別府温泉街のベーカリーカフェ!パンエス別府館の限定パニーニと空間デザイン

  • 2025年11月17日公開

早く教えてよ〜!!【温泉大国じゃなくて“甘味大国”だった】「他では味わえない」「無性に食べたくなる」県民が“本気で答えた”5選

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

全国的な人気を誇るベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」が、ついに温泉の街・大分県別府市に「別府館」をオープンしました。

地元で愛された洋菓子店をリノベーションした店舗は、竹細工をモチーフにするなど、別府の伝統工芸とモダンが融合した癒しの空間。

この記事では、大分特産のカボスを贅沢に使った「カボスムー」や、地元食材を使った「ぎょろっけパニーニ」、そして台湾との限定コラボムーなど、別府館でしか味わえない限定メニューを徹底紹介します。観光の際は、懐かしさと新しさが調和する特別な空間で、ゆったりとしたカフェタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

温泉街に溶け込む地域の伝統工芸を取り入れた空間デザイン

店舗は、かつて地元で親しまれていた洋菓子店をリノベーションしたベーカリーカフェ。
竹細工をモチーフにした照明など、別府の伝統工芸を随所に取り入れた空間デザインが特徴的です。

懐かしさとモダンが調和する空間で、パンとコーヒーをゆったりと楽しめる、そんな温泉の街・別府にふさわしい癒しの時間を提供します。

大分の恵みを存分に味わう「パンとエスプレッソと 別府館」限定メニュー

「パンとエスプレッソと別府館」では、「パンとエスプレッソと」の看板商品である、バターをたっぷりと使い、耳までやわらかい食感の食パン「ムー」の他、大分県の特産品であるカボスをふんだんに使った限定メニューを多数ご用意いたします。

■「別府館開幕限定 ご当地MINIムーアソート」(別府館・台湾店限定)
パンとエスプレッソとの看板商品「ムー」を、通常より一回り小さい可愛らしいサイズで3種類詰め合わせたスペシャルボックスが、別府館オープンを記念して登場します。

台湾と別府の素材をかけ合わせた特別なアソートを、限定の台湾コラボパッケージでお届けします。
両地域の“味と文化の交流”を一箱に詰め込みました。

価格: 1,300円(税込)

■カボスムー
大分県産カボスのピールを生地に練り込み、爽やかな香りとほのかな酸味に、やさしい甘みのホワイトチョコがほどよく溶けあった、濃厚なチョコレートのコクとさっぱりとしたカボスの絶妙なバランスをお楽しみいただけます。

■ ぎょろっけパニーニ
豊後水道で採れた白身魚を使用したコロッケを、外はカリッと中はもっちりの自家製パニーニでサンド。地元の味わいをしっかり感じられるボリューム満点の一品です。

カボスを使用したパンの他、大分の太陽をたっぷり浴びて育ったカボスを使い、飲み心地さわやかな3種類のスペシャルドリンクも展開いたします。

■カボスカッシュ
果汁の自然な酸味と炭酸の刺激が心地よいリフレッシュドリンク。

■エスプレッソカボスカッシュ
ほろ苦いエスプレッソにカボスの爽快な香りを合わせた大人の一杯。

■カボスネード
カボス果汁とはちみつをブレンドした優しい甘みのホットドリンクで、別府の冷えた朝にもぴったり。

【店舗名】パンとエスプレッソと 別府館
【住所】大分県別府市西野口町2956-1
【営業時間】8:00〜18:00(フードL.O.17:00/ドリンクL.O.17:30)
【定休日】日曜日
【電話番号】0977-76-9878

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
大分

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ