かわいいキッチン雑貨まとめ
- 2023年06月27日更新

キッチンやダイニングをおしゃれにコーディネートするのは難しいですよね。
そんな時、日頃使っているアイテムを可愛くておしゃれなものに変えるだけで、キッチン周りはもっと華やかになります。
今回は、皆さんが愛用しているキッチングッズを拝見!キッチンやダイニングを素敵に彩る雑貨たちをご紹介します!
プチギフトにも最適なキッチン雑貨のスポンジ
ギフトにもぴったり!ポジティブな気分になれて洗い物が楽しくなる、ポップな台所用スポンジです。たった少しの工夫でも、気分を晴れやかにしてくれるものって嬉しいですよね!子どものお手伝いも楽しくできそうです。
消耗品だけど・・・かわいいキッチン雑貨に囲まれたい
先ほどのスポンジとはまた色合いが違い、パステルカラーが印象的なスポンジです。シンク周りの印象を変える、カラー選びも重要なポイント。好きな色で揃えれば気分も上がりそう!高さのあるグラスを洗う時に重宝しそうなデザインも◎
遊び心あふれるお箸置き
「こんなところにレンコンが…と思ったらお箸置きだった!」という遊び心あふれるアイテム。
ハンドメイドとのことで、温かみも感じられる素敵な商品です。普段の食卓では、なくても困らないお箸置きですが、きちんと用意する余裕も持ち合わせたいものですね。
アイデアが効いたワイングラス
小粋なアイデアが効いたワイングラスで、大人っぽいダイニングを演出。
シャンパングラスと揃えればさらにインパクトも増します。ワインを注げばさらに素敵なデザインになり、変化が楽しめそう!夫婦のディナータイムで仲良く愛用したいですね。
キッチンを手軽にDIY
こちらはダイソーのふた付きBOXをハンドメイドでアレンジした作品です。少し手を加えるだけで、オリジナリティが増して愛着も湧くもの。とても100円で購入したとは思えない力作です!手作りする楽しみも味わえて一石二鳥!
自宅がおしゃれなカフェに大変身
こちらも同じ方の作品。
こんなにおしゃれなカフェパネルを自宅に置けば、見違えるように雰囲気が変わります。手軽にカフェ気分が味わえて、毎日テンションが上がりますね!自宅のキッチンやリビングがシンプルすぎてどこか物足りないという方は、ぜひトライしてみてください!
紙ナプキンにもこだわりを
プチプラで手に入る!フライングタイガーの紙ナプキン。
海外製のものを中心に、おしゃれで可愛い絵柄のものがたくさんあるので、ついつい揃えたくなるアイテムの一つですよね。ホームパーティーの時や、普段の食卓も華やかにできて、幅広く使える必須アイテムです。
100円でお手軽に可愛くなる計量スプーン
大人気!セリアで販売されている小ワザの効いた計量スプーン。キャニスターなどにもぴったりな、小ぶりなデザインも使いやすいポイントです。100円で手に入るという手軽さで、ついつい揃えたくなってしまうアイテムですね!
おしゃれなIHシリコンカバー
音楽好きにはたまらない!とってもおしゃれなレコード風のシリコンカバー。シンプルで味気なかったキッチンにメリハリが出て、おしゃれ感もアップします。IHコンロならではの楽しみ方ができるアイデア商品です。
お気に入りのキッチングッズやおしゃれなアイテムを揃えれば、それだけでキッチンの印象は明るくなります。
100円ショップの商品でも、工夫次第でアレンジも可能です。毎日のクッキングタイム、少しでも楽しく過ごしたいですね!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
早く知りたかった…(涙)【オトクな速攻“暑さ対策”】節約マニアが伝授!【森永アイスボックス】1日活用術2025/05/17 PR
-
【漫画】次々と女性たちが告発「要注意人物として有名ですよ」クズ男がいい気になってる間に会社で重大問題に…【釣った魚にエサはやらん㉚】2025/05/22
-
【豆腐1丁とツナ缶1個】あったら絶対コレ作って!「絶対美味しいヤツ!」"あの液体"まぜまぜでご馳走に♡2025/05/22
-
【漫画】周囲もおかしさに気づき始めて…「話がずいぶん違うじゃない?」絶対事実を認めないクズ男も撃沈!【釣った魚にエサはやらん㉙】2025/05/22
-
【お願い!ウインナー「あの粉」入れて焼いてみて!】旨みが爆発する「劇的にヤバい」食べ方!こんな違うとは…大反響TOP32025/05/21
-
【もう、めんつゆに戻れないかも…】なすは“あの液体”ドボンが大大大正解!ミツカン公式「なすのさっぱり焼きびたし」実食レポ2025/05/21
-
【漫画】「さすがにこれはアウトでしょ…」友人の非常識すぎる行動に我慢の限界!もういいや…最終手段でバッサリ!【みんな私に配慮して!㊲】2025/05/22
-
【飛び上がるほど旨いいい!!】高校生息子の「白飯ガンガン消える(泣)」最高の食べ方!「豚こまと玉ねぎのバターポン酢」のレシピ」2025/05/22
-
【一生、コレしか作らん!?】鳥羽周作シェフの「本気(ガチ)のしょうが焼き」→「今までの何倍も美味しい…!」実食2025/05/20
-
【茹でたそうめん、そのまま水切りしないで!】早く知りたかった!プロ秘伝「麺がくっつかない・固まらない」裏ワザ!2025/05/21
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日