マジ最強!!「中華そば」食べてる場合じゃないぞこれ!【幸楽苑】「大盛りでも430円」「ファン待望の復活」食欲そそる〜!2選

  • 2025年11月07日公開

10時台から行列絶えない人気ぶり!【関東でもリピーター続出!資さんうどん】「具どっさりに感激…」「180円って神!」新作2選

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。

幸楽苑では、2025年10月31日から期間限定で「和風カレーらーめん」を販売しています。定番メニューの「カレーライス」とはまたひと味違う、ラーメンならではの仕上がりになっているのでしょうか。

今回は、幸楽苑の「カレーライス」と「和風カレーらーめん」を実際に食べ比べ。辛さや味わいの違いも交えながら、ご紹介します。

幸楽苑「カレーライス」実食レポ


  • 商品名:カレーライス
  • 価格:370円(税込)※ライス大盛りは+60円(税込)
  • エネルギー:397Kcal

まずは、幸楽苑の定番メニュー「カレーライス」から実食してみます。私自身は、幸楽苑でカレーライスを注文するのは初めて。公式サイトには記載はありませんが、+60円(税込)でライス大盛りにできました。

こちらがライス大盛りにしたカレーライス。見た目はごく普通のボリューム感で、デフォルトサイズの「カレーライス」はやや少なめなのかもしれません。とはいえ、大盛りにしてもお値段は430円(税込)とリーズナブル。気軽に頼める価格がうれしいですね。

「ライス大盛りカレーライス」と「和風カレーらーめん」を並べてみました。ラーメンメニューに比べるとボリュームはひかえめですが、軽めに食べたい時の一品としてはちょうど良い量に感じます。

リーズナブルなカレーですし、具材は期待していなかったのですが、ダイス状の牛肉が入っているのが嬉しい。カレールー自体はややもったりしているため、ライスともよく絡み合い、食べ応えもあります。

ほどよくスパイスがきいていて、どこかで食べたことがあるような王道の味わいです。辛さは甘口と中辛の中間くらい。ほんのりピリッとする程度ですが、辛い料理が苦手な方は少し注意が必要かもしれません。

幸楽苑「和風カレーらーめん」実食レポ


  • 商品名:和風カレーらーめん
  • 価格:790円(税込)
  • エネルギー:889Kcal

鰹と昆布の和風出汁を効かせたやさしい味わいが特徴の「和風カレーらーめん」。2025年10月31日から期間限定品として登場しています。2024年冬にも販売していましたね。

餃子やライスなどのセットで注文すると、単品注文よりもお得になります。お腹に余裕がある場合は、セットでの注文がおすすめ。

中太麺に鶏肉と野菜が入っていて、スープはとろみがついています。スープまで飲み干してしまうと、満腹になりそうですね。

2025年5月9日から期間限定で発売していた「和風カレーつけめん」と具材はほぼほぼ同じですかね……。

▲2025年5月に販売していた「和風カレーつけめん」

2025年5月登場「和風カレーつけめん」のレポはこちら

「和風カレーつけめん」のつけダレよりもややとろみがあり、味わいの方向性は同じ。少しスパイシーながらも、だしの旨味がしっかりきいていて、全体的に和風な仕上がりです。
辛さは中辛程度で、幸楽苑「カレーライス」よりもピリッと辛め。

鶏肉はやわらかく、つるんとした食感で、ひっかかりなく食べられます。和風カレースープの味がしっかりと染み込んでいて、旨味たっぷりの仕上がり。ほっとするようなおいしさです。

中太麺はつるんとしている、幸楽苑デフォルトの麺です。のどごしも良いですね。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:「和風カレーらーめん」は、2025年5月に期間限定販売されていた「和風カレーつけめん」と同じ方向性のラーメンです。辛さは中辛程度で、ピリリとほどよい刺激のある味わい。幸楽苑の「カレーライス」よりもやや辛めに感じます。和風カレースープはライスとも相性が良さそうなので、お腹に余裕がある方は「餃子ライスセット」での注文がおすすめ。単品注文よりもお得に楽しめますよ。


※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
飲食チェーン店お持ち帰り&久世福商店マニア
相場一花

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。

グルメ 持ち帰り 久世福商店 ほっともっと ラーメン

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ファミレス

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ