今「無印良品の冷凍食品」がレベル高すぎて話題沸騰!インスタ達人の"使って大絶賛"12選
- 2023年06月27日更新
こんにちは、食べるの大好きヨムーノライターsakuranboです。
みなさんは「無印良品の冷凍食品」を知っていますか?最近、手軽に美味しくておしゃれなご飯になる、とSNSでも注目されているんです。
無印良品の冷凍食品、気になる種類は約50種類!
朝食にぴったりなホットサンドからご飯系、点心やデザートまでバリエーション豊かなメニューで食卓を彩ります♪気になる中身をご紹介します。
朝食にぴったりなホットサンド
(1)ホットサンドスモークチキンアンドチーズ ¥350(税込)
自家製全粒粉パンは好みがあるようですが、家で手軽に焼きたてのホットサンドが楽しめる1品です。とろーり溶けたチーズが食欲をそそりそう!朝食や小腹が空いた時におすすめです。
パーティーでも大活躍なキッシュ
(2)チキンとほうれん草のキッシュ ¥490(税込)

(3)ベーコンとチーズのキッシュ ¥490(税込)

ゴロゴロチキンが病みつきになる具沢山なチキンとほうれん草のキッシュとベーコンの旨みとチーズのコクで間違いなしな美味しさのベーコンとチーズのキッシュは見た目もおしゃれ♪小ぶりなので軽食にも、カットしてパーティーメニューとしても使えますね!
意外と人気な「おにぎり」にも注目!
(4)もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり ¥490(税込)
一つ一つ個包装されているので食べる分だけ調理できます。冷凍食品のおにぎりシリーズは実は人気ナンバーワン!1度食べたらリピ買い間違いなし!?
(5)厚切り食パンのフレンチトースト ¥250(税込)
厚切りと言うだけあって本当に分厚い!厚みがあるのでパンのふわふわ感も楽しめちゃいます♪仕上げにシロップをかけても美味しそうですね。
(6)みたらしだんご ¥390(税込)
こちらは自然解凍して食べるタイプです。中にタレが入っているので使ったお皿がベトベトしないのが嬉しいですよね。香料や着色料を使っていないので安心して食べられます♪
(7)国産黒豚肉入り餃子 ¥490(税込)
凍ったままフライパン調理するタイプです。あっさりしていて素材の味が楽しめます。食べたいときに手軽に食べられる点心はおかずにはもちろん、お酒のあてにも◎。常備しておきたいですね!
バラエティー豊かな冷凍食品が揃ってます!
(8)栗と赤飯のおこわ ¥450(税込)
ゴロっとした栗が入っている赤飯です。なかなか家で作らない料理も手軽に食べられて便利ですね!
(9)豚角煮の中華ちまき ¥490(税込)
竹皮に包まれて見た目も本格的。豚や人参などの野菜がたっぷり入っています。
副菜もあるんです!
(10)小松菜の白和え ¥390(税込)
出汁の旨味をたっぷり含んだ白和えは副菜におすすめ。素材の味が活かされていて健康に気をつけている人にぴったりです。他にもたくさん副菜があるのでチェックしてみてくださいね。
(11)ポルチーニとベーコンのクリームリゾット ¥390(税込)
おしゃれなレストランにありそうなリゾットまで冷凍食品ならお手軽に♪ポルチーニの香りがフワッと広がり贅沢な気分にさせてくれます。
袋のまま熱湯の中に入れて温めるだけ。
(12)ホットサンド ベーコン&チーズ ¥350(税込)
自家製イングリッシュマフィンがふっくら、焼きたてはチーズがとろけて病みつきに!朝食にもぴったりな1品です。
まとめ
どれもおしゃれでとても魅力的ですよね!けど、無印良品で冷凍食品を見たことがない人も多いのではないでしょうか?それもそのはず、実は全店舗には置いていないんです。
だけど大丈夫!便利なオンライン通販でどこでも購入できるんですよ♪冷凍保存なので日持ちするのでまとめて買って常備しておきたいですね!紹介した以外にもまだまだたくさん種類があるので気になる人はチェックしてみてくださいね!
「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
雪崩おきる食器棚"プチストレス”解消!100均輪ゴムに戻れない【無印良品】買って大大大正解!ヒット3選2025/11/19 -
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】でコレ買って!"3,490円でも大正解!"「複数個あってもいい」快適3選2025/11/18 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
スタッフが本気で絶賛!【無印良品】“秒で取り出せる”段違いに使いやすい収納アイテム3選2025/11/16 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05 -
20袋で390円!お得すぎて【無印良品】しか勝たん「毎日リピ」「こんなの欲しかった」夏のお茶3選2022/10/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





