタオルとバスタオルを愛用しています。
家の中のタオルを同じシリーズで揃えると、それだけでなんだかバスルーム周りが統一され、すっきりとします。
フェイスタオルと大判バスタオルの価格の差が激しいとちょっと感じますが、機会があれば店頭で手に取って、タオルを新調してみませんか?

小さなデンマークハウスを建てました。シンプルだけど温かい、自分らしく小さくてかわいい暮らしを目指しています。北欧雑貨と絵本が好き。ブログ『絵本のある暮らし』の中で、暮らしの工夫やお気に入りの絵本について紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ニトリ
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
ニトリのマットレスの選び方!当日持ち帰りすぐ使えるマットレスを買ってみた2023/06/27
-
ニトリ1380円「ダッチオーブン」でアウトドア飯上級者♡キャンプ飯8選2023/06/27
-
『家事ヤロウ』見て【ニトリ】に駆け込んだ!女優・高畑充希さんも「欲しかった!」"199円でラップ卒業"2025/04/19
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
防災ストック管理にニトリのラック&ボックスが神!「開かずの扉」問題を解決2023/06/23
-
シンク下収納はニトリグッズでスッキリ整理!「観音開きタイプ」の収納アイデア2023/10/03
-
ニトリ「Nクール」は夏だけじゃなかった!表と裏のリバーシブル活用で年中地味スゴだった2023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日