今、無印良品で見つけたら「即買い!プチプラお菓子5選」"悪魔的"魅力で売り切れ続出
- 2023年06月27日更新

こんにちは、一姫二太郎の育児に毎日奮闘中の、ヨムーノライターAyuMamaです。
みなさん、無印良品と言えば何が思いつきますか?
衣料品やインテリア用品などのシンプルでおしゃれな商品が魅力のひとつでもあります。
しかしそんな無印で最近人気なのがお菓子。無印には数多くのお菓子が売られていて、大人気のため完売続出する商品まであります。そこで今回は、今、無印で話題のお菓子をご紹介したいと思います。
自称ムジラー兼ヨムーノライターおすすめまとめ記事
⇒今年はコレは絶対買っておきたい
⇒明日から活用できる!無印良品収納アイデアとキッチン雑貨まとめ
売り切れ続出!「不揃い チョコがけいちご」シリーズ
▲不揃い ホワイトチョコがけいちご 税込290円
▲不揃い 宇治抹茶チョコがけいちご 税込290円
こちらの商品は、無印のお菓子の中でもNo.1に輝いているほど大人気の商品なのです!
名前の通り不揃いのいちごをフリーズドライにして、溶かしたチョコレートでいちごをコーティングしたお菓子です。いちごを一粒丸々と使用しているので、一個が大きくとてもボリュームのあるチョコレートになっていますよ!味の種類は 全部で4種類あり、「ノーマルチョコレート」「ホワイトチョコレート」「宇治抹茶」「ストロベリーチョコレート」があります。
そしてそんな中でも特に人気なのが、写真左側の「ホワイトチョコがけいちご」です!ミルクの甘さといちごの酸味がとてもマッチし、つい手が伸びてしまう程のおいしさです。
また宇治抹茶は京都の茶舗で合組された抹茶を使用しており、抹茶の苦みといちごが驚くほど相性抜群で、この商品だけを買いに無印へ足を運ぶ人もいるほど大人気です。
かわいさ抜群「てんさい糖のくまビスケット」
▲てんさい糖のくまビスケット 税込120円
こちらのかわいいくまさんのビスケットは、国産の小麦とてんさい糖を使っており、やさしい自然な甘さがホッとするビスケットです。そして子供のおやつにも大好評のお菓子なのです。
味はプレーンとココアの2種類が入っているので、ほのかなビターが楽しめるココアとやさしいお味のプレーンで親子で楽しめるのも嬉しいですね!
並べてみるとわかるのですが、それぞれ2種類のポーズのくまさんが入っていますよ。
SNSで話題!味もコスパも最高「クラックプレッツェル」
▲クラックプレッツェル 各種税込100円
SNSでも話題になるほど人気のお菓子「クラックプレッツェル」。一度食べた人は「無印に行くと絶対買ってしまう」「食べ出すと手が止まらない」など、リピート率が高くとても高評価なお菓子です。
そんなクラックプレッツェルは、味の種類がたくさんあり、定番の「チェダーチーズ」や「チョコレート」をはじめ、「ハニーバター」「サワークリームオニオン」や「アンチョビガーリック」「メイプルソルト」など、さまざまな味を楽しむことができるのも魅力のひとつです!
そしてなんと言っても驚きの価格!このおいしさがたったの100円で買えてしまうのです。この価格ならいろいろな味を買ってみたいですよね!
不揃いなんか気にならない!「不揃い」シリーズ
▲不揃い かぼちゃバウム 税込150円
▲不揃い レモンとポピーシードのスコーン 税込150円
無印にはたくさんの不揃いシリーズのお菓子が販売されていますが、チョコがけいちご同様人気を劣らないのが「バウム」&「スコーン」です!不揃いと言っても焼きムラや変形などが見られるだけで、おいしさはそのままなのでとってもコスパが最高なのです。
「不揃い かぼちゃバウム」は、濃厚でしっかりとしたかぼちゃのお味に、しっとりとした生地が相性抜群で飽きないおいしさです。
「不揃い レモンとポピーシードのスコーン」は、爽やかな風味が漂うレモンに加え、ポピーシードの食感がいい感じにマッチします。また、スコーンなのに程よいしっとり感があるので食べやすいのも魅力的ですね!
こちらのバウムとスコーンはたくさんのお味があるので、ちょっとしたおやつにストックしておくのもおすすめですよ。
無印だから安心の世界のお菓子シリーズ
▲フロランタン 税込190円
▲いちごのブールドネージュ 税込190円
▲ピスタチオとバニラのクッキー 税込190円
無印では世界のお菓子シリーズも発売されています!「フロランタン」は食べやすい一口サイズ!サクサクとした生地に、香ばしいアーモンドとキャラメルがのっているフランスのお菓子です。大人な味のキャラメリゼは虜になること間違いなし!
「いちごのブールドネージュ」はアーモンドを練り込んだクッキーに、フリーズドライのいちごと粉糖を合わせたパウダーがかかっている、しっとり感のあるクッキーです。ほんのりとした酸味が癖になるおいしさです。
「ピスタチオとバニラのクッキー」は、刻んだピスタチオが練り込まれているので、バニラの香りとともにピスタチオの香りが楽しめ飽きのこないクッキーです。
無印に行ったらまずはお菓子コーナーへ!
今回ご紹介した商品以外にも数多くのお菓子が販売されています。人気商品も多く、なかなか買えない!なんてこともありますので、無印へ行った際は是非足を運んでみてくださいね。
また、一部のファミリーマートでもお菓子の取り扱いがありますのでチェックしてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
無印良品「スリムポケットホルダー」の効率的な使い方事例とメリット・デメリット紹介2023/06/27
-
1,290円で出会えた奇跡!無印良品「新作ポーチ」はコスメ以外も超使える!意外な収納力無限2023/06/27
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日