『マツコの知らない世界』で紹介→即完売!あの“幻スイーツ”超えた!?【シャトレーゼ】「溺れるほどズッシリ…」名品3選
- 2025年10月05日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。気になるショップのグルメもよく食べます。
今回はシャトレーゼで気になるあんこ系スイーツを購入!「十勝小豆おはぎ 2個入」「十勝小豆のこし餡団子5個入」「北海道産大納言小豆のあんクロワッサン」の実食レポをご紹介します。
重量系あんこスイーツ!シャトレーゼ「十勝小豆おはぎ 2個入」実食レポ
- 商品名:十勝小豆おはぎ 2個入
- 価格:302円(税込)
- 重量(筆者実測・容器の重さ込み):213g
- エネルギー:439kcal
シャトレーゼの「十勝小豆おはぎ 2個入」は、2022年1月3日に放送・TBS『マツコの知らない世界』で紹介されたことをきっかけに、しばらく欠品や品薄状態が続いた人気商品です。シャトレーゼファンなら、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。2025年現在は安定して入手できるようになっていますので、当時は買えずに諦めてしまった方も、ぜひ改めてチェックしてみてくださいね。
2個で439kcal。製造は2021年にシャトレーゼ傘下になった、老舗和菓子メーカー・亀屋万年堂なんですね……!
ふたを開けると、粒あんの山!おはぎが一切見えません。一時期、コンビニ界隈で「チーズに溺れる」「クリームに溺れる」系のスイーツが流行りましたけど、シャトレーゼの「十勝小豆おはぎ 2個入」は「あんこに溺れる」系のスイーツですね。
容器の重さ込みですが、213gあります。おはぎ2個での重量としてはずっしりしていますよね。なお、容器の大きさは横約12cmで縦が9cm。大きさ自体は数年前と変わらないようです。
お皿に移してみると、一見「粒あんの塊」に見えますが、下にはしっかりおはぎ生地が2個分入っています。
見栄えはあまりよくありませんが、中の状態を確認したくてひっくり返してみたところ、ちゃんとおはぎが2個ありました! 仲良くくっついてしまっているため、一見すると1個に見えてしまいますが、きちんと2個分ありますよ。
粒あんは甘さおとなしめで上品な味わい。粒の形はやや崩れていますが、しっかりと残っていて存在感があります。自然な甘みでくどさがないため、ペロリと完食できます。おはぎ生地もほどよくもっちりして歯切れが良く、食べやすいですね。
あんこに溺れるおはぎ。あんこをたっぷり食べたい時にぴったり!ぜひともチェックしてみてくださいね。
こしあん派歓喜!シャトレーゼ「十勝小豆のこし餡団子5個入」実食レポ
- 商品名:十勝小豆のこし餡団子5個入
- 価格:194円(税込)
- 重量(筆者実測・容器の重さ込み):134g
- エネルギー:285kcal
シャトレーゼにはつぶあんだけでなく、こしあんスイーツもあります。たとえば「十勝小豆のこし餡団子 5個入」も、まさに「あんこに溺れる」系のスイーツです。団子の上にはたっぷりのこしあんが盛られており、こしあん派にはたまらない一品ですね。
容器の重さ込みで134gです。
ひとくちサイズの団子が5つ入っています。弾力はほどよく、歯切れの良さも感じられます。こしあんは甘さひかえめでコクがあり、なめらかな口当たりで上品な味わいです。こしあん派にとてもおすすめな一品。
2025年9月新作&季節限定!シャトレーゼ「北海道産大納言小豆のあんクロワッサン」実食レポ
- 商品名:北海道産大納言小豆のあんクロワッサン
- 価格:313円(税込)
2025年9月12日から登場の「北海道産大納言小豆のあんクロワッサン」。私が利用した店舗では「今月の推し商品」として販売されていました。発酵バターが香るクロワッサンに自家製つぶ餡を挟んでいます。
横の長さは大体16cm。
▲2022年購入のシャトレーゼ「自家炊きあんことバターのクロワッサン」
「北海道産大納言小豆のあんクロワッサン」は新作だそうですが、シャトレーゼで以前販売されていた「自家炊きあんことバターのクロワッサン」と似ていますね。とはいえ「自家炊きあんことバターのクロワッサン」はもっと小ぶりであんも少なめ。「北海道産大納言小豆のあんクロワッサン」は「自家炊きあんことバターのクロワッサン」の進化版、といったところでしょうか。
購入してから1時間ほど経ってから食べたため、クロワッサン生地はしっとりしていました。リベイクすればパリッと感が復活しますので、時間に余裕があればぜひ試してみてください。
中に入っている粒あんは、「十勝小豆おはぎ 2個入」と同じく甘さひかえめ。バターの香るクロワッサン生地とややじゅわっとした粒あんのバランスが良く、とても食べやすい仕上がりです。
正直に言えば、シャトレーゼの焼きたてパンやパン商品には改善の余地があるものも多い印象ですが「北海道産大納言小豆のあんクロワッサン」は、これまで食べてきたシャトレーゼの焼きたてパンの中ではトップクラスに好印象でした。これからはパンもシャトレーゼで買う時代がくるのでしょうか。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:シャトレーゼのあんこ系スイーツは、あんこの甘さがひかえめで上品なのが特徴的。今回紹介の3品はどれもあんこが好きな人にぜひともおすすめしたいものばかりです。シャトレーゼへ行くことがあれば、ぜひともチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
【シャトレーゼ】で毎年バンバン売れてる!「おひとり様16個までって…」「次、買えるのは1年後!?」爆売れスイーツ3選2025/10/03
-
次、買えるのは1年後(泣)!シャトレーゼマニアは気づいてる!昨年から10円値上げも許容範囲の安さ2025/09/29
-
とりあえず“チョコバッキー”ばかり買わないで【シャトレーゼ】こりゃ何個買っても飽きない200円以下4選2025/09/27
-
「京都の大人気銘菓」激似が【シャトレーゼ】に!?ひとくち食べて衝撃!「なにこれ、めちゃくちゃいい…!」ヒットの予感2024/09/07
-
秋の新作は“たこ焼き”風?【もうチョコバッキーには戻れない…】シャトレーゼ店舗限定“カップシリーズ”最強グルメ2選2025/09/26
-
シャトレーゼが安ウマ!常備したいほっこり系"揚げ餅4選"正直レビュー2023/06/23
-
ジョブチューンに挑戦状!【シャトレーゼ】「不合格判定3選」本当においしくない?食べてみた2023/03/10
-
“予想を上回る大ヒット”で販売休止!【シャトレーゼ】公式が謝罪。神コスパと話題の「ふわふわシフォン」実食レポ2025/05/20
-
「あの人気銘菓に似てる」ネットがザワついた!?【シャトレーゼ】実食で確信!今年一番のヒット「1つじゃ足りない…」2024/06/25
-
もうチョコバッキーには戻れないかも…【シャトレーゼ】6本入り162円「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」2025/08/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日