狭いキッチンがスッキリ&効率アップ!「レンジ周り専用」収納グッズ5選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターのsumire hayamaです。
オーブンレンジは様々な料理に使える便利アイテムですが、場所を取ってしまう物でもありますよね。限られたキッチンスペースで快適に作業を進めるには、オーブンレンジまわりの使い心地の良さも大切なポイントになります!今回は、オーブンレンジを快適に使えるアイテムや、収納力をアップさせるアレンジ方法を紹介します。
耐熱設計でトースターも載せられる「レンジ上専用の収納棚」
オーブンレンジの上部を利用したい方には、安心して置ける収納棚がおすすめです。こちらの商品は上段と下段に分かれているので、オーブンシートなどの小物類も一緒に収納できますよ。
脚部に「耐熱シリコンゴム」を使用するなど、耐熱設計が施されている点も嬉しいポイントです♪
調理小物がさっと取り出せる!「レンジ下収納棚」
オーブンレンジの下部を利用する薄型収納棚は、調理用の細々とした小物類がすっきりと片付けられます。オーブンレンジを使う時に必要なミトンやオーブンシートなどを収納すれば、忙しい調理中でもさっと取り出せますよ。
汚れを手軽に拭き取りたい方は、こちらのようなメラミン塗装タイプがおすすめです。
作業スペースが広がる!「レンジ下のスライドテーブル」
オーブンレンジの火加減を調整したり、途中で手を加えながら仕上げる調理方法の場合には、スライドテーブルを設置すると作業がスムーズに進みます。スライド式タイプなら、必要な時だけ取り出せるので場所も取りません♪
作業スペースを簡単に広げられるので、限られたキッチンスペースも快適に。
熱々の料理も置ける「レンジ上の耐熱ガラスつき収納棚」
オーブンレンジの上にちょっとした小物類を置きたい場合は、耐熱ガラス式の小型収納棚も大活躍しますよ。耐熱ガラス式の天板は、耐熱温度が200度になっているので熱いものでも安心して置けます。
取り出したばかりの熱々のグラタン皿や、スキレットなどを置く場所として利用しても◎
高さと幅を調整可能!「シンプルなオーブンレンジ棚」
オーブンレンジの横幅にぴったりと合わせて置ける収納棚は、余分な横幅を取らずに使える点が最大の魅力です。新たに調理家電が増えた時や、配置換えをしたい場合でも簡単に調整できますよ♪
長く使いまわせるタイプのオーブンレンジ棚です。
オーブンレンジの収納棚を活用してみましょう♪
今回は「オーブンレンジのアレンジ方法」について紹介しましたが、いかがだったでしょうか。オーブンレンジまわりを有効に活用して、使いやすいキッチンを目指しましょう! レンジ周りは熱くなるので、近くに置くものは気をつけて選んでくださいね。
- ライター:sumire hayama
- こんにちは!ライターの葉山すみれです。ヨムーノでは、ステキなインテリアなどを中心に紹介していきます。
Instagram:@sumirehayama
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【漫画】謎の女「君…世間慣れしてなさそうだもんね」妊婦なのにタバコ吸う方が常識外れだろ…!?【ネットに毒されすぎた兄の末路㊱】2025/08/20
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
【漫画】クソ男「子育ては親の義務なのに…」いやいや、もうお前は子どもじゃねぇから!【ネットに毒されすぎた兄の末路㉟】2025/08/19
-
【漫画】「本当にお前には失望した…もう…1人で好きに生きてくれ」自業自得のクソ男、何もかも終了【ネットに毒されすぎた兄の末路㉞】2025/08/18
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」“ドボン”して炊くだけ絶品!2選2025/08/15
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【もうマヨネーズには戻れないよ…】美味しすぎてハマる人続出!コストコ「どんな野菜も超ウマくなる」万能系2025/07/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日