腰!背中!手!自宅で英気を養うならルルドのマッサージを試してみよう
- 2023年06月27日更新

家事に仕事に子育てに……
忙しい毎日のなかで、疲労が回復する間もなく積もってしまっている人も多いのではないでしょうか?
お店に行くにも時間がないし、「あ~家で気軽にマッサージされたい!」
でも、マッサージ機器って高価だし、家に置くスペースもない。家に置くならおしゃれなものが良い。
そんな願いをかなえる、手頃な価格で家中どこでも使えてどんなインテリアにもなじむ、かわいいマッサージャー見つけちゃいました。
自宅で贅沢時間!自分でできるハンドマッサージ
日々の家事やデスクワーク、スマホのスクロール操作など、休むことなく働く手は知らず知らずに疲れをためているもの。
そんな働き者の手を自宅で手軽にケアできるのが「ルルドハンドケア(ハンドマッサージャー)」。
手のひら全体を包み揉んでくれるのはもちろん、指も1本ずつ揉みほぐしてくれます。
手の角度を変えれば、親指を集中的にケアすることも可能。
親指って、たくさんのツボが集まっているんです。
コンパクトだから収納の心配もいらず、持ち運びも楽チン。
ダイニングテーブルの上でスマホを見ながら、ソファでテレビを見ながらなど、気のおもむくままに自宅で極楽マッサージが受けられます。
ただマッサージするだけでもとても気持ち良いですが、もっとおすすめしたいのはこんな使い方。
ハンドクリームをしっかりと塗って、付属のビニール手袋を身に付けてマッサージ!
ハンドマッサージャーにはヒーターもついているので、マッサージを楽しんでいる間にハンドクリームがしっかり浸透して手や指先がしっとりと潤います。
水仕事で気になるカサカサも、もうサヨナラ!
リビングソファで、和室で、寝室で!座椅子型マッサージチェア
本格マッサージチェアは金銭的にもスペース的にも負担が大きいし、既存の椅子につけるタイプもなかなか面倒。
そこで、ありそうでなかった!?座椅子型のマッサージチェアはいかがでしょうか。
カーペットや床で寛ぐ派や、こたつでのんびり派、そして和室派さんにもおすすめです。
「マッサージクッション フリースタイル」は、自立するのが良いところ。
床に座ったり、ソファに腰掛けたり、ベッドの上で脚を伸ばしたり、自由な態勢で使うことができます。
好きな姿勢でくつろぎながら、腰や背中をしっかりもみもみ、家にいながらこんな贅沢気分を味わえるなんて!
どんなインテリアにもなじむ自然なブラウンと丸いフォルムがかわいい!
カバーは洗濯機で洗うこともできるので、衛生面でも安心です。
⇒ルルド 座椅子のようなマッサージクッション フリースタイル
家中どこでも気軽に使えるマッサージャーで、毎日頑張る自分にご褒美を。
疲れを癒して、また明日も少しだけがんばれそう!
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
暮らしのくふう(家事)
-
【襟元「ヨレヨレ」Tシャツ→まるで新品に】"洗濯研究家"の「無料裏ワザ」になるほど!「まだ着られる」一生忘れない2025/05/16
-
【お願い!「その洗い方」間違ってるかも!?】"洗剤メーカー"が警告→もっと早く知りたかったよ!「早く乾く干し方」裏ワザも2025/05/18
-
洗濯物は日光に当てちゃダメ?【間違いだらけの洗濯術】今プロが「タテ型洗濯機」を推す理由2025/05/15
-
オキシクリーンを靴に使ったらダメ?スニーカーを"オキシ漬け"したらこうなった2024/12/25
-
イヤ~なヌメヌメとは無縁!風呂掃除が劇的ラクになる「銭湯スタイル」の秘密2025/05/20
-
【保存版】洗濯研究家が教える「ブラジャーの正しい洗い方」!型崩れしない洗濯術を試してみた2025/05/17
-
その【豆腐カップ】捨てるのちょっと待った!!「もう三角コーナーいらない!」「色移りが気になるアレの保存に」活用法4選2025/03/28
-
【扇風機】回すのちょっと待ってぇぇぇー!?「1年分のホコリ」が舞う前に…「"へぇボタン"連打したい」神ワザ2025/05/16
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
「網戸掃除」は100均グッズで簡単キレイ!3ステップでOK【プロ監修】2024/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日