とんっっっでもない“メガ盛り”にぶったまげた!!総重量1kg超え【はなまるうどん】「史上最大級メガ盛り」「ひとりじゃ無理…」

  • 2025年11月26日公開

なんだこれ、うっっめぇ〜〜!!アド街ック天国も注目【横浜家系】税込1,000円「ラーメンライス」を完まく

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。

今回はデカ盛り系グルメが好きな人必見の、2025年11月13日発売開始のはなまるうどん「あふれ盛り肉カレーうどん」をご紹介します。なんと「あふれ盛り肉カレーうどん」は、総重量1kgに迫る“はなまる史上最大級のボリューム”が特徴です。はなまるうどん全国の店舗で発売され、各店1日15食限定での提供となっています。

さっそく食べてみましたので、詳しくご紹介します。

はなまるうどん「あふれ盛り肉カレーうどん」実食レポ


  • 商品名:あふれ盛り肉カレーうどん
  • 価格:(中)1,300円(税込)・(大)1,480円(税込)
  • 重量(内容量):(中)で約950g

「あふれ盛り肉カレーうどん」は、香川県に展開している「肉店(高松兵庫町店)」で生まれた重量級メニューです。うどん2玉(中サイズ)とスパイシーなカレーだし。辛く煮た牛肉とサクッとジューシーな豚カツをトッピングして、メガ盛りな一杯になりますよ。

中サイズの総重量は約950g。販売期間は2025年11月13日から2025年12月3日まで。店内飲食はもちろんのこと、お持ち帰りもできます。

今回は「あふれ盛り肉カレーうどん(大)」に、カレーライスのセットをつけて注文しました。セットのカレーは+400円(税込)。写真はカレーライス(小)ですが、小サイズとはいえ1人前はあるボリュームです。

合計金額は1,880円(税込)。やや高めではありますが、1人では食べきれないほどの量で、実質2人前といった印象です。今回は夫と2人でシェアしながら実食しました。

総重量は1kgを超えていると思われる「あふれ盛り肉カレーうどん(大)」。とにかく圧倒的なボリュームです!にんじんやじゃがいもなどの具材もゴロゴロ入っており、ひとりで完食するのはかなり厳しいはず。少なくとも、私はひとりでは食べきれません。

横から見ても、かなりのボリューム感がありますね。

別皿で提供された豚カツをトッピングして食べてみます。カレーだしは、一般的なうどんだしのようにサラサラではなく、ややとろみのあるタイプ。そのため、豚カツをのせても衣がだしに染み込みすぎてべたつくことはありません。

カレーだしは一般的なカレールーと同じようにややとろみがあり、そのままごはんにかけて提供されていても違和感のない仕上がりです。スパイシーながらも和風の味わいでコクがあり、辛さはかなりひかえめ。クセがなく、誰にでも受け入れられやすい味です。一方、辛さについては物足りないと感じる人もいるとは思います。

大きめにカットされたにんじんやじゃがいもがゴロゴロ入っています。さらに、甘辛く味付けされた牛肉も加わり、スパイシーなカレーだしとの対比によって、味にしっかりとしたメリハリが生まれています。

うどんはもちっとした食感。丸亀製麺のうどんほどの強いコシはありませんが、決して柔らかすぎるわけではなく、ほどよい弾力があります。具材やカレーだしとの相性も良く、全体的にバランスの取れた印象です。

豚カツは衣が薄めで、カリッとした食感。肉は脂身が少なく、あっさりとしています。全体のボリュームが圧倒的な一杯ですので、このくらいあっさりした豚カツの方がバランスが良い印象です。

実際に「あふれ盛り肉カレーうどん(大)」を食べてみたところ、ひとりで完食するのは難しいほどのボリューム感でした。カレーだしには具材がたっぷり入っており、最後まで飽きずに食べ進められます。そのため、商品価格は高めに感じるものの、コストパフォーマンスとしては意外と悪くないのでは、という感想です。

はなまるうどん「カレーライス」実食レポ!「あふれ盛り肉カレーうどん」とどっちが辛い?


  • 商品名:カレーライス(うどんとのセットとして)
  • 価格:うどんの価格+400円(税込)

うどんとセットで「カレーライス(小)」も注文しましたが、小サイズとはいえ、普通に1人前ほどのボリュームがあります。見たところ「あふれ盛り肉カレーうどん」と同じカレーだしを使用しているようにも感じられます。

「あふれ盛り肉カレーうどん」のカレーだしよりも、ややスパイシーさが強く、ピリッとした辛さを感じます。辛さだけでいえば、カレーだしよりもカレーライスの方が上かもしれません。それでも、辛さの程度は甘口〜中辛の中間程度におさまってはいます。

カレーライスにも、じゃがいもやにんじんなど大きめにカットされた具材がゴロゴロ入っています。ほどよいコクがあり、しっかりおいしく仕上がっています。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:「あふれ盛り肉カレーうどん」は、その名の通りボリューム満点の一杯で、王道の美味しさもしっかり備えています。辛さはひかえめで、とても食べやすいのも特徴です。思う存分カレーを楽しみたい、たっぷりお腹を満たしたいという方におすすめです。1日15食限定のため、確実に食べたい場合は早い時間帯に足を運んでみてくださいね。


※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
飲食チェーン店お持ち帰り&久世福商店マニア
相場一花

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。

グルメ 持ち帰り 久世福商店 ほっともっと ラーメン

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ファミレス

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ