【貯めてる1,000人の共通点】お金持ちほど「0円」で楽しむ名人!外食・レジャーの節約術BEST5
- 2023年03月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
いよいよ秋本番。行楽の秋で、レジャーを楽しむ機会が増えますね。
ただ、もうそろそろレジャーのネタがつき、予算も尽きそう……とお困りの方も多いのではないでしょうか?
実は、貯めている人ほど、レジャーにお金をほとんどかけません。貯めている人1,000人以上を取材してきたマネー系編集者内山愛理さんが見つけた、お金持ちがやってる「楽しい0円レジャー」BEST5をご紹介します。
【0円レジャー1】人気のお店のメニューを完コピする
テレビや雑誌でも話題になりましたが、みんながよく知っているファストフード店や人気店にそっくりの味と見た目を作るのが、おうち外食の1つのやり方。レシピ投稿サイトにも、人気店の完コピレシピはたくさんあります。
フライドチキンのお店や、ドーナツショップ、有名ホテルのパンケーキに至るまで、何でもアリ!
家族が好きなお店のレシピを完コピすれば、盛り上がること間違いなしです。
【0円レジャー2】おうちで映画館
貯めている人たちは、「DVDを観る」ことをレジャーにするのが上手です。
おうちでだらだらDVDやテレビを観ていると、「今日一日、何もしなかった」罪悪感がありますが、徹底的に「映画館」風を演出すれば、それは楽しいレジャーに早変わり!
お気に入りのDVDを借りて、ポップコーンやコーラも準備。
100円ショップで、“それっぽい”紙コップや容器を用意して、雰囲気を盛り上げます。
カーテンを閉め、明かりを消せば映画館気分に。おうちで、充実した休日を過ごせること請け合いです。
【0円レジャー3】カメラマン気分で撮影会
携帯電話に高性能のカメラが搭載され、いつでも気軽に写真が撮れて、見られるようになった昨今。
子どもといっしょに「カメラマンごっこ」をするのはいかがでしょう。
おしゃれな洋服に着替えてファッションショーみたいに撮影したり、おうちのインテリアをおしゃれに撮ってみたり。外に出て、自分たちの住む街の風景や空の様子、おしゃれなお店もパシャリ。
カメラマンの視点で探してみると、身の回りのものが新鮮で、いつもと違う風景が見えてくるかもしれません。
【0円レジャー4】おうちでブッフェ
家族が喜ぶお店屋さんごっこのスタイルの1つが、「ブッフェスタイル」。いつもは決まった量、決まったメニューを食べているのが、「好きなものを好きなだけ!」というスタイルにしたら、盛り上がること請け合いです。
「丸亀製麺ごっこ」として、薬味やてんぷら、おにぎりなどを用意したり、「ココイチごっこ」として、カレーのトッピングをたくさん作ったり。
難しいことをする必要はありません。「いろいろ選べる」シチュエーションを、たまに普段のご飯に取り入れるだけで、新鮮なのです。
【0円レジャー5】オリジナル「飲食店マップ」を作る
近所にどんな飲食店があるのか、興味ありませんか?
「食べログ」「ぐるなび」などのネット情報を参考に、お気に入りの飲食店マップを作ってみるのも楽しい休日の過ごし方の1つ。
もちろん、実際に行ったことがあるお店は、家族で評価した点数や口コミをつけて!
有名なお店や名物がわかって、実際に行きたくなったら、行ってみるのも(0円レジャーじゃなくなるけど)もちろんアリ。
「いつも通る路地の奥にこんな店が!」「ボロボロのあの店が、実は有名店だった!」など、家族の会話が弾むこと、間違いなしです。
まとめ:日常を楽しいレジャーにするとお金が貯まる!
「レジャー」は、お金を払ってどこかに行かないと楽しめないことではありません。
身近にあるものを知ること、いつもしていることの目先をちょっと変えること。
たったそれだけでも十分に楽しめます。
5つのレジャー術を参考に、無理なく楽しく外食・レジャー費が節約できるといいですね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【意外と知らない】「早炊き=節電」はウソ!?炊飯器の電気代を減らす2つのコツ2025/04/18
-
「ヒルナンデス!」にも出演"節約名人"が直伝「月5,000円も食費節約に!?」【冷蔵庫見直し3ステップ】2025/04/23
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【小学生の時から特技“貯金”】過去最悪の値上げでも「5人家族・食費2万円台」年200万円貯金主婦“賢い食費節約”3選2025/04/18
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
スタバ超え!カインズ「カフェブリッコ」おすすめメニュー4選!お得な裏技も2022/04/27
-
年2万5000円お得!オーケーで買うだけ食費節約「おすすめ冷凍食品」4選2022/04/28
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
特売鮭2切れで4人分「調理10分、1食71円」節約レシピで自炊疲れなし♡2023/06/23
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日