ロディもやっぱりモノトーン♪セリアのインテリア雑貨
- 2023年06月27日更新

こんにちは、1級建築士でヨムーノライターのusagi worksです。
今回は100円ショップセリアで見つけた、可愛いロディとおしゃれな2019年カレンダーをご紹介します。
合わせて読みたい!保存版セリアパトロール
セリア「ロディマスコットパステル/スタンダード」
ホワイトはパステル、ブラックはスタンダードという商品名になっています。 こちらは100円ショップのセリアで、購入しました。
サイズ:約 H85xW80xD40mm/材質:ポリ塩化ビニル樹脂
このロディは他にもたくさんのカラーがあるのですが、その中から私が選んだのはやっぱりモノトーン!
ロディといえば、娘が小さい頃、乗れるロディの購入を検討して、結局ミニサイズを買った、思い出のおもちゃです。
懐かしい思い出もよみがえる可愛らしいおもちゃが、モノトーンで少し大人っぽい雑貨となりました。
子ども部屋に飾ってももちろん可愛いですが、モノトーンカラーならいろいろな部屋に置けそうです。 インテリア雑貨として、これから活躍してもらおうと思っています。
セリア「2019年壁掛けカレンダー 正方形シンプル」
サイズは、実測で約 横29.8x縦32.3cmでした。 100円ショップのセリアで、購入しました。
去年も同じデザインのカレンダーがあって欲しいなと思っていましたが、すぐに見かけなくなってしまったので今年は急いで買いました!
とってもシンプルなデザインで、おしゃれ。 日曜と祝日は数字がゴールドになっているので、わかりやすいです。
数字のまわりに余白もあるので、カレンダーに予定などを書き込みたい方にもおすすめのカレンダーです。
こんなにおしゃれなカレンダーが100円なんて、やっぱりすごい! 去年すぐに売り切れてしまったのも、納得です。
まだまだ活躍してもらうのは先になってしまうので、しまっておく前にダイニングに掛けてシミュレーションしてみました。
なかなかいい感じで、来年飾るのがとっても楽しみです。
今回はセリアで購入した可愛いロディとシンプルでおしゃれなカレンダーをご紹介しました。 どちらもとってもお気に入りで、インテリアに取り入れるのが楽しみです。
100円ショップを上手に利用して、インテリアを楽しんでみてはいかがでしょうか。

住まい・インテリア・収納など日々の暮らしを、ライブドア公式ブログ『usagi works』とインスタグラム『@usagi.works』にて綴っています。
1級建築士の夫婦が自分たちで設計した、こだわりの2世帯住宅に住んでいます。私・夫・娘・息子の、4人家族です。
インテリアや収納に日々試行錯誤しながら、心地よいおウチを目指しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
【2025年最新版】セリアで買うべき人気・おすすめ商品63選!ジェルネイル・コスメ・収納・文房具など2025/01/06
-
こりゃ参りました!【セリア】たて型・よこ型スペースアダプター「向きを変えるだけ」「家中で大活躍!」ごちゃごちゃ解消系アイテム2023/03/10
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
シンクを傷つけない!【セリア】おすすめキッチンお掃除グッズ3選2024/01/19
-
こんなに簡単だと、逆に戸惑うわ!【セリア】所要時間10分!超簡単・格安で完成「立体ファンサうちわ」2024/11/09
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日