うおぉぉぉ!【コスモス】すげぇぇぇ!「どれも100〜200円台ってマジ?」「これでもう"飽きた"とは言わせん!」4選!
- 2025年11月29日公開
こんにちは、食物検定1級保持、楽家事大好きヨムーノライターのさくらです。
寒くなってくると、晩ごはんの定番といえば鍋。
野菜もお肉もたっぷり食べられて、下ごしらえも少ないし、何より一つの鍋で完結するのがラクですよね。
でも正直…!
毎日鍋にしていると、だんだん味に飽きてくる問題、ありませんか?
そんなときに出会ったのが、ドラッグストア・コスモスのプライベートブランド「ON365」の鍋つゆシリーズ。
今回は、そんなON365鍋つゆ4種類を実際に食べ比べして、味・おすすめ具材・シメの楽しみ方までレビューします。
コスモスのプライベートブランド「ON365」鍋つゆシリーズ5選!

コスモスのプライベートブランド「ON365」鍋つゆシリーズ。
ごま豆乳、塩ちゃんこ、キムチ、寄せ鍋の4種類があり、どれも100〜200円台という神コスパ。
味の方向性が全く違うので、鍋の日でも飽きずにローテーションできるのがとても便利なんですよ。
ごま豆乳鍋つゆ

- 商品名:ごま豆乳鍋つゆ
- 価格:213円(税込)
- 重量(内容量):750g
- エネルギー:55kcal(100g当たり)

濃厚でクリーミーな香りがふわっと広がり、パウチを開けた瞬間から「今日の鍋は当たりだ」と確信するタイプ。
豆乳ベースにごまの香りが重なり、どこか外食の鍋セットのような雰囲気があります。

豆乳鍋は具材との相性がとてもよく、野菜の甘みがスープに溶け込む感じがたまりません。
特に「えのき」「豚バラ」「豆腐」がよく合い、一口ごとにスープが絡んで食べ応え抜群。

子どもにも評判がよかったのがシメのチーズリゾット風雑炊。
濃厚系なのにくどさがなく、最後まで飲み干せるやさしいコクが印象的です。
塩ちゃんこ鍋つゆ

- 商品名:塩ちゃんこ鍋つゆ
- 価格:213円(税込)
- 重量(内容量):720g
- エネルギー:22kcal(100g当たり)
袋を開けるとまず感じるのが、だしの香りの強さ。
「塩ちゃんこ」と聞くとあっさりを想像しがちですが、これは旨みが濃い系の塩味。
帆立と昆布のだしがしっかり土台になり、野菜を入れても味が薄まらない力強さがあります。

スープは澄んだ色合いで、鍋に入れるとすぐに香りが立ちのぼり、食欲を刺激。
鶏肉・つみれ・白菜との相性が特に良く、煮込むほどに具材の旨みがスープへ移り、飲んでもおいしい塩味に仕上がります。
脂っぽさが控えめで、いくらでも食べ進めてしまうライトさも魅力。
濃い味が苦手な人でも満足できる、バランスの良い一本です。

〆は王道のうどんや雑炊がよく合い、最後の一滴まできれいに飲み干せる味。
飽きがこず、家族全員が安心して食べられる、まさに定番にしたい一本でした。
寄せ鍋つゆ

- 商品名:寄せ鍋つゆ
- 価格:213円(税込)
- 重量(内容量):720g
- エネルギー:9kcal(100g当たり)
袋を開けた瞬間、昆布と鰹だしのやさしい香りがふわっと広がるほっとする系の鍋つゆ。
スープ自体に透明感があり、鍋に注ぐと一気に家庭の温かい食卓になるような、安心できる味の予感がします。
実際に食べてみると、塩味が角立たずとても上品。
旨みの層だけがすっと舌に残り、飲んだあとに喉が乾かない『やさしい和風だし』です。
具材を選ばないのも大きな魅力で、白菜・にんじん・ねぎ・えのき・豆腐、など、冷蔵庫の残り野菜を入れるだけでしっかり美味しい。

特に相性抜群だったのは鶏もも肉と鱈。
淡白な食材にだしがスッと染みて、食べ進めるほど味がまとまっていきます。

〆は雑炊・うどんどちらでも優秀ですが、今回はちゃんぽん麺にしてみました!
スープのクセが弱く、最後まで飲み干したくなるタイプです。
キムチ鍋スープ

- 商品名:キムチ鍋スープ
- 価格:213円(税込)
- 重量(内容量):750g
- エネルギー:13kcal(100g当たり)
開封した瞬間に広がるコチュジャンと唐辛子の香り。
スーパーの鍋つゆでありながら、思った以上に本格的な辛みと香りの強さがあって、フライパンで炒めたキムチのような深い仕上がりを感じます。
辛さは「激辛」ではなく、旨みがしっかりしたコク辛タイプ。
酸味よりも甘み・コクが前に出るので、キムチ鍋が苦手な人でもわりと優しい味わいです。

具材の相性は抜群で、とくにおすすめは以下。
豚バラ・もやし・ニラ・豆腐・えのき。煮込むほどにスープがまろやかになり、辛さの角が取れて円熟していくタイプ。
最後まで飽きずに食べ進められるバランスの良いキムチ鍋という印象です。

〆はラーメンや雑炊がおすすめです。卵を入れてまろやかに仕上げるのもおいしいですよ。
納得のコスモスプライベートブランド「ON365」鍋つゆシリーズ!

・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:
「忙しい日は鍋でいいや…」が、「鍋の日が楽しみになる」に変わるラインナップです。
味にクセがなく価格も手に取りやすいため、どの家庭にもすすめやすいバランスの良いシリーズ。
とくに共働き・子育て家庭には自信をもって推せます。
例え毎日同じ具材だとしても、もう「飽きた」とは言わせません。
ぜひ試してみてください。
※商品価格は購入時のレシートを参考にしてます。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
「8個も入って99円」←本当にいいの!?【コスモス】でしか買えない!「大粒&肉汁じゅわ〜」ストックしたいお得系3選2025/11/22 -
ドラッグストア界激震!【コスモス】の隠れた逸品知ってた?下処理不要・衝撃価格の「本場の味」2023/06/23 -
コスモスのPB「ON365」がすごい!「1杯約30円!?」スープ6選!2025/10/30 -
【コスモス】でしか買えない!店員さんイチオシで驚愕…「ドラストの本気じゃん!」【スキンクリエーター】購入レポ2025/04/26 -
ファミレスも真っ青!【コスモス】200円台”ハンバーグ”4選「おいしいお惣菜」シリーズは感動級!隠れ名品2023/09/28 -
現金払いだから安い!コスモスおすすめ日用消耗品3選2025/07/03 -
【コスモス】でしか買えない!「一杯20円って超お得!」「大容量でたっぷり、存分に堪能」コスパに拍手!2選2025/02/21 -
【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】コスモス「セールじゃないのに“一食128円”!?」「いつの時代の価格設定よ…」ウマさ大満足3選2025/11/19 -
ホムセン級の品揃え!【コスモス】でしか買えない「リピ買い確定!」消耗品5選2023/12/20 -
実は【コスモス】でしか買えない!「“大盛り600gで328円”ってお得すぎ(泣)」小学生の娘「また食べたい!」神コスパ3選2025/08/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





