コンビニで「300円台ゴディバ」が気軽に買える時代きた!5本入り3種なんてコスパ良すぎ
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
疲れてくると欲しくなる甘いもの。
特にチョコレートは疲れた脳を癒やしてくれる気がして、ついつい食べたくなってしまいます。
チョコレートのブランドで有名な「ゴディバ」はちょっと贅沢でご褒美感がありますが、そんなゴディバから何とコンビニ(ファミリーマート、ローソン、ポプラ等)で買える小分けのチョコレート「ゴディバ ミルクチョコレート」 「ゴディバ 72%カカオ」「ゴディバ ブラッドオレンジ」が12月18日に数量限定で登場しました。
コンビニで気楽に買えるゴディバ
ゴディバのお届けする「ゴディバ ミルクチョコレート」、 「ゴディバ 72%カカオ」、「ゴディバ ブラッドオレンジ」は、カカオの香りとなめらかで上質な味わいを五感で楽しめるチョコレート。
表面は、ゴディバのチョコレートの繊細なフォルムをイメージしてデザイン。それぞれのフレーバーごとに、なめらかな食感、濃厚な味わい、奥深い香りが見事に調和しハーモニーを奏でます。
1本ずつ食べ切りサイズに個包装されたスティックタイプのチョコレートは、1本が6つのブロックに分かれているので、好みの大きさで、少しずつゆっくりと、味わうことができます。
ゴディバ ミルクチョコレート
▲378円(税込)
ゴディバ 72%カカオ
▲378円(税込)
ゴディバ ブラッドオレンジ
▲378円(税込)
年の暮れの慌ただしい12月。コンビニエンスストア限定のゴディバの新しい5本入りチョコレートで、いつもの毎日に、今年頑張った自分へのご褒美に、また友人へのプレゼントや家族とのシェアなどに、プチラグジュアリーなひと時を添えてみてはいかがでしょうか。
数量限定販売なので、ぜひ急いでコンビニへ行ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スイーツ
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
【ステラおばさんじゃねーよ】自虐コンテストが話題w!4月“誕生日”で全店お祭り騒ぎ「17枚1,000円!?」「超ムズパズル」太っ腹すぎ2025/04/02
-
焼く!温める!凍らせる!?【ミスド公認】おすすめ“カスタマイズ”にチャレンジした結果3選2025/04/02
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
知らなきゃ損【サーティワン】持ち帰りで得する「注文の裏ワザ」1,000万円貯めた3児の母の節約術2021/07/15
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
1万種類以上のアイスを食べたマニアも感動!「京都の老舗茶屋の絶品アイス」2023/04/17
-
マツコさんもテレビで絶賛!【たった3分で完売の幻スイーツ】「コンビニやスーパーには売ってない」3種を実食!2024/06/16
-
ファンだからこそ「やや辛口」なこと言わせて!【ミスド新作】「美味しいんだけど」公式キャッチフレーズに肩透かし?2024/04/13
-
【カルディ】いちじくチョコレートは大人の味わい!気がつけば1袋完食2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日