2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

無印・ニトリ・イケア・山善どれが良い?おすすめ「理想の本棚」12選

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

家に本がたくさんある人は、美しく本を収納する方法について頭を悩ませているのではないでしょうか。

より、実用的にすっきりと本を収納するために、本棚の選び方やおすすめの本棚をチェックしてみましょう。

本棚の選び方

本棚を選ぶときのポイントは、『すべての本を取り出しやすく並べられる収納力』『使用目的に合う機能性』『本をきれいに保管するための耐久性』の3つです。この3つの選び方を基準にして、自分に合った本棚を見つけましょう。

ポイント1. 収納力

本棚を買うときに一番したくない失敗は、本が入りきらずに積まれている状態や高さのある本が綺麗におさまらずナナメになっている状態ではないでしょうか?

まずは、手元にある中で一番大きい本の大きさを測ってみましょう。
特に気をつけるべきなのは、奥行きと高さです。
特殊な大きさの本をしまいたい場合は、高さ調節のできる本棚を選ぶと良いですよ。

次に、冊数を数えてみてください。
たいていの本棚には、「漫画100冊程度」「文庫本150冊程度」などの目安が書かれています。
この目安に収まるかどうかチェックしてみてください。

本は増えていくので、現時点でぴったりなものではなく、余裕のある大きさの本棚を買うことをおすすめします。

◎チェックすること

  • 本棚に入れたい本のうち、一番大きい本のサイズを測る
  • 本棚に入れたい本の冊数をざっくり数える

ポイント2. 機能性

本棚と言っても、いくつかの種類があります。こちらでは、種類ごとの機能性を紹介します。

オープン本棚

扉のない一般的な形の本棚。 本の出し入れがしやすい。

扉付き本棚

扉がついている本棚。 本をホコリや日焼けから守ってくれる。生活感を隠して高級感を出してくれる。

スライド式本棚

本棚が2重になっており、スライドすることで奥の本を取り出すことができる。 本棚の奥行きが長くなり、大判の本は入れにくくなる。文庫本や漫画本をたくさん収納したい人におすすめ。

ディスプレイ本棚

本を収納する部分の前にディスプレイ用のスペースがある。 おしゃれな本や雑誌をインテリアとして見せられる。

本をたくさん収納することが目的ならば、一般的なオープン本棚で十分です。ホコリや日焼けを防ぎたい方は、扉付き、スライド式、ディスプレイ本棚を検討してみてください。
さらに、好きな本を並べるなどインテリア要素も期待するなら、スライド式やディスプレイ本棚をおすすめします。

◎チェックすること

  • 本棚には使い勝手を求める?インテリアの役割も求める?

ポイント3. 耐久性

収納するものが本とはいえ、何年も使っていると棚部分がたわんでくることがあります。
また、背が高く床面積が小さい本棚だと倒れてしまう心配も。

本棚の形は細長すぎないか、棚板の厚さは充分かなどをチェックしてみてください。
設置する前に、耐震用のシートや転倒防止の突っ張り棒を買っておくのも一つの方法です。

子どもが使う本棚は、子どもが使いやすい70cm程度の高さがおすすめです。あまり高すぎると上の本を取るときに落下して怪我をするかもしれませんし、重さが上に偏っていると本棚が倒れる危険性もあります。
デザインも角ばったものではなく、丸みを帯びているものの方がいいでしょう。

◎チェックすること

  • 棚板の厚さは充分か(本棚の作りによるが1.5cm~がおすすめ)
  • 床面積が小さく縦に長い形は転倒に注意。転倒防止グッズを
  • 子どもが使うなら高さ70cm程度に

人気ショップのおすすめ本棚12選

リーズナブルではあるものの、しっかりと丈夫な作りになっている、コスパに優れている本棚を紹介します。「とりあえず本棚がほしい」という人は、まずこの本棚をチェックしてみてください。

1. イケア|北欧のベーシックな本棚

スウェーデン発祥の北欧家具を取り扱う家具メーカー『イケア』は、さまざまな種類の本棚を取り扱っています。北欧デザインを楽しみたい人、DIYをして自分らしい家具にしたいという人にもおすすめです。

GERSBY/ゲルスビー 書棚

『GERSBY/ゲルスビー』は、A4サイズがぴったり収まる大きさのオープン本棚。棚1つあたり13kgの重さに耐えることができます。 

シンプルなデザインでスリムな設計になっているので、部屋を圧迫せずに本を収納できます。本棚が倒れることを防ぐための金具もついていて、壁に固定できるのも魅力的です。 

2. カインズ|スリムなカラーボックスを活用

倒れにくく、部屋を圧迫しないデザインの本棚をお探しの方は、カラーボックスを使ってみてはいかがですか?  小物収納にも使えて、ボックスの上にインテリアグッズを並べることができますよ。

スリム収納ボックスA4 3段 ホワイト

@atelierplus082さんは、スリムタイプのカラーボックスを、オープン本棚として活用されています。本の数が増えたときに簡単に収納スペースをプラスできるメリットが!  本を種類別にまとめることで、見た目もスッキリしていますね。 

3. アイリスオーヤマ|本の量は少なめの方向け

家電や家具・園芸用品・ペット用品なども幅広く手がけている『アイリスオーヤマ』も、リーズナブルな本棚を取り揃えています。 

カラーボックス 2段 CX-2

2段タイプのカラーボックスは、本の量が比較的少ない人に向いています。コンパクトなので、「ちょっとした収納がほしい」というときに役立ちます。  また、このカラーボックスはいくつかのタイプがあり、組み合わせて使うことができます。カラーバリエーションも15色ととっても豊富。 

4. 無印良品|ナチュラルなインテリア好きに

シンプルで機能性が高く、暖かみのあるデザインが人気の『無印良品』。本棚や収納などの家具も無印良品で揃えれば、カフェのようなおしゃれな部屋に。

無印良品 パイン材ユニットシェルフ

▲パイン材ユニットシェルフ

シンプルでナチュラルなデザインの、無印良品のパイン材ユニットシェルフは、A4サイズの本を収納できる本棚として活躍します。本だけでなく、収納ボックスやオーナメントなどを置いて、思い思いに飾り棚として楽しんでみてもいいでしょう。 

5. ワイエムワールド|本の種類が豊富な方向け

楽天やAmazonでよく見かける組み立て家具の『ワイエムワールド』。収納家具に特化したショップならではの気の利いた家具が揃っています。

ワイエムワールド マルチホームボックス

大きさの異なる本を収納しやすいように考えられた『ワイエムワールド』マルチホームボックスは、縦でも横でも置けるうえ、奥行きが広く収納力が高いのが魅力です。 

漫画や文庫本、参考書や楽譜、雑誌など、さまざまな種類の本を無駄なく収納していきたい人にぴったりです。 

6. ベルメゾン|話題の座れる本棚

通販カタログで有名な『ベルメゾン』から、超人気商品を紹介します。

ベルメゾン座れる本棚の口コミをみる

ベンチにもなる特徴的なデザインをしているのが、『ベルメゾン』の座れる本棚です。 

デザイン性が高いので圧迫感がなく、オシャレに本を収納できます。玄関や廊下に置くことも可能なので、「さりげなく本を収納したい」という人に向いています。 

すぐに売り切れてしまうので、検討中の方は見つけ次第買っておいた方が良いかも?

7. アイリスオーヤマ|漫画に合わせたサイズ設計のスライド本棚

コスパの良さで人気の『アイリスオーヤマ』から、漫画好きに向けたスライド本棚です。

アイリスオーヤマ コミックラック スライドシングル CSS-9090

収納したい本のほとんどが漫画だという人におすすめなのが、『アイリスオーヤマ』のコミックラックです。  漫画の大きさに合わせているので大量の漫画を収納可能で、さらには文庫本や DVDなどを収納するのにも使えます。

8. ニトリ|文庫本約350冊の収納力

家具と言ったら『ニトリ』!組み立てやすさが好評です。一人暮らしの女性でも簡単に組み立てられますよ。

ニトリ スライド本棚 モッサ

スリムでありながら、文庫本を約350冊も収納できる収納力を誇るのが、『ニトリ』のモッサという本棚です。 

全ての棚板の高さを調節できるので、自分が収納したい本の大きさに合わせてカスタマイズできます。大きさが異なる本をまとめて収納するときに役立つでしょう。

9. YAMAZEN|スライド式でコミックを大量収納

本棚を探している人が一度は必ず目にするのが『山善(YAMAZEN)』の商品。連結させたり、棚を増やしたり、カスタマイズ性が高いのが魅力。

今回はスライド式本棚を紹介します。

YAMAZEN スライドブックシェルフKSS-9090

スライド式の本棚としては珍しく、2つ揃えれば縦に連結できるのが『YAMAZEN』のスライドブックシェルフです。  とにかく大量の本を収納したい人に向いています。 

10. ニトリ|子ども向けキャスター付き本棚

ニトリから販売されている子ども向けの収納ラック。子どもが安心して使える魅力がたくさん詰まっています。

11. ニトリ キッズ収納ラック ミア

可愛らしいデザインで、下部がキャスター付きのワゴンになっているのが、『ニトリ』ミアです。本だけでなく、おもちゃや人形もまとめて収納したいときに活躍します。 

フチが波型になっているので安心ですね。

11. ランドキッズ|北欧テイスト絵本ラック

『ランドキッズ』からは、リビングに置いても違和感のない北欧テイストの子供向け収納。

LAND KIDS 絵本ラック

シンプルで使いやすいのが、『ランドキッズ』の絵本ラックです。  北欧テイストのデザインなので、リビングに置いてもおしゃれになります。この絵本ラックには下部がおもちゃ箱になっているシリーズもあるので、おもちゃも合わせて収納したい人にもぴったりです。 

12. ネイキッズ|おもちゃ箱付き絵本ラック

『ネイキッズ』からは、おもちゃ箱付き、キャスター付きの多機能絵本ラック!そのときハマっているおもちゃに合わせてカスタマイズできます。

na-kids キッズおもちゃ箱付き絵本ラック

おもちゃ箱付きの絵本ラックのなかでも、収納力を重視したい人におすすめなのが、『ネイキッズ』の絵本ラックです。 

表紙が見えるように置ける絵本ラックとしてはもちろん、ふつうの本棚としても使えます。小学校中学年から高学年の子どもにとくにぴったりで、子ども用の本がたくさんあるという家庭に向いています。 

まとめ

漫画や文庫本、雑誌に教科書と、年齢を問わず、気づいたらどんどん増えていってしまいがちな本ですが、ストレスなく収納するために、自分にぴったりな本棚を見つけてくださいね。

この記事を書いた人
くらしをもっと楽しく!かしこく!
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。 また「LINE公式アカウント」をお友達登録すると新着・季節トレンド情報をいち早くチェックすることができますよ♪

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ