小学生の子供部屋をikeaロフトベッドでレイアウトしてみた
- 2023年06月27日更新
リビング学習だった我が家が子供部屋に「ベッド」と「デスク」を置くことに。選んだのはIKEA(イケア)のSTUVAロフトベッド。組み立てから、子供部屋のレイアウトまで体験レポをお届けします。
まずは子供部屋でIKEAロフトベッドを組み立てる!
IKEA・STUVAは「6歳以上」の一人で寝れる子向き
「頑丈で揺れにくい」「収納もデスクもついている」「部屋に入るサイズ」と選んだのが、IKEA(イケア)のSTUVA(ストゥヴァ)ロフトベッド。
こちらは天井の高さが「242cm」以上ないと設置できません。また、ベッド部分の耐荷重はIKEAに問い合わせしたところ「表示なし」とのこと。
「大人になられたら買い替えをお願いしています」と自己判断に頼るそうです。6歳以上という表記はあるので「6歳以上の一人で寝られる子ども向き」のベッドということでしょうか。
購入は「パーツごと」可能!不要なものは買わなくていい
購入してわかったことは「パーツごと」販売ということ。
我が家の場合、ベッドについているクローゼットのドアが不要だったため、購入しませんでした。これだけで3000円ほど浮いたので、ベッドの配置を先に決めたほうがお得かもしれません。
⇒STUVAロフトベッドフレーム デスク&収納付き
組み立て方法は説明書があるから安心
作り方は一つ一つ、パーツごと箱の中に説明書が入っていたので安心しました。広げて全体を把握してから作り始めます。
6畳の部屋で、STUVAのロフトベッドを組み立てるのは、正直せまくてギリギリ。組み立てたものは次々、隣の部屋へ運んでおかないと組み立てることはできません。
子どもと組み立てるのは倍以上の時間が必要
大人であれば、集中すれば3、4時間で組み立てができそうですが、子どもが手伝うとなると、その倍はかかります。我が家の場合も午前中だけで終わるはずが、1日仕事になりました。ただし、子ども本人は「自分のベッドを自分で組み立てた」と愛着がわくようです。
ベッド枠の組み立ては意外と簡単!
ベッドの組み立てはあっという間に終わりました。我が家の場合は、ロフトベッド備え付けのクローゼットが壁にふさがってまったく使えなくなります。
空洞がもったいないので、この部分に「普段まったく使わないけれど捨てたくないもの」を探して収納することにしました。
心配の一つがこのベッド部分。かなり背が高いロフトベッドなので落ちないか心配でしたが、これだけガードが高ければ問題なさそうです。床は隙間があるので通気もよさそう。
通常のシングル敷布団は横幅があわない!
STUVAロフトベッドのサイズにあったマットレスがIKEAで販売されていますが、息子が「今使っている布団を使いたい」というので購入しませんでした。
通常のシングル敷布団を入れてみたらこの通り。横幅はシングルより狭いのであいませんでした。(それでもいいというので、我が家はこのスタイルです)
ベッドの組み立ては無事に終了!子どもと組み立てたので結果として8時間かかりました。
子供部屋レイアウトは“3つ”にカテゴライズ!
こちらのレイアウトの通り、ベッドを真ん中に置ことで、部屋を3つに分類しました。
・手前→「勉強スペース」
・天井付近→「寝るスペース」
・奥→「遊ぶ(秘密基地)スペース」
狭いながらも部屋をカテゴライズすることで、すっきりと暮らせるはず。しかし、問題はまだあります。難関の「収納不足の解消」です。
足りない収納は「天井の高さ」をいかして解決!
入口の上に棚をDIY
工作が趣味の息子は、作品と材料がとにかく多く収納に困っていました。天井の高い部屋なので、その利点を生かして、入口のドア上あたりに大きな棚をDIYすることに。材料はホームセンターで買い、棚受けは1つで10kg以上耐荷重があるものを、板はできるだけ軽い素材を選びました。
入口ドアの上の棚には、ニトリ「ランドリーバスケット」を使用。そして、その棚とベッドの隙間にももうひとつ棚を作り、こちらはダイソー「スクエア収納ボックス」を配置。
ベッドと棚の「隙間」も見逃さない!
ベッドと棚の間に隙間ができたので、高さのある収納スペースも確保。
使いにくい隙間ですが、男の子のグッズに多い虫捕り網など「高さのあるもの」をしまうのに最適です。
突っ張り棒系の収納も大活躍
さらに天井の高さを生かして「突っ張り系」の収納を2つ追加。
突っ張り棒タイプはニトリの「つっぱりポールハンガー」。
安くて、固定しやすくおすすめです。また、部屋のクローゼットドアの開け閉めの邪魔をしないように、奥行き17cmの突っ張りタイプの本棚も設置しました。地震対策にもなります。
「秘密基地(遊び)」スペースは大人立ち入り禁止?!
奥の秘密基地スペースは、デスク下をくぐらないと入れないようにしました。子どもの年齢にあわせて、チェアを置いて読書スペースにしたり、テレビゲームをできるようにしたり、いろんな使い方ができそうです。
ちなみに、テーブルの穴はPCなどのコードを通せる穴ですが、これ「チップス」系の筒がぴったり。少し楕円形に形を変えれば落ちません。
整理整頓しやすく過ごしやすい子供部屋完成!
収納がたっぷりついているIKEAのSTUVAロフトベッドのおかげで、ランドセル置き場もでき、「整理整頓しやすい」「勉強しやすい」「楽しい」部屋へ生まれ変わりました。気分によって「リビング学習」にしたり「自分の部屋」で勉強したり、集中しやすい場所を選べるように。
また、子どものものが部屋に収まったことで、リビングなどが散らかることも減り、大人にとっても良いことだらけの子供部屋改造となりました。
⇒【合わせて読みたい】ランドセル置き場と収納方法
子供部屋作りと学習机の選び方
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ikea(イケア)
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【IKEA イケア】人気・おすすめ商品&買うべき雑貨・家具・収納アイテム56選2023/09/29
-
IKEA「トロファスト」はおもちゃ収納だけじゃない!卒業してからが本番説…徹底活用実例2023/06/23
-
ドーンと4個買った!【IKEA】SKUBB(スクッブ)「狭くてもスッキリ」「縦置きでいいの!?」神収納がスゴイ2023/03/10
-
11時まで無料?「イケアは絶対朝イチ行く!」食費2万円台の節約マニア推薦「お得フード4選」2023/06/11
-
おしゃれで機能的!「ベビー服の収納アイテム」ニトリやIKEAの人気実例2023/06/27
-
【無印良品×イケアの合わせ技】もう溜め込まない!郵便物は「キッチンで一時管理」が正解だった2023/06/27
-
IKEAで家具を買う前に。知っておきたい情報を全て教えます2022/10/14
-
小学生の子供部屋をikeaロフトベッドでレイアウトしてみた2023/06/27
-
ランドセルラックは無印&ニトリで解決!先輩ママのおしゃれアイデア13選2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日