【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】コスモス「セールじゃないのに“一食128円”!?」「いつの時代の価格設定よ…」ウマさ大満足3選
- 2025年11月20日公開
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。身近な市販グルメもよくチェックしています。
今回紹介するのは、コスモス薬局専売品として販売しているキンレイの冷凍麺。物価高騰が騒がれる中、今回紹介する冷凍麺はすべてなんと、「100円台」ととっても経済的!さっそく実食レポとともにご紹介します。
コスモス薬局専売品「キンレイ ちょこっと野菜味噌ラーメン」実食レポ

- 商品名:キンレイ ちょこっと野菜味噌ラーメン
- 価格:178円(税込)
コスモス薬局では、有名メーカーが手がける専売品を多数取り扱っています。
「キンレイ ちょこっと野菜味噌ラーメン」も、しっかりキンレイのロゴが入っていますが、コスモス薬局の専売品。価格は税込178円です。
電子レンジ調理が可能なので、ストックしておくと便利な冷凍麺ですよ。

低価格の商品なので、具材がなくても違和感はないのですが、実際にはキャベツ・玉ねぎ・コーンの炒め野菜が麺の上にしっかりトッピングされています。
さらに、4種類の味噌を組み合わせてコクを出しているとのこと。本当にこの価格で販売して大丈夫なのかな、と買う側のこちらが心配になるほど。

具材は少なめながらも、キャベツ・玉ねぎ・コーンの他にきくらげも入っていますね。軽く食事をしたい時にはちょうどいいボリューム感。

よくある味噌ラーメンスープの味わいに、ピリッとした辛さがアクセントとして加わっています。味が薄いわけではありませんが「しっかりコクがあるか」と問われると、そこまでではない印象です。とはいえ、決して物足りないというわけではなく、きちんとおいしい一杯に仕上がっています。さすがキンレイ。

野菜はシャキシャキ感がほとんどなかったのですが、一旦冷凍している野菜ですし、不満はありません。スープがしっかりと染み込んでいて、個人的には良い仕上がりではないかと思います。

麺はつるつる・もっちりとした食感で、リズムよくすすれて心地よいですね。専門店のような突出したおいしさこそありませんが、日常の食事で「無難においしい味噌ラーメンを食べたい!」というシーンなら大満足の仕上がり。
これが税込178円ですよ? 食費をおさえたい時でも十分許容範囲ですし、自炊できない日に備えて冷凍庫に常備しておきたい一品だと思います。
コスモス薬局専売品「キンレイ ちょこっと醤油豚骨ラーメン」実食レポ

- 商品名:キンレイ ちょこっと醤油豚骨ラーメン
- 価格:178円(税込)
「キンレイ ちょこっと醤油豚骨ラーメン」もコスモス薬局専売品。おそらく「キンレイ ちょこっと野菜味噌ラーメン」と同じシリーズと思われます。電子レンジ調理が可能な冷凍麺です。

ちなみに、電子レンジ調理だけでなく、鍋に入れて調理することもできます(「キンレイ ちょこっと野菜味噌ラーメン」も同様)。鍋での調理もラクそうです。

冷凍麺の上には、チャーシューとねぎがのっています。

ちょっと具材が物足りないので、気になる場合は家にある野菜を追加しつつ、鍋で煮込むとちょうどいいかもしれません。

醤油豚骨スープではありますが、実際に口にするとほぼ醤油が主役。豚骨らしさはほんのり感じる程度です。パッケージを見ずに食べたら、「これは醤油ラーメンかな?」と思いそうな味わいですね。

チャーシューは脂身がとろけておいしいですが、1枚しか入っていないため、少し物足りなさを感じました。形のある具材はチャーシュー以外にねぎだけですので、野菜を追加してアレンジして食べるのも良さそうです。

麺はつるつるとしたタイプで食べやすく、おいしさも申し分ありません。ただ、もう少し具材があれば嬉しいなと感じる一杯でもあります。とはいえ、全体的に味わいそのものは不満なく、ハイクオリティです。
コスモス薬局で購入「キンレイ 豚骨魚介つけ麺」実食レポ

- 商品名:キンレイ 豚骨魚介つけ麺
- 価格:128円(税込)
「キンレイ 豚骨魚介つけ麺」はコスモス薬局専売品ではないものの、誇張なしで値段を3度見するほど安かったので購入。麺300g入っています。

購入価格は128円(税込)。セール価格ではなく、この価格。いつの時代の価格設定でしょうか。

冷凍麺とスープのみ。具材はなし。シンプルです。

調理方法は、電子レンジか鍋。麺とスープは別々に調理しないといけませんが、実際に調理したところそんなに大変には感じませんでした。

太麺で、麺そのもののボリューム感があります。スープは魚介の香りに加えて、ゆずのような柑橘系の風味もほのかに感じられます。

麺はコシがあり、しっかりとした食感。スープは魚介の風味がしっかり効き、ほんのりゆずの香りも感じられます。専門店と比べるとコクはやや控えめですが、こってりしすぎていない分、個人的には食べやすくて好印象。具材を自分で追加すれば、さらに満足度も高まるはず……!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:今回紹介したコスモス×キンレイの冷凍麺は、価格が手ごろで味もおいしく、どれもおすすめです。具材は少なめなので、自分で野菜をプラスしてアレンジすると満足感がアップします。「料理したくないけれど、なるべく安くておいしいものを食べたい」というときにぴったりの一品です。ぜひ一度、手に取ってみてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
ドラッグストア界激震!【コスモス】の隠れた逸品知ってた?下処理不要・衝撃価格の「本場の味」2023/06/23 -
【コスモス専売】100円ちょっとでこの満足度!?家計にやさしい“激安パン”4選|8個入りロール&チーズバーガーも!2025/10/10 -
【コスモス】でしか買えない!店員さんイチオシで驚愕…「ドラストの本気じゃん!」【スキンクリエーター】購入レポ2025/04/26 -
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/06/21 -
ホムセンも唖然!?【コスモス】「安すぎてびっくり」39枚入110円だけじゃない2個パック99円も安い(感涙)2025/11/10 -
ホムセン級の品揃え!【コスモス】でしか買えない「リピ買い確定!」消耗品5選2023/12/20 -
【コスモスでしか買えない!】1食228円でレストラン級「大手メーカー製なのに"専売品”!?」超レア3選!2025/04/28 -
【コスモス専売】安くておいしい!牛乳アイス・シュガーコーン・バニラモナカを実食レビュー2025/06/28 -
【コスモス】でしか買えない!「一杯20円って超お得!」「大容量でたっぷり、存分に堪能」コスパに拍手!2選2025/02/21 -
実は【コスモス】でしか買えない!「“大盛り600gで328円”ってお得すぎ(泣)」小学生の娘「また食べたい!」神コスパ3選2025/08/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





