狭いキッチンがスッキリ&効率アップ!「レンジ周り専用」収納グッズ5選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターのsumire hayamaです。
オーブンレンジは様々な料理に使える便利アイテムですが、場所を取ってしまう物でもありますよね。限られたキッチンスペースで快適に作業を進めるには、オーブンレンジまわりの使い心地の良さも大切なポイントになります!今回は、オーブンレンジを快適に使えるアイテムや、収納力をアップさせるアレンジ方法を紹介します。
耐熱設計でトースターも載せられる「レンジ上専用の収納棚」
オーブンレンジの上部を利用したい方には、安心して置ける収納棚がおすすめです。こちらの商品は上段と下段に分かれているので、オーブンシートなどの小物類も一緒に収納できますよ。
脚部に「耐熱シリコンゴム」を使用するなど、耐熱設計が施されている点も嬉しいポイントです♪
調理小物がさっと取り出せる!「レンジ下収納棚」
オーブンレンジの下部を利用する薄型収納棚は、調理用の細々とした小物類がすっきりと片付けられます。オーブンレンジを使う時に必要なミトンやオーブンシートなどを収納すれば、忙しい調理中でもさっと取り出せますよ。
汚れを手軽に拭き取りたい方は、こちらのようなメラミン塗装タイプがおすすめです。
作業スペースが広がる!「レンジ下のスライドテーブル」
オーブンレンジの火加減を調整したり、途中で手を加えながら仕上げる調理方法の場合には、スライドテーブルを設置すると作業がスムーズに進みます。スライド式タイプなら、必要な時だけ取り出せるので場所も取りません♪
作業スペースを簡単に広げられるので、限られたキッチンスペースも快適に。
熱々の料理も置ける「レンジ上の耐熱ガラスつき収納棚」
オーブンレンジの上にちょっとした小物類を置きたい場合は、耐熱ガラス式の小型収納棚も大活躍しますよ。耐熱ガラス式の天板は、耐熱温度が200度になっているので熱いものでも安心して置けます。
取り出したばかりの熱々のグラタン皿や、スキレットなどを置く場所として利用しても◎
高さと幅を調整可能!「シンプルなオーブンレンジ棚」
オーブンレンジの横幅にぴったりと合わせて置ける収納棚は、余分な横幅を取らずに使える点が最大の魅力です。新たに調理家電が増えた時や、配置換えをしたい場合でも簡単に調整できますよ♪
長く使いまわせるタイプのオーブンレンジ棚です。
オーブンレンジの収納棚を活用してみましょう♪
今回は「オーブンレンジのアレンジ方法」について紹介しましたが、いかがだったでしょうか。オーブンレンジまわりを有効に活用して、使いやすいキッチンを目指しましょう! レンジ周りは熱くなるので、近くに置くものは気をつけて選んでくださいね。
- ライター:sumire hayama
- こんにちは!ライターの葉山すみれです。ヨムーノでは、ステキなインテリアなどを中心に紹介していきます。
Instagram:@sumirehayama
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
道の駅だけじゃない…!地元民も通う【北海道の大人気スポット】「午前中に行かないと売り切れ」「雨でも楽しい!」2025/05/17
-
【激ウマ体験レポ】ミツカン公式「おつまみえのき」がヤバイ!レンチン5分で主役級のおかずに2025/05/17
-
【漫画】昼休みに元カノが爆弾発言。オフィスが凍る中、絶体絶命のクズ男が取った行動に唖然…【釣った魚にエサはやらん㉖】2025/05/19
-
【豚しゃぶ】が硬くなる原因5つとその対策|中村牧場が教える「柔らかく仕上げる調理のコツ」2025/05/16
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【めんつゆにつけて食べないで!?】揖保乃糸さん流「そうめん界の"家系ラーメン"」もうずっとこれでいいや!2025/05/17
-
【食パンがピザに!?】子どもに人気!村上農園の「カラフルピザ」が簡単で美味しすぎるレシピ2025/05/16
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
焼き肉のタレ1本で絶品!和田明日香さん直伝「冷ややっこ」が衝撃のおいしさだった2025/05/17
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日